ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ハイプレ場でのデカバス狙いで有効なチャターセッティングと攻め方

寄稿:竹内 三城
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

初めまして。竹内三城です。

今年は非常に強い台風が何度も日本を襲い、東日本の河川では特に多くの川が氾濫して大きな被害をもたらしました。

そのような急激な増水が定期的に続いたことにより、水温変化が起こりフィールドコンディションが現在でも不安定になっています。

そこで今回、私が良く訪れる大阪のメジャーリバー「淀川」を例に挙げ、難易度の高い晩秋のシャローゲーム攻略法について紹介させていただきます。

 

竹内 三城(Mitsushiro Takeuchi) プロフィール

「NOIKE」ブランドでフックやソフトベイトなどの開発を務め、スモラバの名品である「ケムケム」をなども手がけたルアーデザイナー。過去にはJBTOP50に2014年まで参戦していた経歴も持ち、2005年亀山湖戦では優勝を果たしている。2016年には「淀川大明解MAP」を監修するなど広い分野で活躍中。

 

晩秋のバスの動きについて

まずは晩秋のバスの動きについて解説していきます。

例年10月から11月は雨による水温低下でバスの行動が変化する季節の変わり目の時期です。

水温が適温になり、バスはどのポジションでも快適に過ごすことができるので狙いを絞ることが難しくなります。

そのためバスをチャッチするには広範囲を効率よく探る必要があります。そんな状況で多くのバスはシャローからディープ(約7m)までの地形変化が絡むハードボトムを好みます。

アベレージ以下のサイズはスクールを形成して、水深のあるハードボトムにレンジを下げていきます。一方ビッグサイズになるほど、シャローレンジの地形変化のあるハードボトムで単独行動する傾向が強くなります。

 

晩秋のバスに効果的なルアーとは?

11月以降から12月中旬(水温が10℃を下回る)までにかけてシャローのビッグサイズを狙う時に多用するルアーが「チャターベイト」。

アピール力があり、速いテンポで広範囲をカバーできるルアーでとても重宝しています。

シャローレンジに居るバスは、ブレイクを基準に行動していて、バスは目線より上方向を意識しています。

バスのポジションはブレイクに沿うように居るか、ブレイクの下側に位置していることが多いので、ブレイクに対して角度をつけてキャストすると、バイトチャンスを生み出すことができます。

 

イメージはブレイクに直角の角度でシャロー側にキャスト。ルアーがシャローからブレイクに差し掛かったところで、ブレイクの下に身を潜めるバスがルアーに気付き、反射的に喰い上げてきます。

見えない所から急にルアーが出てくることで、反射的にスイッチが入ります。このアプローチを意図的に作り出すことがキモになってきます。(ルアーをブレイクラインと平行に通すアプローチではバイトが半減するので注意が必要。)

ブレイク下からバスを引き出すことができるアピールの強いチャターベイトがこの時期のマストアイテムになります。

 

バスへアプローチする時の要点をまとめて紹介

上記で述べたアプローチ方法で重要な要点があります。

それは…。

1:バスのポジションを知る

2:バスの目線に合わせる

3:リトリーブコースを考えてアプローチ。

4:そこに効果的なルアー選択をする

 

この要点を意識しつつ、今回は淀川を参考にしていますが、他の河川やフィールドでもこのアプローチ方法が実践できるので、機会があれば試していただくと嬉しいです。

 

チャターベイト使用時のタックルを紹介

ここからは私がチャターベイトを使う際のタックルについて詳しく解説していきます。

まずはタックル一覧からのご紹介。

ロッド:セイテンC-70MH【ノイケ】

リール:ギア比6.2:1 ベイトキャスティングリール

ライン:シューター・FC スナイパー (16Lb)【サンライン】

ルアー:カイシンブレード3/8oz【ノイケ】

スモーキンスイマー 5in (トレーラー)【ノイケ】

ウォブルシャッド4in (トレーラー)【ノイケ】

 

ロッドリールについて

それでは紹介した順番に使用タックルを解説します。

まずはロッドとリールに関してですが、ロッドパワーとリールのギア比は、チャターベイトの動きの質が決まってくるので、ロッドとリールのセレクトはとても重要。

 

特に軟らかいロッドパワーでは、ジグのスイムアクションが乱れやすいです。そのようなことで、硬めのパワーのあるロッドでルアーアクションを規制する方が使いやすいです。

アクションの弱いルアーを強く動かすことはできませんが、強い動きを規制することは可能になります。

リールのギア比もリトリーブの安定感を重視するため、ミディアムギア以下のギア比のリールがオススメ。

 

ハイギアをゆっくり巻けば同じという考え方は大きな間違い。ハイギアになればなるほど安定したリトリーブが難しくなります。

タックルを見直すことで、巻きモノの釣りが効果的な釣りへと変化します。巻きモノを苦手としている方はタックルを今一度見直して欲しいです。

 

使用ラインについて

続いては使用ラインを紹介していきます。

シャローレンジのハードボトムでダイレクトにストラクチャーにコンタクトすることから、ラインセレクトは非常に重要になります。

そこで私が多用しているラインは耐摩耗性に優れている、フロロカーボンラインのシューター・FC スナイパー (16Lb)。

規格 LB 1 1.5 2 2.5 3 3.5 4 4.5 5
110yds.
(100m)
単品
dia.(mm) 0.115 0.128 0.14 0.15 0.16 0.17 0.18 0.19 0.2
規格 LB 6 7 8 10 12 14 16 18 20
110yds.
(100m)
単品
dia.(mm) 0.225 0.245 0.265 0.29 0.31 0.33 0.35 0.365 0.38
規格 LB 25 30
66yds.
(60m)
単品
dia.(mm) 0.415 0.445
規格 LB 3 4 5 6 7 8 10 12 14 16 18 20
330yds.
(300m)
単品
dia.(mm) 0.16 0.18 0.2 0.225 0.245 0.265 0.29 0.31 0.33 0.35 0.365 0.38

サンライン公式「シューター・FC スナイパー」詳細ページはこちら

 

また、チャターベイトのバイトは「グンッ」と重みを感じるものがほとんど。トリプルフックの付いているプラグとはフッキングのメカニズムが異なります。

シングルフックのチャターベイトはバイトを感じたらしっかりフッキング動作をすることが大事です。ライン強度と伸縮性も重要となることでシューター・FC スナイパー (16Lb)の性能バランスが優れていてフィールドを問わず使いやすいです。

 

余談になりますが、ラインにおいて「実用強度」に優れていることは何よりも重要。

見た目で判断できないラインは、表記されているスペックだけに関心を向けられやすいのが事実です。

強さだけを求めるならラインの径を見て判断します。それに加えて均一性も追求するのであれば、数値的に高いものが安定しますが、数値的に強いラインでも、表面にキズが入れば切れてしまうことも多くあります。

なので表記スペックだけを見るのではなく、原糸に合わせたコーティング技術に意識を向けることが必要になります。

なので均一性を保持しているコーティングが施されているラインを選択することが重要ポイントです。

 

チャターベイトのセレクトについて解説

河川では流れに負けないアピール力のあるルアーが必要。バスをルアーのレンジまで浮上させてバイトに持ちこめることのできるアクションパワーを持ったジグとトレーラーが必須になります。

 

シャッドテールワームのスモーキンスイマー 5inウォブルシャッド4inをトレーラーで取り付けることで強い動きを生み出すことができます。

上:ウォブルシャッド 下:スモーキンスイマー

 

喰い上げバイトを誘発させるためにトレーラーの選択は重要になってきます。通常のコンディションはアピールでナチュラルアクションをするスモーキンスイマー 5inをチョイス。

濁りが目立つ状況や流れが強い状況ではハイアピールアクションを演出するウォブルシャッド4inを選択。

トレーラーワームの大きさでアピールの強弱を決めるのではなく、アクションの質で選択することが重要です。

 

またトレーラーワームの種類によってジグのアクションが大きく変化するので、好みのアクションを求める場合は、数種類のワームタイプを試すことをオススメします。

以上、晩秋のリバー攻略についての解説でした。ぜひ、この内容を参考にしていただき冬までの間バス釣りを楽しんで下さいね!

 

サンライン(SUNLINE)

1977年設立、山口県岩国市を拠点とするラインメーカー。 独自技術の開発力が高いだけでなく、大手材料メーカーや大学研究機関との連携・共同研究 により、最新テクノロジーを駆使したライン開発も進めている。また各分野に約400人強のフィールドテスターがおり、現場からのフィードバックも豊富。 最新テクノロジーが導入されたあらゆるジャンル(バス、ソルト、トラウト、鮎、へらぶな、渓流など)のラインを続々と輩出中!

シューター(Shooter)

シューターはサンラインのバスフィッシング専用ラインブランド。フロロカーボンライン「FCスナイパー』シリーズや、ナイロンラインの「デファイアー」シリーズやマシンガンキャスト、そしてPEラインのステューターなどが特に人気を集めている。