欲張りスギるシーバスロッド
12cmクラスのミノーからビッグベイトまでを使用範囲にした欲張りな仕様にしています。
公式webサイトの機種別紹介でこんな説明が。
シーバスゲームを楽しむためのハイスペックなメジャークラフトのロッド「タイドリフト5G」。今夏投入された新機種「TD5-932MH+」についてだ。
アドバイザースタッフの酒井晴敏さんのリクエストから生まれた「小さなモノから大きなモノまで…これ1本で!」系ロッドとなっているんだそう。

△酒井さんの提案からスタートしたというタイドリフト5Gの新機種(写真は酒井さんのSNSより)
タイドリフト5G 新機種「TD5-932MH+」
これまでに4機種がラインナップされてきたタイドリフト5Gが、932MH+の追加で全5機種に。
MODEL | PRICE | 全長 | 仕舞寸法 | 継数 | ルアー | ライン | PEライン | 標準自重 | アクション |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TD5-932MH+ | ¥37,000 (税込 ¥40,700) |
9’3”ft | 146cm | 2pcs | 15-75g | – | 1-2.5号 | 146g | R |
TD5-862L/ML | ¥33,400 (税込 ¥36,740) |
8’6”ft | 134cm | 2pcs | 5-30g | 6-16lb | 0.6-1.5号 | 114g | RF |
TD5-962ML | ¥35,300 (税込 ¥38,830) |
9’6”ft | 150cm | 2pcs | 7-35g | 8-16lb | 0.6-1.5号 | 132g | RF |
TD5-962M | ¥37,100 (税込 ¥40,810) |
9’6”ft | 150cm | 2pcs | 10-45g | 10-20lb | 0.8-2.0号 | 134g | RF |
TD5-1002M | ¥38,300 (税込 ¥42,130) |
10’0”ft | 157cm | 2pcs | 10-45g | 10-20lb | 0.8-2.0号 | 145g | RF |
スペック表を見ても、その圧巻の対応ルアーウエイトの幅広さがご理解できるかと!
12cmクラスのミノーからビッグベイトまで使用できる、釣り人には嬉しい欲張りモデルなロッド「TD5-932MH+」。
しっかりとルアーウエイトを乗せてキャストできるように、ティップからベリー部は硬すぎず、軟らかすぎないちょうど良い硬さ、バット部は大型ミノーやビッグベイトも振り切れる設計。
強靭でありながら適所に適度な柔軟さを残すブランクだからこそ、幅広いルアーが投げやすくランカークラスの大物にも対応可能なんだとか!
5G仕様だからこそ
そして、酒井さんのニーズに応えることができたのも「5G」仕様だからこそ!
ブランクのメイン素材には、「東レT1100Gカーボン」を採用、加えて独自のR360構造で軽くて強いロッドに仕上がっています。
R360構造とは、カーボン繊維の向きを「ストレート(縦)」「フェード(右斜め)」「ドロー(左斜め)」「サイド(横)」方向に配置する製法のことで、強度を上げることはもちろん、感度・軽さも実現しています。
ちなみに酒井さんは100gを超えるビックベイトを投げてから、10gのルアーでボイル撃ち…という自由自在な使い方もしています! 上記スペックでは対応ルアーウエイトは15~75gとなっていますが、基本的には公式スペックは安全マージンを考慮もされているので、参考までに。
とにもかくにも、このロッド1本でこれだけ幅広いルアーを扱えるのは、シーバスゲームの戦略を大きく広げてくれそうです!
シーバスゲームを楽しませてくれるハイスペックなタイドリフト5G、そこに加わる超万能系のNEWモデル、ぜひチェックしてみてください!
メジャークラフト公式「タイドリフト5G」詳細ページはこちら
