ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

初詣にオススメ!釣り人が行くべき釣りにまつわる神社!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

2023年もいよいよ終わり。みなさんの今年一年の釣果はいかがでしたか?

すでに2024年の初釣りの予定を立てている方もいるかと思います。

さて、今回はそんな生粋の釣り人の方にオススメ、初詣にピッタリの釣りにまつわる神社をご紹介!

実は釣りにまつわる神社は全国各地に存在し、大漁祈願や釣行安全のお守りなど授与品も取り扱われています。

“困ったときの神だより…”なんて言葉があるように、釣りの神様にお参りしておけば、もしかしたら釣果のチャンスが巡ってくるかもしれませんね!

東京都江東区 富岡八幡宮

都内からのアクセスも良く、地下鉄の門前仲町駅から徒歩で行けることからも、多くのアングラーが訪れる富岡八幡宮。

富岡八幡宮では金の釣り針をモチーフにした釣行安全・大漁祈願の2種類のお守りが授与品となっています。

出典:富岡八幡宮公式「お守り」詳細ページ

釣りに行く家族や友人へのプレゼントにもオススメのお守りです。

かくいう記者も毎年こちらの神社に参拝しており、お守りも毎年購入しております。

こちらは釣行安全・大漁祈願のお守りで、磯など危険を伴う場所に釣りに行く方にもオススメです!

先日も、記者はとあるロケで夜の磯(岩場が凍っている)に行きましたが、無事に帰ってくることができました。きっとこれもお守りのご利益のおかげでしょう!(笑)

富岡八幡宮インフォメーション

〒135-0047
東京都江東区富岡 1-20-3

TEL:03-3642-1315
FAX:03-3642-5580

富岡八幡宮公式HP詳細ページはこちら

茨城県取手市 八坂神社

出典:八坂神社公式HP詳細ページ

霞水系からも近い茨城県取手市にある「八坂神社」。

この八坂神社はバスフィッシングにまつわる神社で、授与品もバスが描かれている絵馬やお守り、釣行安全ステッカーなどが用意されています。

 出典:八坂神社公式「授与品ご案内」詳細ページ

ほかにもバスみくじという、タックルボックスの中に入っている「張り子のバス」を備え付けの釣り竿で釣り上げるおみくじも用意されています。

ぜひ、こちらのおみくじもチェックしてみてください!

 出典:八坂神社公式「バスみくじ」詳細ページ

八坂神社インフォメーション

〒302-0005
茨城県取手市東1-2-9

TEL:0297-72-1997
FAX:0297-86-8328

八坂神社公式HP詳細ページはこちら

静岡県焼津市 那閉神社(なへじんじゃ)

出典:那閉神社公式HP詳細ページ

静岡県焼津市にある「那閉神社(なへじんじゃ)」は釣り人向けの「大漁釣守」の授与品がある神社。

出典:那閉神社公式「大漁釣守り」詳細ページ

お守りもタチウオからクロダイ・ブリ・ヒラメ・アマダイと様々な種類が用意されています。

カツオやイカ、タイもあるとのこと

またオンラインで郵送での購入もできるとのこと。

 

この投稿をInstagramで見る

 

那閉神社(@nahejinja)がシェアした投稿

ちなみに記者もヒラメとアマダイのお守りを購入。

2023年はヒラメも少々、アマダイも赤と白両方釣ることができました!きっとこれもご利益のおかげです!

那閉神社 インフォメーション

〒425-0012
静岡県焼津市浜当目3-12-13

TEL/FAX : 054-628-6049

那閉神社公式HP詳細ページはこちら

大阪府大阪市 住吉大社

続いては、大阪府大阪市にある「住吉大社」。

こちらはルアー型釣人守や釣人守のほか、水難除守も授与品にあります。

ルアー型釣人守ではポッパーやミノー・ジグなど、低層・中層・表層などそれぞれのレンジにあわせたお守りがあり、エギをモチーフにした餌木守護用のお守りも用意さえレています。

出典:住吉大社公式「ルアー型釣人守(るあーがたつりびとまもり)」詳細ページ

さらにお正月限定の特別なお守りも用意されているとのこと!

住吉大社インフォメーション

〒558-0045
大阪府大阪市住吉区住吉2丁目 9-89

TEL : 06-6672-0753
FAX : 06-6672-0110

住吉大社公式HP詳細ページはこちら

三重県鈴鹿市  伊奈冨神社(いのうじんじゃ)

続いては、「つり上げ守り」で有名な三重県鈴鹿市の「 伊奈冨神社(いのうじんじゃ)」。

「つり上げ守り」は平成28年より頒布を始め、令和6年で9年目を迎え、鈴鹿市内在住のルアー職人「CHEST114」の杉原康太郎氏の協力を得て奉製されたもの。

ルアーそのものを模った「つり上げ守り」は、釣果はさることながら、広く運気や幸せ、また業績などを釣り上げる、引き上げる、という縁起も込められています。

「檜つり上げ守り」と「つり上げ守り」の2種類があり、令和6年モデルは獅子頭のモチーフと、伊勢海老モチーフを頒布予定。

令和6年の「檜つり上げ守り」

獅子頭のモチーフの「つり上げ守り」

伊勢海老モチーフの「つり上げ守り」

詳細は公式HPもしくは各種SNSでご確認ください。

伊奈冨神社公式「つり上げ守り」詳細ページはこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

伊奈冨神社(@inou_jinja)がシェアした投稿

伊奈冨神社(いのうじんじゃ) インフォメーション

〒510-0204
三重県鈴鹿市稲生西2-24-20

TEL:059-386-4852

伊奈冨神社公式詳細ページはこちら

京都府京都市 貴船神社

出典:貴船神社公式HP詳細ページ

水を司る神様を祀っていることでも有名な貴船神社。

ルアー守のほか、ハレ守など天候にまつわるお守りも授与品にあるそうです。

釣行時に悪天が続いている方は、こちらも用意しておきたいですね。

出典:貴船神社公式「御神札・御守」詳細ページ

貴布禰総本宮 貴船神社インフォメーション

〒601-1112
京都市左京区鞍馬貴船町180

TEL:075-741-2016

貴船神社公式HP詳細ページはこちら

初釣り前に大漁祈願!

調べてみると意外と多い、釣りにまつわる神社。

今回紹介したのは全国でも有名な神社ですが、ほかにも各地に釣りにまつわる神社は数多く存在します。

ぜひ、初詣に行ってみてはいかがでしょうか?