ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【まだまだ釣果継続】加木屋守(マーモ)式!ジャッカル「デッドスローラー」サイズ別使い分け講座

連載:マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんこんにちは! 相変わらず地元五三川では「デッドスローラー」が炸裂中! まだまだ釣れ続きそうなので、今回はデッドスローラー4.8inと5.5in各サイズごとの使い分けについて解説させていただきます。

加木屋守(Kagiya Mamoru) プロフィール

ニックネームは「マーモ」。油ケ淵はもちろん、知多方面の野池を知り尽くし、長良川ではガイドも務める。ジャッカルのロッド「BPM」のイメージリーダーを務め、自身初のプロデュースルアーとなる「ディズラ」も話題沸騰中!活躍の幅を広げている人気アングラー。1992年11月生まれ。

まだまだ釣果継続!「デッドスローラー」各サイズ使い分け講座

デッドスローラー」(4.8in/5.5in)。そんなに変わらないように感じるかもしれませんが、実は全然違います。

デッドスローラー

ジャッカル公式「デッドスローラー」詳細ページはこちら

4.8inはサイズ的にバスの吸い込みが良く、一口サイズでもあるのでバイトが甘い時といった食いの渋い時に多用。一方、5.5inはサイズもそれなりに大きく、よりスイムベイト感が増すのでバスに気付いてもらいたい時や、デッドスローに引きたい時などに有効。5.5inの方が水の抵抗も大きいので、さらにデッドスローに引くことが可能になります。

大まかな使い分けはこんな感じ。それを天候やプレッシャーの具合で細かくローテーションしています。例えば晴れたり風がない時は4.8inで、ショートバイト対策やアピールを少し抑えたり。逆に爆風や濁り、ローライトコンディションであれば存在感が出せる5.5inという感じで使い分けるのがベスト。先日は4.8inの“いちごミルク”で五三川のビッグサイズも捕獲できました。

いちごミルク

各サイズを使い分けてぜひ狙ってみてくださいね!

WEB連載 マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」は毎週 日曜日 配信!過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらからチェックしてみて下さい!