ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

1本につき2種類の長さで遊べる面白いシーバスロッド「ルビナベスティア」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ショアでも。ボートでも。

戦うフィールドを選べる二刀流ビッグベイトロッド。

それが、ゼニスのルビナベスティア

出典:YouTube「ZENITH・Okuma Fishing Japan」

1本で2種類のレングス! ルビナベスティア

ゼニスのルビナベスティアは、ビッグベイトを中心としたシーバス用ロッド。そのコンセプトが面白く、ショアからでもボートからでも、どちらでも使えるというもの。

これを「B&B」コンセプトとしているんだけれど、BOAT(船)とBANK(岸)から付けているそうだ。

なかなか個性的な部分としては、物理的に船でも岸でも1本でこなせるための工夫がされていて、1モデルにつき2種類のレングスで使えるロッドとなっているのです。

どういうことかというと、ルビナベスティアは変則3ピースとなっていて、各機種(全4機種あり)にティップセクションとロングブランクス&ショートブランクス、そしてグリップ(ロッドエンドまで)という構成となっています。

3ピースなのに4つのセクションがある。お察しの通り、このロング&ショートのブランクスセクションで1モデル2レングスで遊べる仕組み!

機種展開

機種展開は以下の4モデル。継数に3+1と示されているのが、ロング&ショートブランクスが付属することを意味している。

#1ティップ~ベリー

 

#2ベリー~バット

 

#3グリップ

写真はベイトモデルのLB-B85/763HF。これを例にすると8フィート5インチと7フィート6インチの2種類で使用できるという意味。

ちなみにLB-B85/763HFは、20gクラスの小型ミノーから50gクラスのビッグミノ-や、135gまでのビッグベイトプラグ(フローティング・シンキング/ジョイント数問わず)に最適で、非常に使用範囲の広いモデル。

実は、レングスが変わることで1モデルあたりの対応ルアー範囲もなかなかに広いのが特徴で、ビッグベイト推しのロッドではあるが、それ以外への応用力も意外とある。

ベイトは3モデル、スピニングは1モデルの計4機種。その特徴などは公式webサイトでもご確認頂きたい。

また先に触れたLB-B85/763HFと、唯一のスピニングモデルであるLB-S90/763MHFにはFTSというティップセクションが採用される。

繊細かつしなやかなグラスチューブラーを採用したティップだ。

△リアにはバランサーもあり、持ち重り感の調整などにも役立つ 

型番 全長(m) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径/元径(mm) 適合ルアーウエイト(g) 適合ラインPE(号) 適応ドラグ(kg) カーボン含有率(%) 本体価格(税抜)
LB-S90/763MHF 2.74/2.29 3+1 119 277/252 2.0/14.4 14~110 ~3 98 50,000
LB-B85/763HF 2.57/2.29 3+1 111 274/260 2.4/14.5 20~135 ~5 98 49,000
LB-B85/763H 2.57/2.29 3+1 111 276/263 2.3/14.5 20~135 ~5 98 49,000
LB-B80/723XHF 2.44/2.20 3+1 104 287/274 2.5/16.1 50~270 ~8 98 50,000

 どこでも遊べるシーバスロッド

シーバスはショアでもオフショアでも楽しめる、身近なターゲット。オープンな場所で思い切り振り抜くもよし、場所的に大きく振りかぶれない時にもショートレングスで使ってよしなルビナベスティアは、非常に使い勝手がよく本格派。

1本でこなせる範囲も広く、3ピースで携行性も高いので、身近なシーバスゲームに、どこへでも連れていってみてはいかがでしょうか? そうそう、バスフィッシングのビッグベイト系にもマッチするそうですよ!

ゼニス公式「ルビナベスティア」詳細ページはこちら

オクマ/ゼニス(okuma / ZENITH ) プロフィール

1986年に台湾・台中市で設立されたリールメーカー「オクマ」。アメリカ、ヨーロッパ、北米やアジアなどワールドワイドに流通するオクマリール。低価格&高性能のリールをリリースしている。ゼニスは福岡県北九州市にあるロッドメーカー。ショアからオフショアまで幅広くルアーロッドを展開。ロッド製作工程の多くを自社で行い、高品質で定評がある。