ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

まだ夏を引きずるバスに有効!初秋に使えるエンジンの「フォールクローラー」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

夏の暑さも一段落し、秋に移り変わる今の時期。

季節の変わり目というのはバスアングラーにとって悩みどころのタイミングなのではないでしょうか?

体感的には秋だけど、バスのポジションはまだ夏なのかもう秋なのか、なかなか分かりにくかったりしますよね。

出典:エンジン公式フォールクローラー4インチ

今回紹介するはそんなあいまいなポジションにいるときにオススメのルアー、エンジンの「フォールクローラー」を使ったネコリグセッティングについてご紹介します!

フォールクローラーはストレートタイプのフォール・スイミングに強いルアー

フォールクローラーはエンジンプロスタッフ村川勇介さん監修のフォールシリーズの第2弾で登場したアイテム。

サイズ展開は3インチ4インチ5インチの3種類。

ストレートタイプのボディですが、断面は扁平になっているほか、水をつかむリブなど様々なギミックが仕掛けられています。

フォールの名がつくように、フォールアクションはもちろん、リーリング時はロールアクションを生み出すなど、従来のストレートワームにはない多彩なアクションが魅力となっています。

テールには水を掻いてアピールするウェイビーテールリブ搭載

フォールクローラーの重要なポイントに挙げられるのがテールパーツ。

このテールパーツはウェイビーテールリブと呼ばれ、ボディと同様にリブが刻まれ、エアーを掴み、水を掻いてアピールするのに最適な形状をしています。

ボディとテールそれぞれ異なるアクションを生み出すことでバスのスイッチを入れバイトを誘発します。

フックポイントが出やすいクロスフックスリットを搭載

この後紹介するスナッグレスネコリグセッティングでのカギになるのが、フックポイントが出やすいクロスフックスリット。

このスリットがあることでフッキング率が大幅にアップ!

特にカバー周辺などの攻略をする際には非常に重宝するセッティングになっています。

初秋の時期は4インチサイズがオススメ!

初秋のシーズンはフォールクローラー4インチのサイズがオススメ!

村川勇介さん曰く、この時期はベイトとなるエビが小さいため、このサイズがベイトにマッチするのだとか。

狙いどころはアシなどのカバー周辺!

夏を引きずるバスはカバー奥、もしくはカバーから少し離れた沖周辺を回遊していることが多くなります。

そのため狙い方もカバー際に落として、そこからスイミングさせてカバー周辺を探っていくことがポイントになります。

プレッシャーがかかっているようなポイントでは3インチにサイズを下げたり、サイズをアップさせたいときは5インチにするのもオススメ!

今年は霞水系は小バスが順調に育っているそうなので、小さいサイズから大きなサイズまで数釣りも楽しめそうですね。

ちなみにエンジン公式のスタッフレポートをさかのぼると、夏から秋の変わり目ではやはりこのフォールクローラーのネコリグセッティングで数多くの釣果情報が公開されていました。

霞水系などのエリアではこの時期外すことのできないアイテムとなっています!

【スタッフレポート】 宮本勝悟 vol.16 「秋の霞ヶ浦水系オカッパリ攻略!」

【ムラユウのエンジンラボ】vol.72 「フォールシリーズが各地で爆発中!!」

[テスターレポート]清水佑太vol.11 フォールクローラー祭り

ちなみにシンカーは同じくエンジンから展開している「タングステンフォールネコシンカー」がオススメ!

4インチもしくは3インチであればの3/64oz、5インチは1/16ozがマッチするとのこと。

タングステンフォールネコシンカー詳細ページはこちら

フックはスナッグレス性を高めるのであれば、CNフック【カバーネコ用フック】がオススメ!

CNフック【カバーネコ用フック】詳細ページはこちら

フォールクローラーのスペック

3インチ

出典:エンジン

サイズ3インチ
本体希望価格:¥770 (税込)
カラー全10色
FECO対応

エンジン公式フォールクローラー3インチ詳細ページはこちら

4インチ

サイズ4インチ
本体希望価格:¥770 (税込)
カラー全10色
FECO対応

エンジン公式フォールクローラー4インチ詳細ページはこちら

5インチ

出典:エンジン

サイズ5インチ
本体希望価格:¥770 (税込)
カラー12色
FECO対応

エンジン公式フォールクローラー5インチ詳細ページはこちら

リングス(RINGS) プロフィール

釣用品総合商社ツネミのオリジナルブランドRINGS(リングス)。トータルブランドリングスにはさらに3つのカテゴライズがある。実践型バスブランドとなるENGINE(エンジン)、ショアからオフショアソルトまでのソルトルアーゲームアイテムがそろうECLIPSE(エクリプス)、そしてエリアとネィティブの現場からのフィードバックしたアイテムがそろうトラウトブランドDAYSPROUT(ディスプラウト)。