ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【カバーに入りこませる沈む虫がイメージ?】 加木屋守がRVドリフトクローの扱いテクについて徹底解説!

連載:マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

加木屋守(Kagiya Mamoru) プロフィール

ニックネームは「マーモ」。油ケ淵はもちろん、知多方面の野池を知り尽くし、長良川ではガイドも務める。ジャッカルのロッド「BPM」のイメージリーダーを務め、自身初のプロデュースルアーとなる「ディズラ」も話題沸騰中!活躍の幅を広げている人気アングラー。1992年11月生まれ。

皆さんこんにちは! ここ最近は和歌山の紀ノ川や、僕の地元である油ヶ淵(あぶらがふち)や長良川といった各地のあらゆる河川で、釣りをしている日々です。

どこのフィールドでもRVドリフトクロー4inは好調で、地元の油ヶ淵でRVドリフトクロー4inで40アップ3本キャッチしたり、紀ノ川でもRVドリフトクロー4inのワッキーセッティングのサイトフィッシングで40アップも釣れるなど活躍を見せてくれています!

 

RVドリフトクロー4in【ジャッカル】

ジャッカル公式「RVドリフトクロー4in」詳細ページはこちら

 

 

しかし「ドリフトクローで釣れたことがない!」「よく使い方がわからない!」といった方がおられると思います。

なので今回、RVドリフトクロー4inのルアーの持っている特長や扱い方を理解してもらうために、詳しくまとめて紹介していきたいと思います!

 

沈む虫をイメージして使うことをオススメします!

1つ心掛けてほしいことは、RVドリフトクロー4inを沈む虫とイメージしながら使用することです。

沈む虫は上を意識しているバスに非常に効果的なルアーで、その理由はデッドスローフォールの動きにバスが反応しやすいからなんです。

RVバグ1.5inでもイイ思いをされている方も多いと思いますが、RVバグ1.5inの使い方は基本的に目で見て答えの返ってくる、「サイトフィッシング」ですので、分かりやすいですよね!

 

RVバグ1.5in【ジャッカル】

ジャッカル公式「RVバグ1.5in」詳細ページはこちら

 

沈むスピードが速すぎると見切られてしまったりする個体に効果的な沈む虫! RVドリフトクロー4inはまさにこのRVバグ1.5inと要素は似ていて、違うことを例に挙げれば、カバーの中へ思い切ってキャストできるといったところです。

 

RVドリフトクロー4inはカバーの奥へ入りこませることの出来る沈む虫!

イメージはカバーの奥へ入り込ますことが可能な沈む虫って考えてもらうとイメージしやすいかもしれません。

もちろんカバーに潜んでいるバスはシェードやエサを求めて入ってきている為上目線のバスが多いんです。

そんなカバーにこれまで投げ込まれてきたワームは高比重すぎるバックスライドワームや、テキサスなどの少し比重があるワームが中心!

そのようなスピードにどうしてもバスが慣れてきているので、RVドリフトクロー4inのスローフォールに反応する魚が増えている感じです。

 

RVドリフトクロー4inのキーポイントはフリーにしてフォールさせること!

もちろん状況によっては、フォールスピードが早くてリアクション要素が強い時もあるので、その時々によって、使い分けて狙うことをオススメします。

RVドリフトクロー4inはネイルシンカーを入れてスピード調整を変芸自在にできることも釣れる要素の1つです♪

 

キーポイントとして、カバーにドリフトクローを入れた際は、必ずラインをフリーにしてフォールさせることが重要です!

少しでもラインを張り気味にすると、浮き上がりやすくなるので、なるべくラインテンションはかけずに、カバーの中でフリーフォールさせてあげると釣果が伸びるかも知れませんよ!

 

WEB連載 マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」は毎週  日曜日 配信!
過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらからチェックしてみて下さい!