ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

マイクロワインドで狙うカサゴ(ガシラ)ゲーム講座【癒しの釣り】

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

こんにちは! 大屋 晃洋(おおや・こうよう)です。今回は、安近短で手軽に楽しめる癒しの釣り!「カサゴゲーム(ガシリング)」をご紹介させていただきます。

大屋 晃洋 Oya Koyo プロフィール

1989年12月9日生まれ。福岡県出身・在住。北九州を中心にライトゲームをはじめ、雷魚、ナマズ、渓流などの内水面の釣りも何でもこなす超マルチアングラー。釣るだけでなく、写真、磯歩き、川登、風景など、釣りに関するすべてを楽しむ超自然派男子。中でも離島巡りは大好物。趣味はカメラやルアー作り(バス用プラグや渓流用の小型ミノーなど)

 

カサゴは全国各地に生息する釣り人にとって、馴染み深いターゲット

カサゴは全国各地の幅広いエリアに生息しており、関西では「ガシラ」、九州では「アラカブ」などの愛称で親しまれています。
根魚の代表格として、餌釣り師ルアーマン問わず、釣り人にとってとても馴染み深い魚です。

身近な波止・岸壁・漁港・地磯など、カサゴが身を潜める場所さえあればどこでも釣ることができるうえ、目の前を通った獲物に対して積極的に反応する習性があるので、ルアーへの反応もすこぶるいい! 足元のストラクチャーですらも好ポイントになるので、初心者の方にも打ってつけな魚です。

 

カサゴは「いつどこでも簡単に狙える」癒しの魚

また、カサゴは四季問わず狙える魚なので、シーズンにも左右されません。更には、昼夜も問わず釣れるので、まさに「いつどこでも簡単に狙える」癒しの魚なんです!

そんな懐の深い魚?なので、狙い方も様々。

餌釣りはもちろん、ルアーではハードルアーやソフトルアーを使って、色々な狙い方で釣ることができます。

 

カサゴゲームでオススメしたいのが、アジメバタックルを流用したライトタックル&ジグヘッドで楽しむスタイル

さてさて、そんな色んな狙い方があるカサゴゲームの中でも、私がオススメしたいのが、アジ・メバル用を流用したライトタックルで楽しむスタイル。

 

単体ジグヘッドをダートさせて狙うマイクロワインド

ライトタックルを使うことで、繊細なアプローチができて、尚且つ小さな魚でも十分に引きを楽しめます。使うリグも最もシンプルなジグヘッドリグオンリー。

ただ巻きやフワフワとしたリフト&フォールも有効ですが、私のイチ押しのアプローチは、ダートアクションで誘う「マイクロワインド」です。

専用のジグヘッドとワームを使って左右に俊敏にダートさせることで、カサゴの捕食スイッチを入れてくれます。

 

マイクロワインドで多用するのが専用設計のスパーク40と50(アクアウェーブ)にA.W.ロックヘッド(アクアウェーブ)を合わせたジグヘッド

私がこのメソッドで愛用するアイテムは、マイクロワインド専用のスパーク40スパーク55(アクアウェーブ)で、A.W.ロックヘッド(アクアウェーブ)と組み合わせて使用しています。

アクアウェーブ公式A.W. LOCK HEAD詳細ページはこちら

アクアウェーブ公式スパーク40詳細ページはこちら

アクアウェーブ公式スパーク55詳細ページはこちら

商品名 サイズ 入り数 税別価格
Spark40 40mm 8本入り 500円
Spark55 55mm 7本入り 500円

 

 

スパークのジグヘッドリグは、ロッドワークで誰でも簡単にキレのあるダートをさせることができる優れもの。カラーラインナップも豊富なので、マッチザベイトを意識したセレクトやアピール重視のセレクトなど、その場その時でカラーローテも可能です。

 

釣ったカサゴが履いたエサ!

スパークのジグヘッドはまさにマッチザベイト!

ジグヘッド「A.W.ロックヘッド」のウエイトは、水深や潮流の速さ、足場の高さや当日の風の強さなど、様々な状況を考慮して使い分けますが、軽いもので1.5g、重たいもので10gまでを使用しています。

 

 

ジグヘッドのウエイトは「ボトムをしっかり感知できる」重さのモノを!

ウエイトを選ぶ基準は「ボトムをしっかり感知できること」です。

カサゴは基本的にボトム周辺の根に潜んでいます。あまりベイトフィッシュを追い回さない性格なので、ルアーは目の前にきた食べやすい餌を演出しましょう。

あと釣る時は1カ所で粘るのではなく、目の前を通る獲物に積極的に反応する習性を利用して、マイクロワインドの速いテンポでカサゴの居そうなポイントを素早く隈なく探りましょう。

ジグヘッドのウエイトは、軽い方が食いが良い場合もありますが、多少重たくてもカサゴは果敢にアタックしてきます。操作性を重視してみてください。

 

根掛かりを回避するための方法

ボトムを素早く感知してすぐにアクションに移ること!
根が荒い場所ではボトム放置しないこと!
ラインが根にスレる感覚があればすぐにロッドワークで回避!

ちなみにカサゴゲームで避けては通れないのが、根掛かり! カサゴは根に潜む魚なので、釣れる場所イコール根掛かり地獄・・・なんです。

マイクロワインドで根掛かりを極力なくすコツとしては、まずボトムをいち早く感知してアクションに移ること。

次に、根が荒い場所ではボトム放置しないこと。

最後に、ラインが根に擦れる感覚があったら、すぐにロッドワークで回避すること。以上の3つに注意すれば、根掛かりは最低限に抑えられるはずです。

またラインは釣場に適した強度のものをセレクトします。

ライトゲームだからといって、無理に細いラインを使用する必要はありません。細いラインほど操作性は高まりますが、根掛かりの度にラインブレイクしていては海にゴミを残してしまうし、お財布のダメージも大きいです・・・。

 

マイクロワインドの釣りに慣れるまでは根掛かりしづらい足場の高い港や岸壁での釣りがオススメ

この釣りに慣れるまでは、根掛かりが回避しやすい足場の高い漁港や岸壁での釣りがお勧めです。

足元の石畳やスリットや消波ブロック周りなど、目視できるストラクチャー周りを探ってみるとよいです。

 

慣れてきたら、沖の沈み根や地磯も攻めてみましょう

操作に慣れてくれば、沖の沈み根や地磯も攻めてみましょう。釣り人に魚を抜かれていない竿抜けポイントを見つければ、アっという間にツ抜けすることも少なくないです。

カサゴはカニも大好物

 

マイクロワインドは、写真のような小さな個体もヒットに持ち込みます。

 

根魚は成長に時間がかかる魚! 小さな個体はなるべくリリースしたい!

これも1つの面白さではありますが、根魚は成長が早い魚ではありません。全て持ち帰ってしまうとアっという間に数が少なくなってしまいます。なので小さな個体はなるべくリリースするよう心掛けています(著者は小さい個体は撮影後、弱ってしまう前にすべてリリースしています)。

魚の反応が多くて飽きのこないマイクロワインドでのカサゴゲーム・・・、気付けば何時間でもやってしまいます(笑)。

みなさんも是非カサゴゲームで癒されてみてくださいね!

 

AquaWave(アクアウェーブ)

兵庫県三木市を拠点とするソルトウォータールアー専門ブランド! アジング、メバリング、タチウオゲームなどのワーム、プラグ、ジグヘッドなどを主体に現場密着系アイテムを続々と輩出中!