ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【ジャックアイ】青物専用ワームがついに登場!錦江湾・沖堤防ショアジギングで良型青物に真鯛もゲット!

寄稿:橋本翔大
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

橋本 翔大(Shota Hashimoto) プロフィール

釣具メーカーHAYABUSAスタッフ。愛称は「はっしゃん」。 ジャックアイやスクイッドジャンキーなど、ハヤブサ製品の広告・宣伝に関する全般を担当するメディアアングラー。 幼少の頃から淡水・海水問わず様々な釣りを経験。ハヤブサ社員として営業・商品開発にまで携わってきた経歴を持つ。 エギング、ショアジギングを中心としたルアーフィッシング全般を得意とし、TV番組やYouTubeなど、各種メディアにて活躍中。1993年生まれ 大阪府出身 兵庫県在住

皆様こんにちは、ハヤブサスタッフの橋本翔大です。

ついにジャックアイシリーズ初の、いや、業界初?の『青物専用ワーム』である『ジャックアイ 青物シャッド』が発売となりました。

今回は青物シャッドを引っ提げ、鹿児島県・錦江湾の沖堤防、谷山一文字にてショアジギングを楽しんできましたので、その実釣を振り返りたいと思います。

 

見出し1:業界初の青物専用ワームが登場!ボディサイズ、フック、アクションすべてが青物仕様!

当日は鹿児島市内の天竜丸さんにお世話になり、谷山一文字へと渡していただきました。

目の前に桜島がそびえるド迫力の絶景が広がっており、ロケーションは間違いなく日本一の沖堤防といっていいでしょう。

太平洋側の暖流の影響を受ける錦江湾は、青物をはじめ、真鯛や根魚、底物等とにかく魚種が豊富。

カンパチが釣れることも珍しくなく、ショアジギングをはじめ様々な釣りが楽しめます。

そして使ったのはもちろんジャックアイ青物シャッド。40gのミドキンでとにかく広く探っていきます。

青物シャッドの最大の特徴は、やはり『青物専用』であること。

まずはフック。通常のソルトワーム・ジグヘッドに標準装備されているフックと比べてもかなり強靭・太軸で設定しています。

しかし、決して太くて強いというだけではなく、フッキング率も考慮したうえで設定していますので、掛かりの良さも両立させています。

ボディサイズは青物がもっとも食べやすい大きさの3.5inchに設定。タフな素材を使っているので、ワームを長く使うことができます。

さらに、特徴的な見た目のヘッドは、超低重心でただ巻き時にレンジキープ力に優れ、青物へのアプローチに欠かせない超高速巻きにも対応。

全ての要素で青物に対し照準を合わせたこだわりの逸品です。

 

良型青物捕獲!さらにはグッドサイズの真鯛まで!

青物シャッドは基本的にただ巻きでのアプローチで問題ありませんが、ゆるーくワンピッチしながら巻くのも有効です。

この日も揺らしながら巻いていると足元でガツッ!とヒット。上がってきたのは良型のヤズ(メジロ)でした。

青物シャッドのテールは非常に特徴的で、テール部分をかなり大きく設計しています。一見アンバランスにも見えますが、このテールが釣れる最大の秘訣です。

テールがここまで大きいとその分水の抵抗を受けやすく、テールのみが勢いよく動き続けます。このアクションが水をかき回し、振動と視覚効果で青物にめちゃくちゃ効くというわけです。

超低重心ヘッドがボディが暴れるのを抑制するため、テールのみが激しく動き、小魚さながらのアクションを生み出します。

そして潮がかなり緩くなったタイミングで、同行していた柳田くんにヒット。

激しい引きに青物かと思いましたが、上がってきたのはなんと50㎝はゆうに超えた立派な真鯛でした!

青物シャッドという名前ですが、なにぶんワームなので、様々な魚種のヒットが期待できます。今回は真鯛でしたが、根魚や底物にもめちゃくちゃ効きます。

注目すべきはワームの内部に盛り込まれた「ラメ」の量。ラメをふんだんに使用することにより、海中でのフラッシング効果を増強させることができるため、アピール力が段違いです。

今回は短時間での釣行でしたが、本命の青物に真鯛まで大満足の釣果で終えることができました。

青物シャッドはこれからのシーズン、全国のフィールドで大活躍間違いなし!沖堤防はもちろん、サーフや磯などどんなシチュエーションでも使えます。

皆さんもぜひ、これからのショアジギハイシーズンに使ってみてください!

 

この日の釣行はハヤブサ公式チャンネルでも公開中!
ぜひご覧ください!

 

出典:YouTube「HAYABUSA公式チャンネル」