ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【重さや魚種による使い方にも必見】家邊克己がグリッターヘッドの魅力を解説「動かして何でも釣れるリグがコンセプトの特殊ジグヘッドに注目」

連載:家邊克己の「週刊!アジングマニアックス」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんご存知の通り、ここのところ釣りを新たに始められた方が多くいらっしゃいます。しかし、始めたは良いものの、中々釣れず、釣りの楽しさをまだ感じておられない方も多くいると思います。

まずは何でも良いので、一度釣れる喜びや楽しみを味わってもらいたいと思います。自分で魚を釣る喜びは体験しないとわかりません。

家邊克己 Yabe Katsumi プロフィール

サーティフォーCEO、製品開発責任者。全国津々浦々、アジが釣れると聞けば、ドコへでも足を運び、実際に釣って、アジングの楽しさを広く世に伝える、まさに「アジングの伝道師」というべき人物。かなり頻繁に全国各地で参加費無料のアジングセミナーも開催中! 釣具メーカー「34(サーティフォー)※社名は[みんな幸せに!]に由来」を立ちあげ、自身のノウハウを詰めに詰め込んだ製品開発に没頭中。京都府出身、福岡県在住、1958年9月生まれ。

 

動かして何でも釣れるリグ」グリッターヘッドの魅力

さて、そんな方にオススメしたいアイテムがあります。

それが「グリッターヘッド」です。コンセプトは「動かして何でも釣れるリグ」。

サーティフォー公式「グリッターヘッド」詳細ページはこちら

 

開発段階ではアジに限らず様々な魚を釣ることができました。日本全国はモチロン、タイやマレーシア、シンガポールなど。海外でもテストを重ね、色々な魚種を釣ってきました。

 

釣れた魚は、アイナメ、ソイ、エゾメバル、海アメマス、カジカ、メバル、アジ、イサキ、ネイリ(カンパチの40cm位の幼魚)ハマチ(ブリの40cm位の幼魚)ガシラ、太刀魚、サゴシ,クエの幼魚、アコウ、アカハタ、オニアジ、ロウニンアジ他多数。

使っていく中で分かったのは、リアクションで反応する魚に対して効果的なことと、メバルのような好奇心旺盛の魚が異様なくらいに反応を示したことです。

通常のジグヘッドと幾度も比較してきましたが、これはもう全く反応が違いました。なんでも釣れるリグとして開発していたので、初心者の方でも簡単に扱えることを前提に、重いg数でテストを繰り返し、本当に沢山の魚を釣りました。

 

グリッターヘッド」にはヘビーウエイトの3g、2.5g、1.7g。ライトウエイトが1.3g、1.0g、0.8gというようにそれぞれ3ウエイトが展開されています。

 

ヘビーウエイト

 

ライトウエイト

 

ヘビーウエイトは赤金、グリーン、ブルー、ブラック、ピンクグローの5色展開で軽量の1.3g、1.0g、0.8gは、グローとラメ入りの1アイテムとなっています。

 

グリッターヘッドの使い方について

使い方の解説をしたいと思います。

重いタイプの「グリッターヘッド」を使用する際、表層でベイトを追いかけている時は、ティップを震わせながら巻いてくるトィッチングが効果的です。主にマズメ時のアジ、他の青物などが釣れることが多いです。

 

次に、表層または中層でメバルなどを釣る場合、ロッドを煽り倒しながら出たスラックを巻き取ります。これを繰り返しながらレンジキープさせていると、スラックを巻き取っている時にアタリます。その他タダ巻きでも食ってきます。

 

次にボトムで釣る場合ですが、ボトムを取ってからリフト&フォールで食ってきます。「グリッターヘッド」はリフトした時に、左右にスライドするので、煌めきが目立ってその時に食ってくることが多いです。それを意識した動かし方をすると効果的でしょう。後はボトムをデッドスローに巻くこと。

これらの釣り方でアコウやガシラ、アカハタなどのロックフィッシュ系は全てその方法で釣れると思います。

軽いタイプの場合はUVライトを当てることで発光するので、光らせて使用すると効果があります。明るい時よりも少し暗くなった時の方がバイトが多いように感じました。

 

釣り方は、通常のジグヘッドと同じで構いませんが、テンションを掛けた時に下の板の部分が抵抗となり0.8gで0.6g位のフォールスピードになります。

そのスローフォールを生かしてプランクトンの中により長く定位させてアジに見つけてもらうようにします。そのようにすれば、抵抗感も高く存在感が分かってやり易いと思います。色々な魚を釣っていただいて釣りの楽しさをぜひ味わってみてください。

 

WEB連載 家邊克己の「週刊!アジングマニアックス」は毎週 日曜日 配信!
過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらから、チェックしてみて下さい