
秦 拓馬(Hata Takuma) プロフィール
日本のみならず世界のフィールドをトコロ狭しと走り続ける、ご存知「ダウザー俺達。」近年はYoutuberとしても大活躍中! また2024年に自身のブランド「フィッシュマグネット」を立ち上げ、様々なこだわりルアーを輩出中!
あれれ、梅雨消滅…。天気予報からもこの先の雨マークが消えましたね。
そんな中、先週も各フィールドをランガンしてきたんですが、スポーンが長く続いた事もあって、シャローには稚魚を守るオスと回復しようとエサを食い始めたメスが混在している状況が多かったです。
ジワジワと沖へディープへと、活動圏が増えていくものの、今はシャローにウロつくメスのポジションを掴むのが釣果爆発の最短距離という感じ。
食べやすいエサが近くに存在すること、居心地の良いカバー、安定した水温、それらの条件で絞りこんでいくと、デカいグループに出会う事が出来るタイミングです。あとは、目線を上に向けてる! ということで、水面から水面直下系のルアーがハマってますね!
それでは、最近の俺達。の近況を写真中心に振り返っていきます!!
フローティングマット直下で誘い続けるバウヘッドジグで回復系のメスを連打
マット際はタイガン110 で緩急使ってドカーン
プロトのマガテール6inchスリムでクルーズするアフターをボコボコと!
リンボー4inchをノーシンカーワッキーでふわふわさせてビッグなメスを連発
岩盤が作り出すシェード内でタイガン90。食うバスは上を向いてる状況だった
千切れウィードまみれの旧吉野川にて。ウィードかわせるツインバズ「クワッズキラー(HMカスタムルアーズ)」にて50アップ
「HMカスタムルアーズ」→こちら
桧原湖テスト釣行。プロトのシャッドテールでスモール連発
リンボー3inchはひたすらに釣れた
YouTube「秦拓馬★俺達。チャンネル」最新動画
6月のクリークはこのルアーが釣れる!【梅雨】
WEB連載「秦拓馬の俺達。通信」は隔週 金曜日 配信!
過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!