ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【これならわかる】ビギナー必見!全14種類のラインの結び方が一目瞭然!サンラインの「ノットライブラリー」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

半袖で過ごす時間が多くなり、心待ちにしていたアウトドアが楽しいシーズンが到来!

少々外出しづらい状況ではありますが…これから釣りを始めよう!なんて方も多いのでは。

そこで、釣りとは切っても切れない間柄。そう、これができなければ釣りができない「ラインの結び方」今のうちに覚えておきませんか?

 

KNOT LIBRARYノットライブラリー【サンライン】

餅は餅屋に、ラインのことはラインメーカーに。 ラインメーカー、サンラインのノットライブラリーご存しですか?

サンライン公式のノット別解説動画集。 〈 ラインとリングを結ぶ 〉〈 ラインとラインを結ぶ 〉の2部構成、全14種の結び方が紹介されています。

 

サンライン公式「ノットライブラリー」詳細ページはこちら

個人的にいいな、と思ったのはめちゃめちゃ実戦で使えるノットばかり。さらに、動画が短くてわかりやすいこと。(短いモノだと1分程度の短さ!)

現場で「あれ、どうだったっけ?」とか「これで合ってたっけ?」となっても、スマホでかんたんにチェックが可能というわけです。

で、どんなノットが紹介されているかというと…

〈 ラインとリングを結ぶ 〉

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

基本の結び方のひとつ8の字結び(エイトノット)。ラインとアイ、ラインとラインなど応用範囲の広い結び方。

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

安定した結束力の強さが魅力のノット。慣れれば数10秒でできるカンタンさも魅力。

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

かんたんに素早く完成するノット。自由に締めたり緩めたりできるのも便利な特長。

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

スナップを忘れてしまったときに役に立つパワーループノット。エギやルアーがフリーになるためアクションを妨げません。

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

基本的なノット。ルアー釣り・エサ釣り問わず、いろいろな釣りで使用が可能。

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

基本のクリンチノットのアイとの接触部分をダブルにして、より強く安定させるノット。

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

引っ張られると結束部がどんどん締め込まれる信頼性の高いノット。重量のあるルアーなどにオススメ。

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

こちらもアイとの接触部分をダブルにして、より強く安定させるノット。

 

〈 ラインとラインを結ぶ 〉

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

ライン同士を手軽に結べるノット。ただし結束強力も簡易的なレベルなので釣れる魚の大きさに注意。

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

いわゆる「固結び」を作る要領でできるが、簡単だが非常に信頼性のあるノット。輪の中に「3回」通すと「トリプルサージェンスノット」となり、「5回」通すとクインテットノットと呼ばれる。

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

エステルラインなどのリーダーの結束にも使われるノット。異なる太さや異素材同士の接続にも対応可能。

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

同じ太さ・素材のライン同士の接続に使えるノット。ナイロンやフロロ、エステルライン向き

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

ライトゲームから大物釣りまで、PEラインとリーダーの結束に用いられるノット。リーダーにPEラインを編み付けて完成させるため、結び目が小さくキャスト時に邪魔にならないのが魅力。

 

出典:YouTubeチャンネル「sunlinefishing」

ジギング界のレジェンド、佐藤統洋氏考案のノット。

PEラインにリーダーを編み付けていくのでFGノットに比べると結び目が大きくはなるものの、圧倒的な強度が魅力。

 

釣りをする上で避けては通れないノット

ルアーフィッシングなら最低限、ラインとリングが結べればとりあえずは成立。もしPEラインを使用するならリーダーが必要な場合がありラインとラインを結ぶ必要もアリ。

ちなみに記者はルアーとラインを結ぶ際はパロマーノット、PEラインとリーダーを結ぶのはFGノットを使用。イロイロ試して自分に合ったノットを探してみては!

サンライン「ノットライブラリー」はこちらからチェック。

 

サンライン(SUNLINE)

1977年設立、山口県岩国市を拠点とするラインメーカー。 独自技術の開発力が高いだけでなく、大手材料メーカーや大学研究機関との連携・共同研究 により、最新テクノロジーを駆使したライン開発も進めている。また各分野に約400人強のフィールドテスターがおり、現場からのフィードバックも豊富。 最新テクノロジーが導入されたあらゆるジャンル(バス、ソルト、トラウト、鮎、へらぶな、渓流など)のラインを続々と輩出中!