ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【なるほど】見てナットクのタイラバ「乗せ」と「掛け」、NEWロッド「レッドフリップ」の実釣動画が分かりやすい

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

いよいよタイラバの好機に。

天龍から発売となるNEW「レッドフリップ」、その実釣性能をフルに体感できる季節になってきました。

レッドフリップ

出典:天龍公式レッドフリップ詳細ページ

モデル タイプ レングス(m[ft]) 継数 アクション 仕舞寸法(cm) ルアーウエイト(g) ライン(PE/号) ドラグMAX(kg) リアグリップ長(mm) 先径(mm) ロッド自重(g) カーボン/グラス(%) 本体価格(税別)
RF5101B-UL/VSN ベイト 1.78[5’10″] 1 RS 178 バーチカル30~100
ドテラMAX150
MAX 1.0 2 425 1.4 96 83/17 34,000円
RF5101B-ML/VSK ベイト 1.78[5’10″] 1 F 178 バーチカル45~160
ドテラMAX200
MAX 1.2 3 425 1.2 100 87/13 34,500円
RF642B-L/VDN ベイト 1.93[6’4″] 2
オフセットハンドル
RS 144 バーチカル45~120
ドテラMAX180
MAX 1.0 2 425 1.5 113 91/9 36,000円
RF642B-M/VDK ベイト 1.93[6’4″] 2オフセットハンドル F 144 バーチカル60~180
ドテラMAX250
MAX 1.2 3 425 1.4 116 93/7 36,500円
RF6102B-MH/DK ベイト 2.08[6’10″] 2
オフセットハンドル
RF 159 バーチカル60~200
ドテラMAX300
MAX 1.5 4 425 1.5 129 84/16 37,500円
RF672S-LML/CK スピニング 2.00[6’7″] 2
オフセットハンドル
RF 160 バーチカル45~160
ドテラMAX200
キャストMAX75
MAX 1.2 3 405 1.1 101 92/8 35,000円

乗せ、掛け、ディープ、シャロー、バーチカル、ドテラ、そしてキャスティングタイラバ、さまざまな状況ごとにベストな特化型機種が存在する全6機種。

そんなレッドフリップの個性が、わかりやすく目で分かりやすい実釣動画が天龍公式YouTubeで配信されました。

最新動画はこちら

出典:YouTube「TENRYU CO.,LTD」

動画内で使用しているのは、乗せと掛けモデル。確かに「乗せ」で、確かに「掛け」仕様だと分かる動画内容となっています。

対比が鮮やかなのは、使用しているのが510の乗せと掛けモデルだからかもしれません。

使用機種は、乗せモデルの 「RF5101B-UL/VSN」と「 RF5101B-ML/VSK」。同レングスのベイトロッドで、VSK(バーチカル・シャロー・乗せ)とVSK(バーチカル・シャロー・掛け)だ。

改めて2機種に絞ってスペックを見てみると…

モデル タイプ レングス(m[ft]) 継数 アクション 仕舞寸法(cm) ルアーウエイト(g) ライン(PE/号) ドラグMAX(kg) リアグリップ長(mm) 先径(mm) ロッド自重(g) カーボン/グラス(%) 本体価格(税別)
RF5101B-UL/VSN ベイト 1.78[5’10″] 1 RS 178 バーチカル30~100
ドテラMAX150
MAX 1.0 2 425 1.4 96 83/17 34,000円
RF5101B-ML/VSK ベイト 1.78[5’10″] 1 F 178 バーチカル45~160
ドテラMAX200
MAX 1.2 3 425 1.2 100 87/13 34,500円

 

超ナチュラルにハリ掛かりする「乗せ」

スタッフMこと松本宏さん(笑)が、最初に用いたのはRF5101B-UL/VSN。

まだ日が昇りきらないローライト。マダイがついばむようなバイトを出すことが多い時間帯。

そこであったバイトに、しなやかなティップが追従。叩くようなアタリが徐々に落ち着き、グッとバットで止まるのが目にとれる。

乗せモデルのVSN、そしてここでは登場していないがディープでの乗せモデルVDNは、天龍テクノロジーの「マグナフレックス製法」のカーボンフレックスを採用。

カーボンフレックスと低弾性チューブラーティップ

弾性の異なるカーボンを1本のロッドにできる技術で、ティップは低弾性カーボンを用いたチューブラー。

ここが面白いところで、しなやかさを求める…となれば一般的にはソリッドのイメージが強いのですが、弾性違いのカーボンを継ぎ目なく1本モノにできるカーボンフレックスを採用しているため、適切なしなやかさを搭載可能。

であれば、感度に優れ、掛けた時のネジレにも強いチューブラーを採用する、という仕様になっているという。

C・N・Tコンポジット

実際に、バイトがあった瞬間からオートマチックに掛かっていく様子は、まさに「乗せ」という感じ。

加えて、非常に華奢なイメージのあるULモデルですが、リフト力がかなりあるなぁという印象。

このあたりは、やはりC・N・T(カーボンナノチューブ)の恩恵なのでしょう!

 

感度よく攻められる「掛け」モデル

日も出て海中光量が増え、かつタイミングよく立て続けにマダイをキャッチした後に用いたのがRF5101B-ML/VSK。

ヘッド(付近)を噛みにきていて、活性もよいと判断してのことですが、動画ではまさに「掛け」。

バイトがあった瞬間にフッキング。

かなり早いタイミングで掛けています。だからといって即掛けをするためのロッド、というだけではないのです。

バイトに即掛け(早掛け)もできるし、マダイが反転した瞬間を狙ってフッキングもできる。つまりはマダイの挙動を感じながら、どのような掛け方がよいのかはアングラー次第。

とはいえ、そもそもバイト感度が高くなければ、「さて、どうするか?」を選ぶ余裕もない。

掛けモデルは、掛けるための判断材料を多くアングラーにもたらしてくれる高い感度を有したロッドといえるのです。

RF5101B-UL/VSNと同様、マグナフレックス製法のカーボンフレックスを採用。ただし、ティップは中弾性カーボンチューブラー。フッキングレスポンスを高めています。

そしてバットのC・N・Tのアシストもあり、フッキング・ファイトでのバランスが非常に高いロッド。

掛けモデルとはいえ、マダイの様子を感じ取る感度、そこから即掛けか送り掛けかを選択しやすいアドバンテージを与えてくれます。

 

春本番、レッドフリップでタイラバへ

というわけで、天龍のNEWレッドフリップ、乗せと掛けの違いを中心にお伝えしました。

個人的には〝掛け具合〟に結構おどろきましたねぇ。割とガッツリと掛けにいくんだなぁ~と。普段ビビりがちなフッキングをしているだけに、めちゃくちゃ興味がわきました。

いよいよ春本番、全国のフィールドで通用する全6機種。ぜひ使い込んでやってください!

天龍公式レッドフリップ詳細ページはこちら

天龍(TENRYU)

1961年、六角竹竿加工業として下伊那郡鼎町下茶屋に塩澤製作所設立。1990年、株式会社 天龍に社名変更及び改組。創業当時、六角竹竿で一世を風靡し、1970年には日本初となるバスロッドを自社ブランドで発売。以降、カーボン素材を主軸に幅広い時代のニーズを先読みしたアイテムを輩出している。ソルトウォーターでは超軽量&高感度のSWライトゲームロッド「ルナキア」、ライトジギングでは「ホライゾン」が有名なほか、バス、トラウト、エリアフィッシング、さらにはテンカラなど、非常に幅広いジャンルでこだわりの強いロッドを生み出している。