ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

スイミングショットNEOは「現代の琵琶湖事情」にマッチさせるために進化したルアー

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

琵琶湖のスイムジグといえば…スイミングショット。

というわけで、かつて琵琶湖でスイミングショットでよい思いをした方も多いのではないでしょうか?

優れたウィードのスリ抜け性能で、その功績は立派のひとこと。

時はたち、琵琶湖の様子も変わり、ウィードは減少。ビッシリと生えたカナダモをスリ抜けるスイミングショットも進化の時!!?

というわけで、スイミングショットNEOとなって登場。

ラグゼ公式のスペシャルコンテンツでは磯村雅俊プロによる「スイミングショットNEO」と「キングコブラ」による、ためになる要点が掲載されています。

そちらモチェック!

特設ページはこちら

スイミングショットNEO

スイミングショットNEO

大きく変わったのは、しっかりと水をつかむこと。ヘッド部のくぼみが深くなり、水を受ける。必然的にルアーの存在感を感じながら、より水平移動で引いてこられるようになりました。

ルアーの存在感を得られることは、中層攻略にも役立ちます。

今、自分がどこを引いているのかが分かる。

これが重要な要素になるのですが、現在の琵琶湖では、ワカサギやアユといった水平移動するベイトも多く、そうしたベイトとなる魚は中層に浮き、それを背の高いエビモなどにサスペンドしたバスが狙っているという図式が多いからです。

だから、何もないような中層を引いてきても、何をしているかが分かるNEOへの進化が必要だったともいえます。

【初公開】ラグゼ渾身のディープクランク「AVENGEクランク」&「スイミングショットNEO」を礒村雅俊に直撃!

また、スイミングジグ自体が多様性を持つようになり、線径0.8㎜の極太ブラシガードは前作の3本から大幅増の8本。

硬いエビモなどからガードするという側面がひとつと、前述したように、広い使い方をされるようになったスイミングジグだけに、より自身で調整しやすくなっています。

琵琶湖だけでなく、各リザーバーで、ため池で、状況に応じたブラシガードをセットしやすくなったのです。

カラーは6色。

ウォーターメロン

シルバーシャッド

 

セクシーシャッド

アユ

グリパンブルー

エレクトリックシャッド

 

 

希望本体価格550円(税別)。

ラグゼ公式スイミングショットネオ詳細ページはこちら