ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

タチウオジギングのマストジグ!ダイワの「TGベイトタチウオ」と「鏡牙ジグ ベーシック」を住澤直樹さんに解説してもらいました!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
タチウオ特集

タチウオテンヤと並び、人気のタチウオジギング。

青物などを狙うジギングとは一味違うゲーム性があり、特にこれからのシーズンはドラゴンと呼ばれる良型も狙うことができます!

タチウオ(太刀魚)はその名の通り、刀のような細く長い銀色の体色が美しい魚。

それでいて鋭い歯が特長的で、捕食する際も鋭い歯で噛み付いて獲物を弱らせてからバイトするなど、他の魚種とは違う性質を持ちます。

その為、ジグやフックもタチウオ専用を使用します。

今回は、タチウオジギングにオススメのジグ「TGベイトタチウオ」と「鏡牙ジグ ベーシック」について紹介していきます!

また、ダイワフィールドテスターの住澤直樹さんによる大阪湾のタチウオジギング動画も公開中です!ぜひ併せてご覧ください。

「TGベイト」にタチウオカラーが登場

まず最初に紹介するのは、「TGベイトタチウオ」。

「TGベイト」といえば、タングステンメタルジグとして、長年愛用されているダイワの超定番のメタルジグ。鉛の1.7倍の比重であるタングステンを使用することで、鉛製に比べシルエットがコンパクトになるのが特長。

バイトパターンが小さいときはもちろん、フォールスピードが速く、二枚潮などの難しいシチュエーションにおいても、底をとりやすくなるメリットが挙げられます。

今回の「TGベイトタチウオ」は、「TGベイト」のタチウオ専用にカラーリングされたモデル!

タチウオの定番のパープルはもちろん、アピール系のピンクなど人気カラーがラインナップされています。

アクションも、リトリーブ時にはスイミングアクション、フォール時には水平姿勢でスライドし、弱ったベイトを演出。ウエイトも60g/80g/100g/120g/150gが展開しており、東京湾はじめ大阪湾、伊勢湾など全国各地のフィールドにも対応しています。

住澤さん曰く、まずは120gを用意しておけば、まず問題ないとのこと。

スペック

標準自重(g) カラー展開 メーカー希望本体価格(円)
60g 6色展開 2,150円
80g 6色展開 2,900円
100g 6色展開 3,150円
120g 6色展開 3,550円
150g 6色展開 4,300円

ダイワ公式「TGベイトタチウオ」詳細ページはコチラ

鏡牙ジグ ベーシック

続いては、「鏡牙ジグ ベーシック」。

ダイワのタチウオを究める専用ブランド「鏡牙」より展開されている、センターバランス設計のジグ。

タチウオの捕食行動を研究し、鋭く研ぎ澄まされたヘッドにより引き抵抗大幅軽減。アングラーの疲労を抑えながら、刻一刻と変化する食わせの間に柔軟に対応できる汎用性に長けているのが特長です。

ジャーク時は素直なフォールアクションで、ジグが横向きになり違和感無くタチウオが口を使うことができるよう設計。捕食が苦手とされるタチウオでもフッキングが決まりやすく、鋭い歯にもはがれにくい高耐久塗装処理のHD塗装を採用しています。

また側面にはラメやグローカラーを配してアピール力アップ。幾度のテストを繰り返し、渋い状況でもタチウオが口を使うよう随所に工夫が凝らされています。

また、2023年10月には新色7種類が追加。

「TGベイト タチウオ」と組み合わせて使用することでより多くのタチウオが狙うことができます。

サイズ(g) サイズ(mm) メーカー希望本体価格(円)
80 100 720
100 110 780
130 120 900
160 130 1,000
200 135 1,150

ダイワ公式「鏡牙ジグ ベーシック」詳細ページはコチラ

「TGベイトタチウオ」と「鏡牙ジグ ベーシック」の使い分けについて

上記で紹介した「TGベイトタチウオ」と「鏡牙ジグ ベーシック」ですが、その使い分けはどのようになるのか?

使い分けやそれぞれの使いドコロについて、住澤さんにお話を聞いてみました。

素材のタングステンと鉛での使い分け

まず前提で素材の違いが挙げられます。

「TGベイトタチウオ」は比重の重いタングステンが使用され、「鏡牙ジグ ベーシック」は鉛素材。

シルエットにも差が出るため、ベイトが小さいときはコンパクトな「TGベイトタチウオ」を使用するとのこと。

逆にベイトのサイズが分からない、状況がつかめないときは素直に 「TGベイトタチウオ」と「鏡牙ジグ ベーシック」、両方を落としてから反応を見るようにしているとのこと。

ただ通常のジグを落とした時のフォールスピードと、シャクった後のフォールなど、早さを重視する場合では「TGベイトタチウオ」を使用するとのこと。

「鏡牙ジグ ベーシック」は「TGベイトタチウオ」に比べ平たくボディの面積も広いので、フォール中をよりスローに見せたいとき、タチウオの活性が低く速いアプローチでは追いきれない状況に有効。

また、「鏡牙ジグ ベーシック」はセンターバランスなのでシャクった後のフォール姿勢もひらひらと水平姿勢を保つため、喰わせも間も確保しやすいのがポイント。

その日そのエリアの状況で反応は変わってくるので、どちらも用意しておくのが重要です。

フックは「鏡牙フックSS ツインアシスト / チラシアシスト」がオススメ!

そしてもう一つジグにセットするフックですが、オススメは「鏡牙フックSS ツインアシスト / チラシアシスト」!

「鏡牙フックSS ツインアシスト / チラシアシスト」は、ショートシャンクで刺さりが早いタチウオ専用サクサス仕様アシストフック。

 

ショートシャンクでストレートポイントなのでフッキング率に優れ、さらに手返しが早いバーブレス仕様となります。

ポイント部を長くとることで、刺さり込みも深くなるため、バラシにも強い設計。ワイヤーはしなやかでキンクに強いワイヤーを使用しています。

タチウオは長いボディで暴れることが多く、それでいてみも柔らかいため身切れ・口切れが多いことでも有名。

そうしたバラシを防ぐ意味でも、専用のフックを使用するのがオススメです!

タチウオジギングに行く際は、「鏡牙ジグ ベーシック」と「TGベイトタチウオ」、そして「鏡牙フックSS ツインアシスト / チラシアシスト」を用意してチャレンジしてみてください!

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!