ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【バイト丸見え】東京湾クロダイ・トップウォーターゲームの魅力!/吉岡進が語る興奮と上達の秘訣

寄稿:吉岡 進
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ポチャッ! バコッ!!

着水したルアーにクロダイがアタックする様子は、何度見てもエキサイティング!  フッキングが決まってからのパワフルな引きもたまりません。

皆さん、こんにちは。吉岡進です。今回は東京湾で今もっともホットな、クロダイのトップウォーターゲームをご紹介します。最初に書いたように、この釣りはとにかく刺激的! バコッと海面を割ってクロダイが姿を見せた瞬間のドキドキは、1度味わったら病みつきになること間違いナシ、です。

吉岡 進(Susumu Yoshioka) プロフィール

「よっしー」の愛称で知られるジャッカルのソルトプロスタッフ。10代の頃はブラックバスにはまり、その後はオフショアソルトの世界にトップリ! 関東を拠点に一つテンヤ、オフショアタチウオ、ジギングなど、オフショアルアーゲームをマンキツ中!

サイトフィッシングの魅力!釣れば釣るほど上達できる

釣り方は簡単。

ルアーを投げて、トップ(海面)を引いてくるだけ。モチロン状況に応じたルアーチョイスやキャスト精度が求められる場面などもありますが、ルアーさえ投げられれば誰でも楽しめるのが魅力となっております。

そして、僕がこの釣りを皆さんにオススメしたい最大の理由は、サイトフィッシング…いわゆる“見る釣り”だということです。ほとんどの釣りは、海面下で何が起きているか目視することはありません。それはそれで想像力が掻き立てられますが、その一方で、良く分からないまま終わってしまう、というデメリットもあります。

その点、ルアーが着水したポイントや、リーリングやロッドアクションによるルアーの動き、魚の反応、そしてアワセのタイミングによる掛かる&掛からないが、モロに見えるのが、クロダイのトップウォーターゲームのようなサイトフィッシングの特長。

コレ、何が良いって、釣れば釣るほど明確な情報が蓄積できること。何しろ自分の目で見ながらの釣りなので、自分のやったことに対する答えがカナリ分かりやすい。だから修正も容易で、上達も早いんです。

しかも、東京湾はクロダイのストック量が多いため、1回の釣行で沢山トライ&エラーができます。エキサイティングで、なおかつ、あっという間に上手くなる。これが東京湾クロダイ・トップウォーターゲームの魅力です。

【必携】ブリーカートッピーの秘密

オススメのルアーは、ジャッカルがラインナップしている「ブリーカートッピー67F/50F」。その名の通り、クロダイのトップウォーターゲームに特化した設計で、なくてはならない存在です。

ジャッカル公式「ブリーカートッピー67F/50F」詳細ページはこちら

良く飛ぶ/キャストが決まりやすい

まず「ブリーカートッピー67F/50F」は良く飛びます。

警戒心の強いクロダイにアプローチするには、飛距離は欠かせません。狙いも定めやすいため、ストラクチャーまわりのピンポイントキャストもやりやすくなっています。

アクションをつけやすい

そして、アクションをつけやすいのも「ブリーカートッピー67F/50F」の強み。ペンシルとポッパー両方の特長を備えており、左右の首振りも簡単。また、止めたい時にスッと止められるので、クロダイの気配を感じるポイントを効果的に狙えます。

2サイズ揃う

サイズは50mmの50Fと67mmの67Fをラインナップ。

各サイズに専用カラーが用意されているのも嬉しい。晴れの時は透け感のあるカラーがオススメ。空が暗い時はシルエットのハッキリしているチャート系カラーに実績があります。タックルはバス用もしくはシーバス用でもOK。オフショア・トップウォーターゲームの中でも最も気軽に始められる釣りだと思いますよ。

今まで東京湾のクロダイゲームはボトム狙いがメインでしたが、最近はトップウォーターの人気が大爆発!  僕がキャプテンを務めるチャーターボート「F×F TOKYO BAY(エフバイエフトウキョウベイ)」のお客さんでも、トップウォーターだけで通す人もいるほど、ハマる人が続出しています。

ほぼ周年楽しめる釣り物になっておりますので、皆さんもチャレンジしてみてください。念のため、ボトム狙いの「ブリーカーボトムスイッチ」や「サバイバルシンカー」、「ブリーカースリットクロー」、「ブリーカージミーシュリンプ」もご用意を!

ブリーカーボトムスイッチ

ジャッカル公式「ブリーカーボトムスイッチ」詳細ページはこちら

サバイバルシンカー

ジャッカル公式「サバイバルシンカー」」詳細ページはこちら

ブリーカースリットクロー

ジャッカル公式「ブリーカースリットクロー」詳細ページはこちら

ブリーカージミーシュリンプ

ジャッカル公式「ブリーカージミーシュリンプ」詳細ページはこちら

ぜひ、今回紹介させていただいた内容を参考に「F×F TOKYO BAY(エフバイエフトウキョウベイ)」へお越しください。レクチャーと全部丸見えのトップウォーターゲームで、上達間違いなしですよ!

WEB連載「ジャッカルソルト」!
過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!

WEB連載「ジャッカルソルト」=個性ありマクリなジャッカルSWスタッフ達による、旬の魚種・釣り・メソッドが大満載なWEB連載!ショア&オフショア(タイラバ、アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌゲーム、ジギング、サーフ)などの超タイムリーな情報を随時配信中! 見逃せない内容が盛沢山!

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」