ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【冷えれば冷えるほど効く釣りがコレ】リグセットや攻め所&アクション方法などに注目!永野総一朗が解説「スメルトスタッガー」とは

連載:永野総一朗「たまらんばいスポット大捜査」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんこんにちは。永野総一朗です。

どんどん冷えていく2022年12月。本来であれば毎年クリスマス前後に来るような寒波が割と早めに到来(泣)。今年は12月中旬にて琵琶湖はほぼ最低水温に。南湖で6〜8℃、北湖で9〜12℃と、現在はそういった水温になっています。いわゆる「真冬」と呼ばれるシーズンの到来。基本的にはバス釣りとしては、厳しい時期ではありますが、あくまで「釣り方と楽しみ方による」というのが実際のトコロ。秋ごろまで好調だった高比重系をはじめ、底ベタの釣りは自然と厳しくなっていきます。

永野総一朗 Nagano Soichiro プロフィール

思い出に残る楽しいガイドサービスをモットーに連日出撃中の人気プロガイド「たまらんばい永野」とは彼のこと!! 巻きから繊細な食わせまで幅広く柔軟にこなす人物で、ご存知「高菜漬け」も好評発売中!!  1988年2月生まれ、滋賀で頑張る福岡県人!

冷えれば冷えるほど効く釣り!「スメルトスタッガー」の季節到来

しかし、断言できるのが「冷えれば冷えるほど効く釣り」が今の琵琶湖にはあります! ということ。それは、テーマにもなっている「スメルトスタッガー」。

北湖のスイムジグ攻めになります。NISHINE LURE WORKSさんの、独特なアイポジションのジグヘッド「スメルトヘッド」。コレに「スタッガーオリジナル」(3.5in)を組み合わせたスイムジグがズバリ「スメルトスタッガー」です。

ハイドアップ公式「スタッガーオリジナル3.5in」詳細ページはこちら

リグ詳細

リグについてもう少し細かく言うと、使うのはNISHINE LURE WORKSさんの「スメルトヘッド」(3/7oz)の#2/0フック仕様。こちらのウエイトにはフックサイズが#2/0と#4/0がありますが、「スタッガーオリジナル」(3.5in)をトレーラーにする場合は、#2/0が綺麗に収まります。

ウエイトの使い分け&タックル紹介

ウエイトの使い分けイメージは、大体4mくらいまでなら3/7oz、それより深いところがメインになる場合は5/8ozを使います。北湖東岸の取水塔だと、大体周りの水深は4m前後が多いので、3/7ozをメインで使っています。ヘッドのカラーは…、あまり気にしてはいません(笑)

トレーラーの「スタッガーオリジナル」(3.5in)は、ヘッドサイズ的には4inくらいが丁度良い感じですが、4inだと動きがブリブリで少々強く、3.5inのピリピリとした弱波動の方が圧倒的に食わせやすい印象で、サイズというよりは弱波動重視の3.5inです。頭も特にカットしたりすることもありません。ただ、カラーはカナリ重要、できたらクリアー気味の2トーンカラーがベスト。例えば#108アユ、#141ナチュラルグリーンブルー、#112グラスホッパー、#147ヒウオなどの薄い感じが反応良いと感じています。

タックルについて

使用タックルも紹介します。

ロッド:マッカ(HUMC-71H)、マッカ レッド シグネイチャー(HUMRC-73HST/RS) 【ハイドアップ】

リール:メタニウムMGL HG【シマノ】

ライン:ガノア アブソルートAAA(16Lb)【バリバス】

ロッドは先端までハリのあるMH〜Hロッドがオススメで、リールに関してはノーマルギヤよりは、ボトムの岩や魚礁に当てつつも“逃す”釣りなので個人的にはハイギヤかなと。ラインは14Lbでも良いですが、やはり硬い所や取水塔の際などを巻くので太い方が安心です。

攻めドコロについて

これらのタックルを使い、北湖の“硬い所“を巻いていきます。

これは湖が冷えて厳しい時ほど反応が出てきます。ウイードでなく、硬い所がマスト。取水等の柱、壁、漁礁、ゴロタ石、とにかくゴチゴチと硬い所。水の色はクリアからチョイ濁り程度。そんなシチュエーションで「スメルトヘッド」&「スタッガーオリジナル」(3.5in)の組み合わせでボトムに軽くコチコチ当てながら巻いていきます。

投げたら1回ボトムを取って巻くのではなく、着水後から巻きながらボトムに近づけていくイメージ。コレは結構大事です。上手くボトムにコンタクトさせながら巻けたら、コツコツっとしたバイトから、不自然に重くなるバイトがたまらんばい!

タイミング的には、朝のキーーンと痛いくらいに冷えた朝+少しの風がベスト。もしくは強風やうねりが止まった夕方のシチュエーション。どちらにしてもベタ凪よりは多少の風があると最高です。

去年から取り入れて「スメルトヘッド」の硬い所の回避能力には本当に助けられていて、ハマってしまっています。この釣り、ボトムが釣れなくなってくるほど出番のある釣りなので、ぜひ皆さんにもマスターしてもらいたい釣りの1つです。

WEB連載 琵琶湖今釣れるの、ココですばい!!たまらんばいスポット大捜査は隔週 木曜日 配信!

過去の記事もこちらからぜひチェック!