ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【オールレンジ対応/高比重スティックベイト】野池では57cmが出現するほどのヤバイ釣果!杉戸繁伸が解説「ジャスタースティック5in」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

こんにちは。杉戸繁伸です。

いつかは自分の手でデザインしたい」と思い続けていたが、中々着手できずに長い年月が経った物があります。

そのルアーのカテゴリーはハッキリ言って、単純なゆえに難しい。コンセプト的にパーツなども必要無いため、他社ルアーとの差別化が非常に難しく、開発に時間を要しました。

杉戸繁伸(Shigenobu Sugito) プロフィール

ルアーブランド・GETNET(ゲットネット)代表。 琵琶湖でプロガイドを務める傍ら、ルアーデザインに従事。 船長の愛称で親しまれる。

 

2020年夏に登場した高比重スティックベイト!「ジャスタースティック5in」

そして2020年夏、ようやくリリースできたのがGETNET初の高比重スティックベイトとなる「ジャスタースティック5in」。

 

カラーバリエーション

オーナーばり公式「ジャスタースティック5in」詳細ページはこちら

スティックとはベースは棒状、文頭に述べたようにデザイン的には本当に単純なんです。

しかし、自分で初めからデザインして開発を進めていくにつれて、単純故に複雑な意味が少しずつ理解できるようになり、開発時間を要したものの、メインの開発コンセプトでもある「あらゆるレンジをノーシンカーで攻略できるオールレンジ対応高比重スティックベイト」を実現することができました。

 

では、この「ジャスタースティック5in」はどんなスティックベイトなのか? また他のスティック系ワームと何が違うのか? 今回はその辺りをご紹介していきます。

 

まず飛距離に優れている

まず、お腹側にかなりのソルトが含まれており自重11g。

さらに、一見すると抵抗になりがちなテールも、ボディとのバランスを工夫してノーシンカーでのロングキャストを実現することができました。

 

これは陸っぱりにおいてはマストな機能となります。

とはいえ、これは他のスティック系ワームでも可能な機能なので、大きな特長にはなりません。ある意味スティック系ワームでは当たり前ですね。

 

オールレンジ対応

では、「ジャスタースティック5in」故の大きな特長とは? それは、まさに開発コンセプトとなる「オールレンジ対応」というトコロ。

レンジごとに説明すると、まずは水面系。このレンジでは、スローにリトリーブするだけで、ボディを軽くロールさせながらテールがなびき、弱った小魚のようにスイミングします。

 

一見すれば、細長いスイムベイトのようなアクションで、スティックベイトの範囲を超えた泳ぎをみせます。

次にスティック系の一般的アクションでもある、水面下でのジャークやトウィッチも、簡単に頭を右や左に飛ばせて、キレのあるダートアクションが出るので、リアクションバイトを誘発させやすくなっております。

強いて言えば、ジャークさせた時に小さく震えるテールに反応する魚も少なくありません。

 

さらにフリーリグやテキサスリグでのボトム攻め。このレンジでは、フラットボディによるフラッシングと水押しが強くなり、魚へ強烈にアピール。

さらにシェイクすることで、非常に艶かしく動くテールは、小魚そのもの。カバー周りや、ボトムでの喰わせ力はかなり強力です。

そして、かなり魅力的でかつバイトを誘発するのがフォールアクションです。

 

水平姿勢に近い状態でボディをロールさせながら、さらにそれに追随するようにテールが左右になびきながらのフォール。

また、フラッシングカラーを使用すれば、フラットボディと相まって、フラッシングしながらのフォールを実現。

ハスカラー

 

フラットボディ

 

まさしくこのフォールでの喰わせ力は、「ジャスタースティック5in」故のルアーパワーとなります。

ですので、ダートアクション後に入れるフォールとのコンビネーションが最も高いバイト率を誇ります。

最後はジグヘッド。近年人気のミドストやボトストでも使用可能。フラットボディから繰り出されるフラッシングと、艶かしく動くテールはジグヘッドとの相性も抜群。

特に高比重なので、ディープでのボトストには最適なアイテムとなります。

 

エビ藻が乱立するエリアが今はアツイ

以上が「ジャスタースティック5in」の開発コンセプトを活かした釣り方となりますが、では実際にはどんなアプローチが有効なのかを説明させていただきます。

まさに今の季節、自分が琵琶湖でメインにしているのがエビ藻が乱立するエリア。

ジャーク&トウィッチで広く探りながら、エビ藻の際でフォールさせる釣り方でデカイのが釣れております。

ゲストさんのエビ藻エリアでの釣果

 

バイトチャンスは、やはりフォール。

因みにフォール時もラインを張らず緩めず。どちらかと言えば、フリーフォールの方にバイトがでます。

できるだけエビ藻の際を水平フォール。そうなるとラインテンションはあまり掛けない方が良い感じです。

0618ゲストさんロクマル10LB捕獲

ロクマルヒットルアー

 

野池の陸っぱりでもヤバイ釣果! 57cmをキャッチ

また野池の陸っぱりでも、今からの時期は重宝します。先月のTVロケの練習では57cmが釣れ、ロケ本番でもナイスサイズが釣れました。

 

この時は、やはり野池故に浅いエリアが多く、ボトムに石が多数沈んでいるエリアでデカイのを狙いました。

この時もノーシンカーでのロングキャストが可能、かつ根がかりがしずらいので、沖に沈んでいる石を大胆かつダイレクトに、広範囲に攻めることができました。

 

バイトが出たのは、やはり石に当たり、その石から外れて次のフォール。

この条件での、喰わせるコツですが、石から外す時に、最小限の力で外すこと。魚が居るであろう石から、あまり飛ばさないことです。

57ヒットルアー

 

石から外れた瞬間のイレギュラーなアクションで魚のスイッチが入り、その後のフォールで喰う感じです。

ジャスタースティック5in」はボディがロールして、さらにテールをなびかせながらフォール。

そのイメージを持って、ラインを張らず待っていれば、勝手にラインが走ります。まさに今からの季節、ダートアクションからのフォールが効くので、色んなフィールドで試してみてください。

テール部分

 

もっと飛距離がほしい時はネイルシンカーを挿入

最後に少し補足ですが、もっとロングキャストしたい。

もっと早く沈ませたい時は2g前後のネイルシンカーを、腹部にあらかじめデザインされているネイルシンカーホールに挿入すればOK。

フォールでのアクションがより強くなりますので、ネイルシンカーリグも超オススメです。

因みにカラーローテーションですが、「ジャスタースティック5in」はフラッシングが出るデザインとなっているので、大きく分ければ、「コアユ」や「青ジャコ」などのフラッシングが強いカラーと弱いカラー。

コアユ

 

さらにフラッシングが無い「野エビブルー」などをローテーションしていただくことをオススメします。かなり変わる時がありますので。

野エビブルー

 

最後に自分が使用しているタックルを紹介しておきますので、ぜひ参考にして貰えればと思います。

 

タックルデータ

ロッド:エクスプライド168MH【シマノ】

リーリ:メタニウムHG【シマノ】

ライン:シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKA(16Lb)【サンライン】

フック:ジャングルワイドギャップ(#3/0)【オーナーばり】

シンカー:トリガーネイルシンカー1.8g~2.4g【カンジインターナショナル】

より詳しくは、YouTubeチャンネル「GETNET-TV」で動画を公開していますので、ぜひご覧になっていただければと思います。

オーナーばり(カルティバ)

1968年創業、2018年には創立50周年を迎えた、老舗釣針メーカー。兵庫県西脇市に本社を置き、地場産業である針の伝統を基盤とし、最先端の技術を駆使し、多彩なニーズに応える企業。ルアー関連商品ブランドはカルティバ