ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【障害物に当たった瞬間がバイトチャンス】加木屋守(マーモ)がジャッカル「デッドスローラー」の超スローリトリーブ釣法を解説!

連載:マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんこんにちは! 現在マーモは九州に滞在中です。

遠賀川水系と柳川クリークへ連日釣りに行っていますが、九州でも「デッドスローラー」旋風が起こりまくっています。超メジャー場とも言える九州の遠賀川水系と柳川クリークでもハマっていることから、全国的に今の旬を捉えれているなと…。

加木屋守(Kagiya Mamoru) プロフィール

ニックネームは「マーモ」。油ケ淵はもちろん、知多方面の野池を知り尽くし、長良川ではガイドも務める。ジャッカルのロッド「BPM」のイメージリーダーを務め、自身初のプロデュースルアーとなる「ディズラ」も話題沸騰中!活躍の幅を広げている人気アングラー。1992年11月生まれ。

九州でも炸裂!「デッドスローラー」の超スローリトリーブ釣法

さて、そんな「デッドスローラー」を使った釣り方としては、東海エリアで釣れている釣り方と同じで、ラインをシッカリ沈ませて超スローにボトム付近を巻くこと。

デッドスローラー

ジャッカル公式「デッドスローラー」詳細ページはこちら

これが何故良いのかと言うと、テールが動いているか動いていないかという絶妙なスピードで巻いてくる訳ですが、ボトムにある突起物にコンタクトした瞬間に本体が姿勢を取り戻そうとする瞬間にテールがブルン! と動きます。この瞬間にバイトしてくることが非常に多いんです!

ですので、スイムベイトなどの浮かせる釣りとはまた違った魚が釣れるテクニックになっています。テールが動いていなくても、リブリブボディのおかげで、強い水押しを発してバスを寄せてくれる力を秘めているんです。これを細身ボディのシャッドテールワームなどでやると、アピールの少ない棒引きになってしまいますが、「デッドスローラー」でするからこそ、動くか動かないかのスピードで寄せて障害物にコンタクトさせて食わすことができます。

デッドスローの釣りは、1年でも最も冬〜春にかけて強い釣り方。ぜひお試しください!

WEB連載 マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」は毎週 日曜日 配信!過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらからチェックしてみて下さい!