ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【夏のショアジギングに必須】ジャッカル“金井光輝”の「ジェットロー」考察

連載:ジャッカルソルト
寄稿:金井 光輝
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんこんにちは!大阪湾でショアジギングをメインに活動している“金井光輝”です。

日中、朝晩と蒸し暑い日が続き、夏らしくなってきましたね。僕のホームである大阪湾では、この時期から苦潮が発生し、中々ルアーで狙える魚が居ませんが和歌山エリアなどでは、シオ、ツバス、シイラといった色々な魚が真夏になると回遊してくる傾向があり、今回はそんな季節に重宝する新製品「ジェットロー」を使った楽しみ方や、使い方などを、この場で紹介させていただきたいと思います。

金井 光輝(KOUKI KANAI) プロフィール

JACKALLモニター。ホームフィールドである大阪湾での年間釣行数は300日以上で、SNSにアップされる釣果も桁違いの実力者。大阪湾で日々青物を狙い続ける新世代アングラー。

マイクロベイトを捕食しているシーンで必要不可欠!「ジェットロー」

真夏に回遊してくる個体は、モチロン大型の個体も居ますが小型回遊魚がメインになります。シオ、ツバス、ペンペンシイラetc…。魚自体がまだ小さいので、少し小さめのルアーを使うのが良いですが、どうしても飛距離が落ちてしまうので、ターゲットがマイクロベイトを捕食していても沖まで飛ばすことができません。さて! そんな時に活躍するのが「ジェットロー」。

ジャッカル公式「ジェットロー」詳細ページはこちら

天秤形状をした本体がシラスサイズのマイクロルアーを遠くへ運び、アピール力バツグンなスプラッシュを生んでくれることで、表層付近を回遊していることの多いツバスやシイラなどが良く反応してくれます。トップを引くルアーですので、掛かる瞬間も目視で確認できてとても楽しいですよ! 小型ルアーに足りない飛距離だけでなく、アピール力もシッカリと秘めた作りになっているので、ぜひ使ってみてください!

弓角をルアーチックにアレンジ

ジェットロー」は昔ながらの漁具である弓角をルアーチックにアレンジされた物で、全長が160cm前後と普段ショアジギングで使用する10ft前後のロッドでも扱いやすく、ショアジギングの最終兵器としてジグ、プラグに次ぐ第3の選択肢として使っていただけるのではないでしょうか。また、バディは貫通ワイヤー仕様で、不意の大物に対しても安心感を持ってやり取りができる高強度さも秘めています。実際、昨年の秋の大阪湾でハマチ〜メジロまで釣ることができましたが、問題なく取り込むことができましたよ。夏の小型回遊魚だけでなく、秋の大型が狙えるシーズンに投げてみるのも面白いですよ!(ツバスの捕食する瞬間の水飛沫も楽しいですが、メジロクラスになるともっと面白いですよ!)迫力のある水面バイトシーンは以下の動画でもご覧になれますので、ぜひこちらもチェックしてみてください!

出典:YouTubeチャンネル「JACKALLSTATION」

各ウエイトの使い分けとアクション方法

ウエイト展開は35gと45gの2ウエイト。

サーフや足場の低い堤防に最適な35gと、強風・荒天時や沖堤防といった足場の高い状況で最適な45gが揃っています。僕は大阪湾の沖堤防がメインフィールドとなるので、45gを使用することが多いです。

アクション方法

使い方はシンプル。

遠投してジェットロー本体が水面を滑るようにタダ巻きするのみ。本体が水中に潜ってしまう時は、巻き速度が遅すぎor竿を寝かせすぎ、逆に水面から飛び出してしまう時は、巻き速度が速すぎor竿の立てすぎです。綺麗に水しぶきをあげていることを確認しながら、巻き速度と竿の角度を調節してみてください。

今回は「ジェットロー」について紹介させていただきました。

これから増々表層の反応が良くなってくると思いますので、ぜひ「ジェットロー」を使って夏のショアジギングゲームを楽しんでみてくださいね!

WEB連載「ジャッカルソルト」!
過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!

WEB連載「ジャッカルソルト」=個性ありすぎなジャッカルのSWゲームのプロスタッフ達(田中亜衣・吉岡進・杉山代悟・一宮安幸)によるWEB連載(毎週土曜配信)! 旬なフィールド情報・新テク・NEWアイテム情報マンサイ!タイラバ、アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌゲーム、ジギングほかSW各ジャンルのタイムリーなネタをお届けっ!