これから釣りへとエントリーする方にピッタリで、なおかつカラーが素敵なリールがオクマから。
3月中旬ごろの発売をWEB限定で予定しているのがWILDSPIN(ワイルドスピン)。
自然と調和するアースカラー
ワイルドスピン、その特徴はまず自然に馴染むアースカラーのデザイン。
カラーにはカーキ(WD-2500A)、ブルーグレイ(WD-2500A1)の2色。

△カーキ

△ブルーグレイ
フィッシングギアであり、アウトドアギアでもある。そんな自然との調和を大事にしたデザインを狙ったという。
ちょっとした旅先にも、せっかくなら一緒に持って行こう…そんなことを思わせるカラーデザインが素敵なポイントだ。
リーズナブルながら充実の基本性能
そんなワイルドスピンだが、ベーシックでありながらオクマの上位機種にも採用されるCFRやローラーベアリングの採用により、安定したスムーズな回転性能を持つ、エントリーレベルのアングラーにも最適なスピニングリールとなっている。
そして、このワイルドスピンは誰にでも手に取りやすい価格帯となっている。SPECは以下の通り。
型番 | カラー | ギア比 | 最大ドラグ力(kg) | 自重 (g) |
スプール 径(mm)/ ストローク(mm) |
本体スプール 糸巻量 ナイロン(号-m) |
最大巻上長 (cm/ハンドル1回転) |
ハンドル長さ (mm) |
ベアリング数 BB/ローラ― |
本体価格(円) (税抜き) |
WD-2500A | カーキ | 5 | 7 | 249 | 45/16.15 | 2.0-180 2.5-150 3.0-120 |
68.0 | 55 | 2+1BB | 3,000 |
WD-2500A1 | ブルー グレイ |
5 | 7 | 249 | 45/16.15 | 2.0-180 2.5-150 3.0-120 |
68.0 | 55 | 2+1BB | 3,000 |
■マルチディスク、日本製オイルフェルトドラグワッシャー採用
■2BB+1RB ステンレスベアリング
■クイックセットアンチリバースローラーベアリング
■真鍮製ピニオンギア
■耐腐食性フレーム、サイドプレート、ローター
■CFR: サイクロニックフローローター技術
■金属ハンドル
■アルミマシンカット、2トーン陽極酸化スプール(LCSリップ付き)
■RESII: コンピュータバランスローターイコライジングシステム
なお、先にも触れた通りWEB限定販売となる。最も確実に入手できるのはオクマ・ゼニス公式オンラインストアとなるだろう。
時期が近くなれば情報が掲載されるはずなので、公式オンラインストアもチェックしてみてください!