ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【リアルカラーが揃う】冬から春先に使いたくなる!2021年2月登場予定のO.S.Pルアーの新色を一挙紹介

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

2021年もルアーやアパレル系など、NEWアイテムを続々と輩出する「O.S.P」。

新製品だけでなく、既存の人気ルアーの新色も見逃せませんよ! 今回は2021年2月上旬に登場する新色を一挙紹介!

 

「ルドラ130 SP」にヌメリシャッドが登場!

2021年2月上旬登場予定

ビッグベイト並みの集魚効果と、ノーシンカーワーム並みの食わせ能力を兼ね備えたビッグミノー「ルドラ130 SP」。

フルフラットボディの採用によって強烈なフラッシングと力強い波動を生み、水深2mまでの間のレンジを攻略。

そんな、「ルドラ130 SP」からNEWカラーのヌメリシャッドが登場予定! ベイトフィッシュライクな見た目で超ナチュラル! 冬の澄んだ水質や、強いフラッシングを放つカラーと使い分けるのもアリ!

 

ヌメリシャッド

サイズ ウエイト タイプ フックサイズ カラー 本体価格
130.0mm 20.0g Suspend #4 40 1,900円(税抜)

O.S.P公式「ルドラ130 SP」詳細ページはこちら

 

「ヴァルナ110 SP」に リアルアユ Ver.2と ヌメリシャッドが登場!

2021年2月上旬登場予定

O.S.Pのジャークベイトシリーズ、「ASURA O.S.P II」(ボディサイズ:92.5mm)と「ASURA O.S.P RUDRA」(ボディサイズ:130mm)の中間サイズを誇る「ヴァルナ110 SP」。

サイズが大きすぎるとプレッシャーによって警戒され、逆に小さすぎるとアピール不足になることから「ASURA O.S.P VARUNA」が開発されました。

阿修羅とルドラにも採用しているフルフラットボディによるフラッシング性能を継承し、アピール力は抜群。

そんな、「ヴァルナ110 SP」にリアルアユ Ver.2と ヌメリシャッドの2色が登場予定!

 

ヌメリシャッド

ベイトフィッシュライクな見た目が特長的なヌメリシャッド。

冬の澄んだ水質にマッチする他、春先のシャローにベイトを求め差してきたバスにも効きそう!

 

リアルアユVer.2

名の通り、アユにそっくりなリアルアユVer.2。

アユが生息しているフィールドでは迷う必要なくコレ! 稚鮎パターンなどで投入してみたいですね!

 

サイズ ウエイト フックサイズ カラー 本体価格
113mm 16g #6 29 1,800円(税抜)

O.S.P公式「ヴァルナ110 SP」詳細ページはこちら

 

ブリッツ MRにリアルアユVer.2 とリアルワカサギVer.2が登場!

O.S.Pの定番クランクベイト「ブリッツ MR」。

オリジナルでは攻めることができない、より深いレンジを攻める時に活躍。アクションにキレを増し、丈夫さが取り柄のハニカムスーパーHPボディ(PAT.)に加え、O.S.P拘りのリップ、HPスラッシュビルはアクションだけでなく感度とスナッグレス性能を発揮!

また、セミフラットボディによってフラッシングと波動でアピール力は抜群! ミドルランナークラスのクランクベイトに求められる要素を惜しみなく詰め込まれたクランクベイトとなっております!

そんな、「ブリッツ MR」からは、リアルアユVer.2 とリアルワカサギVer.2の2色が登場予定!

 

リアルアユVer.2

アユが多いフィールドではコレで決まり! 「ブリッツ MR」の強い波動とアユそっくりな見た目でスレバスも思わず口を使ってしまうんだとか。

 

リアルワカサギVer.2

こちらはワカサギレイクでハマりそうなカラー! ワカサギの群れをコイツで散らすと下から突き上げバイトも期待できますね。

サイズ ウエイト タイプ フックサイズ カラー 本体価格
51.5mm 9.5g Hi Floating #6 42 1,550円(税抜)※アバロン使用カラーのみ 1,750円(税抜)

O.S.P公式「ブリッツ MR」詳細ページはこちら

 

以上、2021年2月上旬登場予定のO.S.Pルアーの新色の紹介でした!

気になるカラーはありましたか? リアルな見た目で幅広いシーンで使えると思いますので、タックルボックスに忍ばせておくとイイ魚をキャッチできるかも。

O.S.P(オー・エス・ピー)

2000年6月設立。日本のみならず世界で活躍した並木敏成が代表として自身の経験を活かし、「10 Years Standard(10年基準)」をコンセプトにモノ作りを行う。日々生み出されるルアーは定番となり、多くのバスアングラーから熱く支持されている。