ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

冬の貴重なバイト引き出す性能!エンジンの「ライクフィッシュテール」を使ったディープ攻略!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

冬のバス釣りのカギとなるディープエリア。

一年通してディープエリアは水温が安定しやすく、様々なサイズのバスがストックされているといわれています。

主にそうした深場にたまったバスを狙うには、メタル系によるリアクションでのアプローチもしくは、高比重ワームのスローな誘いが広く知られています。

今回紹介するのはそのどちらでもない、ライトリグを使用したアプローチ!

使用するルアーは、エンジンの「ライクフィッシュテール」になります。

出典:エンジン公式「ライクフィッシュテール」詳細ページ

「ライクフィッシュテール」はリアル系ソフトベイトとして人気の高いライクシリーズの兄弟分。

監修はもちろん、エンジンスタッフの羽生和人さん。

ライクというとホバストやミドストなど、スイミング系の使用が注目を集めていますが、「ライクフィッシュテール」はフォールなどタテの誘いも非常に優秀。

“ただ巻いて、ただ落とすだけ”で釣れてしまう性能となっています。

 

ディープ攻略に最適のテールパーツ

ライクフィッシュテールの最大のポイントはなんといっても水かきがついたテールパーツ!

水を掴みやすい形状で、撹拌する力が強く、タダ巻きはもちろん、フォール中もひらひらとアクションします。

細かい動きや短い移動距離での操作にもテールがアクションするため、ボトム付近の繊細なアプローチにもぴったりとなります。

 

ボトムからの跳ね上げやシェイクといったアクションもしっかり水を掴んでくれるので、リアクションバイトを得られやすいのもポイントです。

ほかにもスローリトリーブなど、ゆっくり目の動きにも対応しているので、バスの活性が下がっているシーンに活躍してくれます。

 

ディープ攻略には少し重たいジグヘッド&ダウンショット

出典:エンジン公式スタッフレポート詳細ページ

ディープ攻略のオススメのリグはズバリ、少し重た目のジグヘッド、もしくはダウンショット。

先日公開されたエンジンスタッフ礒野恒二郎さんのレポートでは、「ライクフィッシュテール」を使用したディープ攻略の様子が公開されています。

レポートによると、水深12~18mのエリアでは、ジグヘッドのウエイトは1.8g~2.4g、ダウンショットであれば2.4g~3.5g程度がオススメとのこと。

着底後のアプローチはボトムのズル引きが基本。

時折、リアクションを狙ったジャークを入れることで、よりバスが反応してくるそうです。

テールの微波動と、ソフトルアーならではのしなやかな動きは、メタル系などの早い動きについてこれないバスにも有効です。

ディープ攻略はもちろん、ルアーを追いきれないようなタフコンディション時にもライクフィッシュテールは非常にオススメです。

貴重なバイトを引き出せる要素が凝縮されていますので、ぜひチェックしてみてください!

 

エンジンスタッフの礒野 恒二郎さんのレポートはこちら

【スタッフレポート】 礒野 恒二郎 vol.59 「冬の多根ダム ディープ攻略」

 

ライクフィッシュテールのカラーラインナップとスペック

#46 クワセワカサギ

#47 リアルワカサギⅡ

#50 クリアサイトチャート

#51 サイトワカサギ

#52 Magical

#53 トリックベイト

スペック

全長:3inch

本体希望価格:¥968(税込)

入数:5 FECO対応

 

エンジン公式ライクフィッシュテール詳細ページはこちら

リングス(RINGS) プロフィール

釣用品総合商社ツネミのオリジナルブランドRINGS(リングス)。トータルブランドリングスにはさらに3つのカテゴライズがある。実践型バスブランドとなるENGINE(エンジン)、ショアからオフショアソルトまでのソルトルアーゲームアイテムがそろうECLIPSE(エクリプス)、そしてエリアとネィティブの現場からのフィードバックしたアイテムがそろうトラウトブランドDAYSPROUT(ディスプラウト)。