ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

注目の新型SWベイトフィネスロッド「クリスター63BFプレミア」をインプレ

寄稿:三浦 一平
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

三浦 一平( Ippei Miura) プロフィール

青森県・陸奥湾をメインフィールドに、ヒマさえあれば、昼夜問わずアジング、メバリングに出撃する生粋のライトゲーマー! ClearBlue /フィールドテスター。青森市在住

クリアブルーフィールドテスターの三浦です! 皆様お待たせいたしました!

遂にクリアブルーから新型SWベイトフィネスロッド「クリスター63BFプレミア」が登場(2022年11月2日リリース)! ユーザーの皆様のお手元にも順次到着していると思います。

全長(ft/m) ティップタイプ 継数( 本) 仕舞寸法(cm) 先径(mm) ガイド数 適合ルアーg 適合PEライン 価格(税別)
6.3/1.91 チューブラー 2 98 1.0 12 0.5~10 0.2~0.6 ¥74,500

クリアブルー公式 クリスター63BFプレミア詳細ページはこちら

完全アーバレス化を実現

今回発売になったこのロッド。チューブラーベイトフィネスロッドとして本当にヤバい仕上がりになっています。

ロッドの先端からエンドまで、東レの高弾性最先端40t炭素繊維素材の「トレカ ®M40X」をメイン素材として使用し、完全アーバーレス化も実現いたしました。いわゆる「直管」になったわけです。

そういった技術の採用により、チューブラーロッド特有の反響感度が格段に向上させる事が出来ました。

 

先端の27cmには疑似ソリッドのような働きをもたせてある

先端の27㎝(先端経1mm)はあえて4軸シートを使用せず、ロッドの張りの変化を持たせる事によりいわゆる「疑似ソリッド」のような働きを持たせてあります。

つまりチューブラーのウィークポイントであった潮流の変化を捉える能力をさらに向上させ、軽量ジグ単の操作感もしっかりとわかるロッドに仕上がっています。

対応ウエイトは超幅広く0.5g~10g

基本使用ウエイトも0.5g~10g「え?」と一瞬目を疑うと思いますが、進化した素材と技術の組み合わせでこのような幅広いウエイトを操れる特別な一本が誕生したのです。

 

実際に使用してみた素直な印象は!?

魚からの反応も増幅して手元に伝わって来る

一見シャキッとしているように見えるロッドですが、ジグヘッド単体をロッドにしっかりと重みを乗せて軽快にキャスト出来、潮流の変化や海中のリグの存在感もしっかりと感じる事が出来ます。

そして、何といっても魚のアタリがデカく伝わる!極端な話ですが、ロッドに「デコピン」を食らわしているかのような反響が伝わってきます。

海中でのわずかな魚からの反応も増幅して手元に伝わって来るので、掛けに行く楽しさも倍増です。

さらに、ハードルアーとの相性もバッチリ!

私の地域ではメバルプラッギングも好調で、フローティングシャッド「ビーソナー40F」を使い、表層のメバルを狙い撃ち!
リーリングするとリップが潮を噛みボディがタイトウォブリングするのですが、そのわずかな振動さえも手元に伝わってきます。アクションの強弱をさらに微調整しながら魚からのコンタクトを感知し捉える! まさにクリスター63BFプレミアが演出する極限の世界がここにあるのだと感動いたしました。

この究極の感度を手にして、皆様はどんな釣りをするのか?ワクワクの冒険が今始まりますよ!

今回はクリアブルーフィールドテスターの三浦が、「クリスター63BFプレミア」についてお話させていただきました。

これからも皆様にワクワクをどんどん発信して参りますので宜しくお願い致します!

関連情報

【クリスター63BFプレミア】激ヤバ感度&最高素材!ベイトフィネスアジングロッドを深掘り!

出典:YouTubeチャンネル「ClearBlue – アジングch」

このクリスター63BF-プレミアについては、開発者である本岡さんによる超詳しい開発ストーリー記事も公開されているので、ぜひチェック!

なお、クリアブルーのロッド、ワーム、ジグヘッドなど、各アイテムは、公式WEBショップで購入できるモノも、けっこうあるので、気になる人はこちらもぜひチェック!

クリアブルー(Clear Blue)

2015年設立。著名アジンガーとして知られる本岡 利將(もとおか・としまさ)さんが代表をつとめるアジング・メバリングを主体とするライトSWメーカー! 豊富な現場経験と知識、そして常に繰り返される現場テストからのフィードバックを元にした、こだわりのロッド、ルアーを開発・発表中。本社所在地は鹿児島県奄美市。