ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

これを見ればサーフゲームがまる分かり!釣果に直結するルアーセレクト徹底解説!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

通年で楽しめるサーフゲーム。

ヒラメやマゴチといったフラットフィッシュはじめ、青物などの回遊魚も狙うことができます。そんな人気のサーフゲームですが、ルアーセレクトやローテーションについて考えたことはありませんか?

広大なサーフで釣果を狙うには、ルアーの特性や性能を把握し、適切なチョイスとローテーションが重要です。

そんなサーフルアーのアプローチ方法・ローテーションが分かる動画が公開されました!

出典:YouTubeチャンネル「LureNews.TV」詳細ページ

アングラーは、ダイワフィールドテスター池田雄一郎さん。

マルチアングラーでもあり、豊富な経験による解説は必見です!

池田 雄一郎(Yuuichirou Ikeda) プロフィール

神奈川県茅ヶ崎産まれで茅ヶ崎在住。西湘と湘南エリアがホームグラウンド! 本家が船宿で、記憶もない位小さい頃から祖父に釣りに連れてかれてから現在に至るまで釣り三昧の生活を送っているという生粋の釣りマニア!ショアジギング、エギング、ロックゲームSWゲームを中心に、様々な釣りをこなすマルチアングラー! 

遠浅サーフの必勝ルアーローテ

撮影の舞台は、地元の湘南・西湘サーフ。

湘南(茅ヶ崎)サーフは全国にも多い遠浅サーフであり、地形変化も少なく狙いドコロが難しいエリアでもあります。

そこでカギとなるのが、“ルアーローテーション”。

遠くから寄せて食わすを意識

池田さんが考えるローテーションは、ズバリ手前から誘い、遠くから寄せて食わせること。

朝マヅメなどでは、昨日からの居つきの個体がそのまま手前側に残っていることが多いため、最初は手前を丁寧にサーチしていきます。

特に前日にイワシなどが打ち上げられているときは高確率でフラットフィッシュが手前側にいることが多いのだそう。

そこで使用するのが「鮃狂(フラットジャンキー) ロデム」(18g・21g)。リアルアピールシャッドワーム+リアルシェイプジグヘッドがセットになった対フラットフィッシュ用ジグヘッドワームで、スローにも誘えるので効率よく探ることができます。

「鮃狂(フラットジャンキー) ロデム」は、見た目のシルエット、水鳥の足ヒレ形状からヒントを得た「ダックフィンテール」による波動で広範囲にアピール。

アピールと食わせにも長けているので、効率よく高活性のフラットフィッシュをサーチするのにもピッタリな性能です。

そこから徐々に遠投できるルアーにローテーションしていきます。

テンポよくサーチできる&スローにサーチできるルアーが不可欠

次にチョイスするのは、「鮃狂(フラットジャンキー)ヒラメタルZ」。

「鮃狂(フラットジャンキー)ヒラメタルZ」は巻いた時、ボディが左右の大きくバタバタと揺れ動き、広範囲に強烈にアピールすることができます。またテンポよくサーチするにも適しているので、高活性の個体を手早くサーチしたい場面にも有効です。

そのあとは、遠投先でスローに探れる「オーバードライブ95S レーザーインパクト」。「鮃狂(フラットジャンキー)ヒラメタルZ」で取りこぼした個体を、より丁寧にサーチするために使用。

同じ遠投性を有しながら、テンポが違うルアーを投入することで取りこぼしなく誘うことができます。そしてこの後に使用するのが、「鮃狂(フラットジャンキー) ロデム」のタングステンモデル!

「鮃狂(フラットジャンキー) ロデム3TG」は、ヘッドがタングステン製でより遠投に特化したジグヘッドワーム。

オリジナルの「鮃狂(フラットジャンキー) ロデム」と同様、ワームボディによる食わせ力が高く、「オーバードライブ レーザーインパクト95S」と「鮃狂(フラットジャンキー)ヒラメタルZ」では口を使わせられない個体をフォローするのに使用します。

そして、次に使用するのが最も遠投しやすい「サムライジグR TG」と「鮃狂(フラットジャンキー)ヒラメタルZ TG」。

どちらも比重の重いタングステン製で、遠投性能もバツグン。とにかく遠投して、広範囲からフラットフィッシュをサーチしていくのが目的です。

鮃狂(フラットジャンキー)ヒラメタルZ」と「オーバードライブ95S レーザーインパクト」と同様、遠投して沖からターゲットを寄せるのに使用。「サムライジグR TG」は、ボディ全体が肉薄扁平形状のためスローリトリーブでも安定して誘うことができ、「鮃狂(フラットジャンキー)ヒラメタルZ TG」は、強い流れの中でも浮き上がらず、レンジキープが可能。

そして最後は、再び「鮃狂(フラットジャンキー) ロデム」を投入。これまで手前から徐々に遠投できるルアーをローテーションさせてきましたが、最後しっかり手前側をもう一度サーチ。

というのも、遠投して広範囲にアピールすることで、フラットフィッシュが手前側に引き寄せられていることが多いため。

先行者がいたポイントに入ったら、1投目でヒットしたなんて経験はありませんか?

実はフラットフィッシュはバイトしないだけで、ルアーを長い距離追ってくるケースが多々あります。そうした沖から引き寄せた個体を取りこぼさない意味でも必ず手前をもう一度サーチしましょう。

動画ではこうしたルアーローテのHow Toも解説されています。そのほか青物を狙ったサーフでのジグのアクション方法など、今から使えるテクニックが満載です!

ぜひチェックしてみてください。

記事でもローテーションについても公開されています

ポイントは寄せて食わす!遠浅サーフのルアーローテーションを徹底解説

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!