ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

バスオブジャパンが7月31日ファミリーバスフィッシング教室を水藻フィッシングセンターで開催!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

日本のバスフィッシング関連団体では超老舗(設立35年以上)のJAPAN B.A.S.S. NATION(バスオブジャパン)。

そのバスオブジャパンでは未来にバスフィッシングを引き継いでいけるよう、Club Heart(クラブ・ハート)活動と称して、環境対策活動と青少年育成活動に取り組まれているのですが、、その活動の一環として、7月31日に大阪貝塚市の水藻(みずも)フィッシングセンターでファミリーバスフィッシング教室が開催されます!! 募集人員は10組20名! 要綱に掲載されている締切はすぎてるようですが、まだ募集中とのことなので、気になる人は要チェック!

http://www.japanbassnation.com/image/youth2016_7.jpg

バスオブジャパンって?

JAPAN B.A.S.S. NATION ABOUT US

私達 JAPAN B.A.S.S. NATIONは、1977年に東半球で最初のB.A.S.S. CHAPTER CLUBとして公認され、1979年にB.A.S.S. INTERNATIONAL FEDERATION(国際連盟)に認定されました。

アメリカのB.A.S.S. の精神に則り、 バスフィッシングの技術と発想の交換による技術の質・量の向上、 青少年に対する普及、バスと釣り場の環境保護、バスの研究を支援、 することなどを目的としてして活動しています。

30年前、バスアングラーの連帯とバス釣り技術の向上を目的として開催したCHAPTER トーナメントは、不正防止の為、初回よりボーター、ノンボーターの2人乗船制を採用。

又、ライブウエル、5リミット制、バーブレスフックの導入やランディングネット、鉛シンカーの禁止など、なるべくバスにダメージを与えない厳しいルールを日本で一早く取り入れています。

その他、現地にレンタルボートがあればなるべくマイボートを持込まないようにするなど 環境にも配慮したトーナメントをこころがけています。

東日本(イースタンデビジョン)と西日本(ウエスタンデビジョン)に分けたチャプタートーナメントを年数回行い、その年間チャンピオンはアメリカ本土で開催されるフェデレーションチャンピオンシップに出場できる権利を得られます。

バス・ネーションチャンピオンシップはアメリカ国内47州とカナダ、オンタリオ州の計48ナショナルネー ションと、日本、イタリア、スペイン、ポルトガル、オーストラリア、メキシコ、ナミビア、ジンバブエ、南アフリカのインターナショナル・バス・ネーション の代表選手及びPVA(戦争傷病者の釣り団体)代表、前年度ウイナーの合計59の選手により争われます。

各選手は地域とに6つの地区に分けられそして各地区の首位、6名がバスマスタークラシックへの出場権を得られます。

バスオブジャパン JAPAN B.A.S.S. NATION 役員
名誉会長 : 高野 上
会  長 : 玉越和夫
書  記 : 鈴木克昌

出典:バスオブジャパン

バスオブジャパンの歴史!

1967年
レイ・スコット、アーカンソー州ビーバーレイクでオールアメリカンバストーナメント開催。1968年
1968年 B,A,S,S(Bass Anglers Sportsman Society)発足。
Bassmaster Magazine創刊号発行1971年
最初のバスマスター・クラシック開催。1972年
最初のキャッチ・アンド・リリーストーナメントをフロリダ州、キシミー湖で開催

1977年
TOKYOバスマスタークラブ、チャプタークラブに加盟

1979年
バスオブジャパン、INTERNATIONAL FEDERATION(国際連盟)として認定

1982年
BASS会員40万を超える。

1986年
ヘレン・セビアと投資家のグループ、創設者レイ・スコットからBASSを購入。

1990年
BASS会員数52万5,000。

1994年
フェデレーションから出場したブライアン・カーチャル、バスマスター・クラシック優勝。

1994年
バスオブジャパン、モンタナで行われたチームトーナメントに参加

1995年
BASS Federation Nation、アメリカ46州、日本、カナダ、メキシコ、イタリア、南アフリカ、ジンバブエ。 BASS会員66万人

2005年
BASS本部、フロリダ州に移転。

2007年
バスオブジャパン築山滋選手、バスマスター・クラシック出場。

2008年
BASS 40周年

2009年
BASSofJAPAN 30周年

出典:バスオブジャパン

 

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」