【岸際をスローにズル引き】ジャッカル一宮安幸が解説!チニングの「アカテガニパターン」とは一体?
皆さんこんにちは! 大分の一宮です。
当地九州も梅雨が明け、本格的な夏の到来を感じる暑さになってきました。日中の釣りは熱中症にもなりかねない暑さになりつつあるので、私も夕涼みがてらに短時間釣行をする機会が多くなってきました。
そんな短時間で、この時期楽しめるライトゲームといえば、やはりチニング。雑食性で様々な食性パターンを持つチヌですが、今回はその中でもこの時期から始まる面白いパターンとアプローチについて紹介したいと思います。
一宮 安幸 (Yasuyuki Ichimiya) プロフィール
チニングの「アカテガニパターン」を紹介!
そのパターンというのはズバリ! 「アカテガニパターン」です。
アカテガニは主に田んぼや湿気が多い森の中などに生息する陸生の蟹。この時期に産卵期を迎え、海や河口域を目指して移動する習性を持っています。
特に大潮時期に一斉に産卵をするようです。当地大分では道路にすごい群れが移動している場面も良く見かけたりします。そして、産卵のために水辺にたどり着いた蟹を待ち構えているのがチヌです。
「アカテガニパターン」に有効なルアーとは
では、そのアカテガニパターンを攻略するルアーを紹介です。
様々なルアーを試してきましたが、実績があるのはやはり「蟹クライマーチヌ」になります。
ジャッカル公式「蟹クライマーチヌ」詳細ページはこちら
真っ赤な「レッドゴールドフレーク蟹」を使えば、まさにアカテガニそのもの! マッチザベイトといえます。
アクションも非常にシンプル。
ボトムまで沈めてからゆっくり底をズル引くだけでOKです。ただ、アプローチは岸際にアカテガニを狙って居着いていることが多いため、慎重に近づいて沖よりも岸際を中心にキャストしていくとイイでしょう。
他にも様々なパターンがあるチニングですが、今後も紹介していく予定ですのでお楽しみに。ぜひ、ハイシーズンを迎えるチニングを堪能してみてください。
WEB連載「ジャッカルソルト」!
過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!
WEB連載「ジャッカルソルト」=個性ありすぎなジャッカルのSWゲームのプロスタッフ達(田中亜衣・吉岡進・杉山代悟・一宮安幸)によるWEB連載(毎週土曜配信)! 旬なフィールド情報・新テク・NEWアイテム情報マンサイ!タイラバ、アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌゲーム、ジギングほかSW各ジャンルのタイムリーなネタをお届けっ!