ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

釣れることは本当だった「タダ巻きジグの真髄」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ブレードジグ。

ブレードジギングやSLJ、ショアジギングなど…タダ巻きで扱えるルアーとして近年定着しており、各メーカーからも様々なモデルが展開されていますが、皆さんは何を基準に選ばれていますか? アングラーそれぞれに拘りがあると思いますが、今回お見せするブレードジグ…一目瞭然で釣れそうだと思わせる見た目で、直進安定性に優れていて、引き抵抗も少なく、さらに釣り船開発ということで釣果もお墨付き。

釣れるということを大前提に、“タダ巻き”という動作に求められる条件を全て纏っているとも言える、話題のブレードジグ。お使いになられたことはございますか?

ヒレジグ【ON THE BLUE】

発売中

年間釣行300回超え。

遊漁船「日登美丸」のルアーブランド「ON THE BLUE」が展開しているブレードジグ、その名も「ヒレジグ」。“ボディにヒレが搭載”されていて、シルエットが小魚に超激似。直進安定性に優れていてブレードとの連携によって、アクションが控えめでありながら、アピール力バツグン! SLJやブレードジギング、ショアジギングなど、多くのユーザーに多用されています。それもそのはず、幅広いルアーゲームで様々な魚種が釣れるから。1つあると活躍してくれるシーンも多そう。

ON THE BLUE公式「ヒレジグ」詳細ページはこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

LureNews(@lurenews)がシェアした投稿

全4ウエイト展開

ラインナップは40g、60g、80g、100gという、ブレードジギングやSLJ、ショアジギングで扱いやすいウエイト展開に。発売後、勢いは止まらず…ショアでもオフショアでも各地で多くの釣果報告が相次いでいます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

ショアでも各地で釣れています

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

ヒレ搭載が多くのフィッシュイーターを魅了するのは何故?

ヒレジグ」はON THE BLUEの他ルアーと同様、ボディにヒレが搭載されており、多くのフィッシュイーターを魅了する見た目と動きを演出。

では、ここからはヒレ搭載による具体的なメリットを紹介!

見た目がリアル

まず、ヒレ搭載による大きなメリットとして“見た目がリアル”。

背ビレ、尾ビレ、腹ビレなどがリアルに再現されていて、とにかく小魚ソックリ。生命感溢れる見た目で、フィッシュイーターから本物のエサだと認知されやすく、バイトへ繋がるとのこと! また、ON THE BLUEならではのリアルに再現されている“目”にも注目!

この形状に設計することになったキッカケはイカ型ルアーでお馴染み「グローエンペラー」の開発時にさかのぼります。「日登美丸」の船長、”錦野憲彦”さんは、日々ガイドでお客様が釣り上げた魚の口から”大量のベイト”が吐き出される光景を、良く目の当たりにしていたそう。

その光景があまりにも多かったことで、単純に釣った魚の口から吐き出されるベイトにシルエットを似せたジグを作ったら釣れるのでは? という発想でルアー開発を始動。吐き出されるベイトでも比較的多い小イカをリアルに再現されたルアーが「グローエンペラー」、そしてベイトフィッシュに似せられたルアーが今回紹介している「ヒレジグ」という訳!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

イレギュラーアクションを発生

ヒレによる大きなメリットはルアーアクションにも。

フォールアクションでは、背ビレや本体リアに設置されているオーバルアイの効果と共に、尾ビレや腹ビレなどが複数備わっているため、それぞれが水を受けて毎回異なる不規則フォールを演出。急降下、ヨロめき、スパイラルなど…。誰もが予想のつかない独自アクションで、あらゆるフィッシュイーターの捕食本能を刺激。通常のメタルジグには演出不可能な動きを発生させることができるのも”ヒレ搭載”ならでは。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

オリジナルベイトブレードとの相乗効果で直進安定性に優れる

リトリーブではヒレがキールの役割を果たし、直進安定性に優れて真っすぐ突き進みます。リアルな見た目との相乗効果により、リアに搭載されているブレードは小魚の群れを演出。追尾させてシッカリバイトへと結びつけてくれますよ。また、引き抵抗がカナリ軽いというトコロも愛用者の多い理由。ぜひ実際に投げてみて引き抵抗の軽さを実感してみては如何でしょうか?

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

コダワリ満載なフックが標準装備

本体には初めからリアとフロント共にフックが標準装備。

針にもカナリこだわられており、口元の硬い大型の根魚や青物をはじめ、口の裂けやすいサワラなどを掛けてもバラさないようにサクッと刺さってくれる“伊勢尼”を標準装備!

細軸の印象もある伊勢尼ですが、テストではブリやサワラクラスの大型と強引なファイトができたという話も…。強度面とフッキング率に関しても心配なさそう。

難しい動作は不要!タダ巻きで多魚種を攻略可能

使い方は至ってシンプルな“タダ巻き”。

ブレードジギングのターゲットであるサワラをはじめ、SLJのメインターゲット、イサキや根魚、マダイ。ショアジギングのターゲットである青物などを、1つでまとめて攻略可能。

1 / 2
次へ