ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

今江克隆のルアーニュースクラブR「ビッグベイトにも勝る必殺ビッグフィッシュ釣法『マイクロライブフィネス』とそのタックルについて」 第1245回

連載:今江克隆のルアーニュースクラブR
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

吉川永遠プロのロッドに注目

そんな小野湖の経験と、連日サイドバイサイドで戦っていた吉川永遠プロの影響もあって、いきなり興味津々になったのが吉川プロプロデュースのマイクロホバスト専用ロッドだった。

今まで興味すらなかったが、ロッド帰宅後すぐにエバーグリーンに頼んで1本送ってもらった。

正直、最初に手にした感想は「マジ無理…」と思ってしまう程「華奢を極めた極細極軽ロッド」で、「取扱注意」とまで警告書が付いてるおよそバス釣りというよりは、ちっちゃなアジ釣り用ロッドかと思ったほどだ。

ところが…である。

歳をとると頑固になって新しいことを拒否ってしまいがちになる人が多いが、老いては子に従えというか、正直使ってみて「こりゃええわ」とすぐにその意図を理解することが出来た。

コンバットスティック史上、間違いなくダントツの繊細さ&軽量さを誇る「クイックセンシズ」。クイックな感覚というのが実に本質を表しているマイクロフィネス専用ロッドだ

小野湖の経験から苦手意識が薄れ前向きな気持ちで使ったこともあるのだろうが、0.6gのネイルシンカーを入れた「ジャバロンONEスーパーリアル」のホバスト(PE0.4号&1.2号フロロリーダー)が、なんだか普通に扱える。

0.4gにしてもまだ大丈夫、逆に0.9~1.1gにするとすでに十分重くてメチャクチャ扱いやすく感じてしまった。

「デルジェスUL」が0.9~1.5gネイルシンカー(ジャバロンONEスーパーリアル)が最も投げやすく捌きやすく感じたのに対し、「クイックセンシズ」はさらに数段下の0.3~1gでも快適に扱える感覚だ。

0.4~0.9gネイルリグでの「ジャバロンONEスーパーリアル」の操作に関しては「クイックセンシズ」はダントツに良い。ノーガードなのでこちらはフラットや中層使いがメインだ

ちなみに「ジャバロンONEスーパーリアル」は1gあるなしなので、リグ総重量でも1.5~2gということになる。

恐ろしく細いソリッドティップと、恐ろしく小さいガイドは最初ドン引きするが、それゆえに超軽量リグでもうまくベリーに重量を載せられるためピシッと投げやすく、操作時も無抵抗な超激軽リグでもその微かな抵抗感、重量感を極細ティップで感じ取れる。

「クイックセンシズ」のガイドとティップの細さは一目瞭然。非常に扱いには気を使うが、この繊細さゆえに2g以下のマイクロワームでもノー感じではなく扱える

そして最も感心したのが、55cmクラスのブリブリのバスをライブサイトで掛けた時、瞬間的に掛けられるクイックさと、同時にバスが飛ばない(必要以上に暴れない)ロッド全体の追従性が素晴らしく、それゆえフックが伸びることもなかった。

確かに「デルジェスUL」ほどデカバスに主導権を渡さずPE0.4号の限界点までコントロールすることはできないが、オープンエリアでの底を取らないライブサイトであれば、マイクロルアーの操作性がバスのコントロール能力をはるかに凌駕するといってもいいだろう。

アジングロッドに比べると、バットの強さ、グリップの安定感は間違いなくバスロッドのそれである。

「デルジェスUL」と「クイックセンシズ」のティップ~ベリーの比較。「デルジェス」の方がティップ部はかなり太いが、強さの割にジグザグガイドの恩恵で細PEでもノー感じになりにくいのがメリットだ

マイクロワームを扱ううえでは必須となったジャッカルの「スルーネイルマイクロ」。これ考えた人は天才だわ。0.15はまだワシには無理筋ですが…

ビッグベイトより面白い!

確かに一般的に必要かといえば「デルジェスUL」ですら一般アングラーが必要とするギリギリ下限というのが本音だが、現代のトーナメントでは最前線でなくとも「なければ勝負にすらならない」という場面があることも間違いない現実だ。

そして、それはもはや決して大昔の「セコ釣り」などではなく、今やビッグベイトにも勝る必殺のビッグフィッシュ釣法として確立され始めていることが、キャリアのあるベテランほど目を背けず受け入れなければならない現実なのである。

と言うことで、今現在、先駆の若手プロに追いつくのはこれまた大変だが、今江的にはビッグベイトより面白い釣りを見つけて夢中って感じです。

体高バカ高い青野モンスター。「オライオン・クイックセンシズ」&「ジャバロンONEスーパーリアル」の沖ライブサイトでキャッチ。こんなの狙って釣れるのでもう病みつきです

でもマイクロライブフィネス特訓で心が病んできたら、チビバスなら簡単に釣れるので「癒しのタックル」としてもアリだと思います。

マイクロライブフィネスは病みやすいので、病みそうになったら小バスなら簡単に釣れるので少し癒されます

2 / 2
前へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」