ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

夏の主役級ルアー「羽根モノ」を使いこなせ!タックルベストセッティング集

寄稿:伊藤 雄大
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

みなさんこんにちは!

ZPIプロアングラーの伊藤雄大です。

夏のバスフィッシングで欠かせないのがクローラーベイト。

最近では「羽根モノ」の呼び名も定着してきましたね。

今回は私が多用する羽根モノの使い方とそれぞれのタックルセッティングについて紹介していきます。

羽根モノを使いこなして夏を楽しもう

羽根モノセッティング具体例

中部のメジャーフィールド大江川の50アップもこの通り

みなさんがイメージしやすいよう、実際にいくつか具体的なルアーを挙げてタックルセッティングをご紹介したいと思います。

具体例① ZPIプロト羽根モノ、アベンタRS(イマカツ)

ロッド:アルカンセFM66M
リール:アルカンセRG-C XS
ライン:アブソルートAAA 12lb(バリバス)

比較的軽量な羽根モノにマッチするセッティング

近年大流行の、スロー系のハネモノ用セッティングです。

このタイプはとにかくゆっくり巻くのが使い方のコツ。

あまりにゆっくりと泳ぐルアーに我慢できずにバスが飛び出すイメージで使います。

木が水面に覆いかぶさったオーバーハングなどのピンスポットを撃ち抜いていく釣りです。

近距離での正確なアプローチが要求されるケースが多いので、取り回しを重視してロッドは短めのアルカンセFM-66Mをセレクト。

水温の低い時期でも活躍してくれるスロー系羽根モノ

リールは近距離のアプローチを得意とするアルカンセRG-Cをチョイス。

リールのギア比はハネモノに特化させるなら巻きアワセの決まるXS(ギア比8.1:1)。

同じタックルでスピナベなどの巻き物も兼用するならNS(ギア比6.6:1)と使い分けてください。

具体例② アベンタクローラー(イマカツ)

ロッド:アルカンセV72MH
リール:アルカンセXS
ライン:アブソルートAAA 16lb

一つは持っておきたい万能タイプ、アベンタクローラー

スロー~速めのリトリーブまで万能に使えるアベンタクローラー。

羽根モノ入門にもオススメのルアーです。

時にバズベイトのように速めに巻いて広範囲をサーチしたり、と思えばピンスポットでスローに誘ったりと、守備範囲が広いのが魅力ですね。

飛距離も出しやすく、ボートはもちろんオカッパリでも活躍してくれます。

そこそこ重いルアーなので、ロッドはアルカンセV-72MH。

ラインを空中で弛ませ、ラインの重みでルアーを引っ張るイメージで巻くのが大切なのですが、そんな操作もロングロッドだとやり易いです。

このタックルはジグやテキサスのカバー撃ち、ヘビキャロ遠投、小型ビッグベイトなんかもできるので、一本あると便利です。

具体例③ NZクローラー(デプス)

ロッド:アルカンセHC-75XH(プロト)
リール:アルカンセXS
ライン:アブソルートAAA 20lb or 怪魚PE Si-x3号(バリバス)+ショックリーダー60lb

NZやビッグベイト、ヘビーカバー攻略も可能なHC-75XH

ビッグクローラーベイトのNZクローラー。

強烈なアピール力でランカーを反応させられる切り札です。立木、カケアガリ、水門周りなど、水深のあるスポットでもルアーパワーでバスを浮かせてバイトに持ち込めます。

特に雨の日はこのルアーの独壇場となることもあるので、忘れずにフィールドに持って行きましょう。

曇り~雨のローライトコンディションで真価を発揮

かなり重いルアーなのでロッドはアルカンセHC-75XH(プロト)

ヘビージグやテキサスリグでのヘビーカバー撃ちを兼用させたい場面ではフロロの20lbでセッティング。

遠投して使用するケースでは、フロロではラインが水に沈みルアーアクションを損なう場面もあるのでPEラインでセッティングするとより快適になります。

セッティングをしっかり整え、夏の羽根モノゲームを楽しんで下さい。

YoutTubeのZPI公式チャンネルで最新動画を続々公開!

イイネ&チャンネル登録お願いします。

意外と知らない?PEラインのリールへの正しい巻き方

基本の結びユニノットをマスターしよう

伊藤 雄大(Yudai Ito) プロフィール

オフィスZPI所属。アルカンセロッド&リールを駆使し、ハードルアーのみ使用可能なバストーナメントH-1グランプリ2019では参戦初年度から年間ランキング3位を獲得。エリアフィッシングでは絶対王者の異名を持ち、そこで培ったレンジコントロールを武器に様々な魚種を追いかけるプロアングラー。

ZPI(ジー・ピー・アイ) プロフィール

元々はカスタムチューンメーカーとして高い評価を受けていたZPI。2019年、ZPIは総合釣具メーカーへと生まれ変わった。元来の技術力の高さを生かしたリール「アルカンセ」を皮切りに、リールのみならずロッドもリリース。「アルカンセシリーズ」としてバスフィッシング界で新たな注目株となっている。また、偏光グラス「エアエピック」やフック「EZオフセット」など、分かりやすく使いやすい、それでいてハイスペックなアイテムをさらに拡大中。社名の由来は「Z Performance Technology Inc.」Z:究極の、Performance Technology:性能・技術、Inc.:会社。