ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

2024年6月1日一誠・壱乃日(イッセイ・いちのひ)! リコリス ・AKチャターモデル再販、ハネエビ&ハネエビヘッドセットfor BASSが販売されるゾ

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

一誠が月イチペースで行っているスペシャル企画「一誠 壱乃日」

「一誠 壱乃日(いっせいいちのひ)」は、「1」にちなんで毎月「1日」に特別動画の公開(ISSEI公式YouTube)、限定アイテムの販売(ISSEI OFFICIAL WEB SHOPにて)などが行われるイッセイのオリジナル・マンスリー企画です!

さて、そんな中、2024年6月1日(土曜日)の壱乃日は、どんなアイテムが販売されるのか? 気になっている人も多いかと思うので、ご紹介します!

最新情報はISSEI OFFICIAL WEB SHOPも要チェック!

 

リコリス LRC-78H、 LRC-78M 再販

ISSEI ONLINE SHOPにて2
024年6月1日12時頃~販売!【商品発送日】2024年6月中旬〜下旬順次発送
各モデル 66,000円(税込)

イッセイの赤松健さんプロデュース! 赤松さんがAKチャターのために開発したロッド「リコリスLRC-78H、 LRC-78M」が再販されるよ。

リコリス LRC-78M

軽快にルアーを操作し、掛けたデカバスをしなやかに獲るモデル

ISSEI ONLINE SHOP・アイテム詳細ページはこちら

コンパクトなAKチャターJr.やライアチャター等でテンポよく探るために振り抜き感を軽く設計。
また、10~12lb程度のラインの使用を前提に、ベリーからバットパワーをセッティング。フッキングは決まるものの、懐深く曲がる事でラインブレイクを防ぎつつデカバスをいなして獲るミディアムパワーモデル。

スペック
■Length(ft):7′8″
■Lure(g):7-14
■Line(lb):8-16
■Action:Regular
■Guide:FujiチタンフレームSiC Kガイド
■Grip:EVA&PTSシート
■Material:カーボン97%、グラス3%
■Weight(g):144
■Section(pcs):2
■Tip Dia(mm):2
■Butt Dia(mm):11
■Pack Length(cm):120.5

=============

リコリス LRC-78H

遠投時のパフォーマンスにこだわったモデル

ISSEI ONLINE SHOP・アイテム詳細ページはこちら

遠投先でもルアーを操作できるパワーとファイトのための曲がりを両立。ラインに水の抵抗を受ける遠投先でも素早くルアーを起動させたり、ハングオフアクションをかけやすい硬さを持たせています。

また、硬いだけではなく、ロッド全体がしっかりと曲がる事でデカバスの暴力的なファイトを受け止める粘りを持ちます。

強くも曲がるブランクは21gのAKチャターでも安心感を持って振り抜く事が出来ます。

製品スペック
■Length(ft):7′8″
■Lure(g):10-30
■Line(lb):12-22
■Action:Regular
■Guide:FujiチタンフレームSiC Kガイド
■Grip:EVA&PTSシート
■Material:カーボン99%、グラス1%
■Weight(g):160
■Section(pcs):2
■Tip Dia(mm):2
■Butt Dia(mm):12
■Pack Length(cm):120.5

 

ハネエビ&ハネエビヘッドセットfor BASS

ISSEI ONLINE SHOPにて
2024年6月1日12時頃~販売スタート!【商品発送日】2024年6月中旬〜下旬順次発送
価格:1,980円 税込

“村上晴彦”さんプロデュースのマイクロダーティングルアーとして人気なのがワーム「ハネエビ」+専用ジグヘッド「ハネエビヘッド」!
今回の壱乃日では「ハネエビ」のバスカラーが登場。

今回、壱乃日で発売されるのは、以下のセット
「ハネエビ&ハネエビヘッドセットfor BASS」

【セット内容】
・ハネエビ×1パック (入数:8)
・ハネエビヘッド2g×1パック (入数:4)
・ハネエビヘッド3g×1パック (入数:4)

カラーは以下の4色が用意されています

#22リザーバーベイト
#38ワカサギ
#58ナチュラルチャート
#69クイシブリパンプキン

今回紹介したモノ以外にも販売アイテムがあるかも⁉ 最新情報はISSEI OFFICIAL WEB SHOPも要チェック!

issei 一誠 (issei )

魚遊びの天才”村上晴彦をルアーデザイナーに据え、設立された滋賀県を拠点とするルアーメーカー。 その後、村上晴彦の弟子として赤松 健も開発スタッフに加わり、創意工夫満点のルアーを続々と発表中。