ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

イサザ・アユ・ホンモロコ! オタマデラックス率が高いベイトパターンは?

連載:ガイド前田「琵琶湖デカバス大追跡」
寄稿:ガイド前田
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

前田純(ガイド前田)(Maeda Jun) プロフィール

マザーレイクでドデスカンサイズを追い求める、ガイド前田の愛称で親しまれる超ベテランガイド。スポンサーはデプス、ダイワ、次元、ハヤブサ、レインズ、ホンデックスなど。愛知出身・滋賀在住。

アユボールが接岸して来ていたり、ホンモロコが秋のポジションへ移行しつつあります

みなさんどーも、ガイド前田です。ビシバシ釣っちゃってますか?

朝や夕方は秋らしさを感じるようになってきたものの、昼間はまだまだ灼熱地獄。
琵琶湖の水温も高いまま推移しています。

しかし、お魚たちは季節の進行を感じ取っているのか、アユボールが接岸して来ていたり、ホンモロコが秋のポジションへ移行してきたりしています。

 

北湖ディープでのイサザパターンではロク超えも出現しているが…

夏が旬の湖魚「イサザ」。
北湖ディープでのイサザパターンではロク超えも出ています。

このイサザパターンは私がガイドを始めた頃からずっと続いていて、昔から変わらずお盆過ぎからの鉄板パターン。
ただ、デカいのだけを狙って釣ることは不可能に近く、たくさん釣って混ぜていく釣りなので、スタイル的にも好んでやることは少ない釣りです。
お子さまや初心者さんがゲストとして来られた時にたまにやる程度。

でもデカいのが釣れる釣りの1つなので、この時期にはやる機会も増えるのですが、昔と比べると1/10どころか1/100くらい釣れなくなっています。
北湖でも魚の減少は肌で感じ取ることができます。
今後も琵琶湖でバスフィッシングを楽しむためにお魚たちを大切にしたいものです。

アユボールの動きも気になる…

一方、アユボールの動きも気になるところ。
バスの居る場所にアユボールが入って来ることにより、そこに居たバスのスイッチが一時的に入ることもありますが、基本的にアユボール単体ではなかなか難しいことがほとんど。

ハスが絡めばチャンスアップですが、それでも動きが早く、動きの読めないアユボールよりも、ホンモロコの方が狙いやすいのでアユボールはスルーすることが多いです。

ホンモロコパターンが狙いやすい!

ホンモロコが溜まっている場所ではデスアダースティック5.5インチのキャロライナリグか、サカマタシャッド5インチか6インチのヘビーキャロライナリグ、スティーズスプーンヘッドロックジグなどで狙っています。

水深や溜まっている場所の特徴でリグや釣り方を変えて狙っています。
こちらはオタマデラックス率が高い釣りなのでしっかりしたタックルと太いラインでやらないと後悔しますよ~!
というわけで、秋の琵琶湖、デカいの狙ってみてはいかがですか?

 

そろそろアオリ! ティップランもアツくなってきますよ!

さてさて、9月といえばアオリイカの新子が釣れる季節。心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか?
サイドワインダー ティップランモデルのデリバリーもバッチリなタイミングに間に合いました!
お買い求めいただいたみなさんは楽しんじゃってくださいね~!
ちょこちょこ聞くけどティップランとはなんぞや? って方はコチラの動画をどうぞ!

ティップランとはなんぞや?

出典:YouTubeチャンネル「GuideMAEDA」

9月から11月まではティップランガイドがメインになるので、この連載もティップランの内容が多くなります。ご了承くださいませ。

ではまた!