近年、注目を集めるルアーフィッシングの一つ、エリアトラウトゲーム。
エリアトラウトは管理されたフィールドのなかで放流されたニジマスやブラウントラウトなどトラウトを狙うルアーフィッシング。
足場なども整備され、休憩場所やトイレなどの周辺施設も完備されているところも多く、ルアーフィッシングの入門や、釣りを初めてやるお子様や女性の方にもオススメの釣りとなります!
今回は、そんなエントリーしやすいエリアトラウトゲームに注目していきたいと思います。
「エリアトラウトゲーム」の魅力、それは誰でも手軽に魚釣りが楽しめるトコロ!
「エリアトラウトゲーム」の魅力、それはなんといっても手軽に魚釣りが楽しめるトコロ!
しかし、自然が相手の釣りは、なかなか理想通りに魚が釣れてくれないことも多々あります。なかには初めて1匹釣るのに1年以上かかった…なんて方もいるかと思います。
「エリアトラウトゲーム」では、自然の中で行う釣りとは異なり、魚が定期的に放流されているため、ビギナーの方でも安心して楽しむことができます。
最近はレンタルタックルやフィッシング教室を開催している管理釣り場も多く、これから新たに釣りをはじめたい…ルアーフィッシング未経験という方にも最適な場所となります。
釣りの醍醐味は、なんといっても魚を釣った瞬間!
その魅力を真っ先に体感できるのも「エリアトラウトゲーム」ならではの魅力ではないでしょうか?
「エリアトラウトゲーム」のシーズン
エリアトラウトのハイシーズンは、主に晩秋から初冬、それから春先にかけて。
夏は水温が高くなるため営業をしていないところも若干ありますが、近年は通年で営業する施設も増えています。
HPなどで営業をしているか事前チェックをお忘れなく。
エリアトラウト施設の特長
エリアトラウトの施設はいくつかのタイプに分けられます。
その一つが、自然河川の一部をエリアで区切り、そこに魚を放流する“河川型”。もう一つが、人工池や自然湖に魚を放流して利用してもらう“ポンド型”、大きくこの二つが主流となります。
そのほかにも、最近では市民プールを冬だけ釣り場にするプールトラウトも流行っており、様々なロケーションで楽しむことができますよ。
「エリアトラウトゲーム」のメインターゲット
エリアトラウトゲームで狙うのはニジマスを中心とするマス類。
ニジマス以外でいうと、イワナやヤマメ、アマゴ、ブラウントラウト、イトウなどなど。
最近ではニジマスとアメマスのハイブリット種「ロックトラウト」なども放流されるところが多く、より大物を狙って楽しむほか、釣った後に食べるといった楽しみも!
モチロン釣り場によって放流魚も変わってきますので、狙いたい魚種を決めてから場所選びをするのも1つの手段だと思いますよ!
「エリアトラウトゲーム」で使うタックル
続いては、エリアトラウトゲームで必要なタックルを紹介していきたいと思います。
アジングやメバリングタックルでも代用できますが、やはり専用ロッドが使いやすくてアタリもシッカリとれるのでオススメです。
機種もトーナメント仕様のエキスパートモデルから、エントリー用とラインナップは様々。
初めてチャレンジする方は扱いやすい6ft前後のモデルがオススメとのこと。
ダイワ公式「トラウト X AT・N」詳細ページはコチラ
ヴァルケイン公式「ブレイクスルー ゼロシールド」詳細ページはコチラ
アブガルシア公式「AION(アイオン)」詳細ページはコチラ
ジャッカル公式「Tコネクションコンフィー」詳細ページはこちら
リールはスピニングリールの1000〜2000番サイズがオススメです。
アブガルシア公式「レボ SP ビースト」詳細ページはコチラ
アブガルシア公式「ZENON (ゼノン)」詳細ページはコチラ
ラインに関してはナイロン、フロロカーボン、PE、エステルと様々な種類のラインが使用されています。
感度が良いのはPEやエステルラインですが、ビギナーの方はノット結束も不要でトラブルも少ないナイロンラインがオススメです。慣れてくれば色々なラインに挑戦していきましょう。
「エリアトラウトゲーム」で使うルアーに関して
エリアトラウトゲームでは様々なルアーが使われていますが、中でも定番アイテムをいくつか紹介していきますね。
最もオーソドックスで投げやすく水面直下からボトムまで幅広い層を攻めることができるルアー。
使い方もタダ巻きなので、スプーンで基本を覚えることをオススメします。
ステイで水面に浮かんで巻くと潜るクランクベイト。
レンジキープも巻くだけなので簡単。誰が使っても同じように動くので、ビギナーの方でも釣りやすいルアーです。
クランクベイトよりも細身、それでいて小魚に似せたナチュラルアクションが魅力なのが、ミノー。
ニジマスはモチロン、イワナやヤマメ、ブラウントラウト、イトウなども良く釣れます。
上記で紹介した以外に、釣れない時の奥の手としてぜひ持っていてほしいルアーもいくつかピックアップ。
これらはなんと、管理釣り場のトラウトたちのエサとなる“ペレット”をイミテートしたルアー。エサをモチーフにしたルアーは、まさに反則級といえるでしょう!
ペレットペレット
ブング
必要なアイテム一式
タックル以外にも必要なアイテムがいくつかあるのでそちらも紹介しておきますね。
エリアトラウトではカラーやウエイト、デザインなど様々なバリエーションのスプーンをローテーションしながら狙っていきます。
そんな素早いウローテーションに便利なのが、スプーンを収納できるウォレット型のケース。
ポケットやバッグに収納でき、素早く取り出しが可能。持っていて重宝するアイテムです。
ヴァルケイン公式「ヴァルケイン ルアーワレット」詳細ページはコチラ
キャッチ&リリースの場合は釣った魚に触れないのが基本的なルール。
またリリース前提の魚は陸に上げるのもNGな場合が多いので必ずルールはチェックしておくようにしましょう。
そんな釣ったときの必須アイテムとなるのがラバーネットです。また魚を持ち帰る際にも手を汚さずに済むのであわせて用意しておきましょう。
ネットの素材も魚へのダメージが少ないラバー製のものを選ぶのもポイント。レンタルしているところもありますが、事前に用意しておくのがよいでしょう。
ヴァルケイン公式「ヴァルケイン ブレイドランディングネット」詳細ページはコチラ
ルアーを快適に交換するためにもスナップは必須!ルアーの大きさによって適したサイズを選んでみましょう。
ジャッカル公式「イースナップ」詳細ページはこちら
針外しもしくはプライヤーも必須アイテム。フックが飲まれることもあるので、こちらも準備しておいてほしいアイテムです。
ジャッカル公式「リリーサー/ライト」詳細ページはこちら
釣り方
釣り方に関しては、スプーンやクランクベイトを投げて巻くだけ。
とにかくはじめは、ルアーがシッカリ動いて魚が反応するスピードを探ってみましょう。巻くことに慣れてくればレンジを探ってみましょう。とにかくはじめのうちは何も分からないのが当たり前。とにかく投げて巻く。これだけでも釣れる可能性が十分にあるのがエリアトラウトゲームの魅力です。
釣り方をもっと学びたい方は以下の動画を参考に!
もっと釣り方を勉強したいという方は以下の動画を参考にしてみてくださいね。
上達するには上手い人から学ぶことが一番ですよ。