ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

カツオ、大型青物まで対応するリール!オクマ最高峰レバードラグリール「マカイラ」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

出典:オクマ公式マイカラ詳細ページ

今回紹介するのはオクマのレバードラグリール「マカイラ」

この「マカイラ」はマーリン、マグロ、カツオ、大型青物まで対応するオクマ最高峰レバードラグリールです。

レバードラグリールとは大まかに言ってしまえばビックフィッシュを獲る為に開発されたリールで、従来のベイトリール(スタードラグ)に対して、ドラグを出さずにやり取りする事を前提に設計されているものになります。

対象魚はカジキなどを狙うトローリングや泳がせ釣りでカツオ、大型青物を狙うことに使われています。

オクマといえば、剛性とコストパフォーマンスに優れたリールメーカー、この「マカイラ」ではそんなオクマ独自の技術特許を使用し設計。

構造、性能のあらゆる面で妥協のない卓越性を搭載した性能となっています。

ここでは「マカイラ」の性能やスペックについて解説していきます。

剛性と強度を有するマシン加工フレーム

マイカラでは一体成型加工フレーム構造を採用。

この一体成型加工フレーム構造とはアルミニウムの素材(塊)から加工生成を行う製法で、加工も精密に行うマシン加工を行うため、より強度と剛性を兼ね備えたフレームとなります。

大型青物などのラフファイトでも耐久出来る圧倒的な剛性が持ち味です。

 

小さな力で最大限の力を得ることができるT-Barハンドル

ラフファイトといえば重要になってくるのがハンドルパーツ。

マイカラではT-Barハンドルを採用。

T-Barハンドルは人間工学を用い、合理的な角度を算出、小さな力で、最大限の力を得ることができる設計です。

アングラーのパワーと持久力を維持するのにも最適となっています。

※T-Barハンドルは特許取得済み

 

状況に応じて高速ギアと低速ギアの変更ができる2スピードギア

また、シチュエーションに応じて高速ギアと低速ギアの変更ができる2スピードギアを採用しています。

この2スピード・テクノロジーには、ステンレスメイン・ピニオン・ギアが二組、組み込まれた構造で、糸巻き量の多い高速ギアとより強力な力を伝える低速ギアを選ぶことができます。

切り替えは、ボタンの押下とシフトレバーの操作だけで行うことができます。

 

ヘリカルカットギア(螺旋形状)のメインピニオンとピニオンギアを採用

ちなみにギアはヘリカルカット(螺旋形状)のメインピニオンとピニオンギアを採用しています。

螺旋形状にすることでギアの噛み合わせを向上し、よりスムーズ且つ強力な巻上げを実現。

更にヘリカルカットギヤは、直線カットの平歯車よりも滑らかに作用するため、平歯車に比べて静かに可動します。

 

心臓部のレバードラグにはデュアルフォースドラグを採用

レバードラグリールの心臓部には特許取得済みのデュアルフォースドラグを採用しています。

デュアルフォースドラグとは大まかに言ってしまえば、非常にスムーズで強力なドラグ性能。

更に言うとすべての動作を正確に調整でき、フレームへの圧力負担がかからないという超高性能になります。

このシステムは特殊設計のスラストベアリングと連携して働き、ドラグ負荷をかけた際の横荷重を軽減もしてくれます。

 

最大のポイントマカイラ独自のアンチリバースシステム搭載

そしてマカイラ最大の注目ポイントといえるのが独自のアンチリバースシステム搭載。

アンチリバースシステムとはリールを前方に回すと、逆転防止装置がスライドして開き、摩擦のない静かなリトリーブが可能となります。

逆転防止装置は、ハンドルが停止または逆回転方向への力が加わるととすぐに、ドライブシャフトで作動するスライドシステムによって所定の位置に接続し作動するというもの。

アンチリバースシステムにより、スムーズで静かなフィーリングを実現します。

マカイラのスペック

モデル ギア比 ベアリング数 自重 (g) 最大巻上長(cm) ナイロン糸巻量 (mm) 最大ドラグ力 (STRIKE) 最大ドラグ力 (FULL) 本体 スタイル
MK-8II 4.7:1 & 2.1:1 4BB + 1TB 685 85.1 & 38.1 0.37/320,

0.42/260,

0.48/195

12 kg 15 kg Topless
MK-10II 4.7:1 & 2.1:1 4BB + 1TB 740 85.1 & 38.1 0.37/420,

0.42/350,

0.48/260

12 kg 15 kg Topless
MK-15II 4.7:1 & 2.1:1 4BB + 1TB 780 85.1 & 38.1 0.42/500,

0.48/370,

0.55/280

12 kg 15 kg Topless
MK-16II 4.3:1 & 1.3:1 4BB + 1TB 1160 99.6 & 30.0 0.37/910,

0.42/795,

0.48/590

15 kg 22 kg Topless
MK-20II 3.8:1 & 1.7:1 4BB + 1TB 1298 100.1 & 44.5 0.48/800,

0.55/600,

0.60/480

17 kg 25 kg Topless
MK-30II 3.8:1 & 1.7:1 4BB + 1TB 1417 100.1 & 44.5 0.55/700,

0.60/640,

0.70/500

17 kg 25 kg Crossbar
MK-50II 3.2:1 & 1.3:1 4BB + 1TB 1741 96.0 & 38.9 0.55/910,

0.70/590,

0.90/360

27 kg 39 kg Topless
MK-50WII 3.2:1 & 1.3:1 4BB + 1TB 1843 96.0 & 38.9 0.70/820,

0.75/710,

0.90/510

27 kg 39 kg Crossbar
MK-80WII 3.1:1 & 1.2:1 6BB + 1TB 3289 116.1 & 52.9 0.90/910,

1.00/770,

1.12/600

32 kg 45 kg Crossbar
MK-130II 2.2:1 & 1.2:1 6BB + 1TB 4750 100.8 & 55.1 0.90/1450,

1.00/1170,

1.12/920

34 kg 45 kg Crossbar

オクマ公式マイカラ詳細ページはこちら

オクマ/ゼニス(okuma / ZENITH ) プロフィール

1986年に台湾・台中市で設立されたリールメーカー「オクマ」。アメリカ、ヨーロッパ、北米やアジアなどワールドワイドに流通するオクマリール。低価格&高性能のリールをリリースしている。ゼニスは福岡県北九州市にあるロッドメーカー。ショアからオフショアまで幅広くルアーロッドを展開。ロッド製作工程の多くを自社で行い、高品質で定評がある。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」