ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

大型魚に焦点を当てたショアゲームロッド、天龍「パワーマスター・ヘビーコア」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

出典:天龍公式パワーマスター詳細ページ

天龍から展開中のショアゲームロッド、「パワーマスター」。

フルモデルチェンジにより、現在パワーマスターには純粋に大物だけに焦点をあてたヘビーコア、ペンシルやミノーなどのプラグ等との相性を高めたモデルのプラッキング、ライトPEラインと軽量ジグで手軽に狙うライトコアの3タイプが展開しています。

今回は「パワーマスターヘビーコア」にスポットを当てて紹介していきます。

「C・N・T」搭載のヘビーコア

パワーマスター・ヘビーコアのコンセプトが「大物に焦点をあてたショアから狙えるターゲットの限界に挑戦」。

大型のブリやヒラマサを想定し、チャンスを確実にものにできるよう「C・N・T(カーボンナノチューブ)」を搭載。

驚異的な粘りを持つC・N・Tで大型魚をコントロールすることが可能となりました。

また、そうした千載一遇の相手に対しては、基本的に「投げ続ける」ということが必要になってきます。

それも考慮し、ヘビーコアには、チタンフレームのKガイド(トルザイトリング)とRVガイド(トルザイトリング)を採用。

感度に優れ軽量化したガイドセッティングはもちろん、実際に持つ・投げる時のバランスを重視し、より軽く感じる仕上がりとなっています。

あわせて、そうしたフィールドでは「竿を何本も持っていく」ということ自体が困難なことも多数。

そのために、ペンシルベイトやポッパーなどの大型プラグからヘビーウェイトジグなど、使用するルアーへの対応力を総合的に高めているのも特徴。

「H」クラスのパワーはレギュラーファースト、「HH」クラスのパワーにはファーストテーパーに設定した、シリーズのフラッグシップモデルといえるロッドです。

バット部とリールシート部には『西陣織』を使用しています

各機種のスペック

大型プラグから80g程のメタルジグが使いやすいショートモデルPMH96H

レングス
( m [ft])
継数 アクション 仕舞寸法
(cm)
ルアーウエイト
(g)
ライン
(lb)
PE
(号)
ドラグMAX
(kg)
リアグリップ長
(mm)
希望本体価格(税抜き)
2.89[9’6″] 2 RF 148 Best80/Max100 MAX50 2-4 7.5 505 ¥72,000

足場が比較的低い磯場やゴロタ浜から堤防などで使いやすく、繰り返されるキャストやジャークの負担を軽減するレングスとバランスが特徴のロッドです。ルアー操作中のバイトにも弾かずレスポンスよく対応。

強引さと操作性を重視したパワフル・ショートモデルPMH96HH

レングス
( m [ft])
継数 アクション 仕舞寸法
(cm)
ルアーウエイト
(g)
ライン
(lb)
PE
(号)
ドラグMAX
(kg)
リアグリップ長(mm) 希望本体価格(税抜き)
2.89[9’6″] 2 F 148 Best100/Max120 MAX60 3-5 9.0 505 ¥73,500

ティップからベリーにかけて張りを持たせ、反発を強めたことによりジグの操作に特化した機種。100g前後のジグとの相性が高く、キレの良いジャークにも優れた設計。

遠投性と操作性を両立させたバーサタイル・セミロングロッドPMH100H

レングス( m [ft]) 継数 アクション 仕舞寸法(cm) ルアーウエイト(g) ライン(lb) PE(号) ドラグMAX(kg) リアグリップ長(mm) 希望本体価格(税抜き)
3.05[10’0″] 2 RF 156 Best80/Max100 MAX50 2-4 7.5 505 ¥75,000

遠投性と操作性を両立させたバーサタイル・セミロングロッドで、キャスト時に振り切りやすいレングス。足場の高い場所でのロッドワーク性能も高い。80g程のジグを操作しやすく、60~80g程のダイビング系ペンシルベイトの操作にも優れる。

剛性と操作性、遠投性の3要素を併せ持つバーサタイル・ヘビーモデルPMH100HH

レングス( m [ft]) 継数 アクション 仕舞寸法(cm) ルアーウエイト(g) ライン(lb) PE(号) ドラグMAX(kg) リアグリップ長(mm) 希望本体価格(税抜き)
3.05[10’0″] 2 F 156 Best100/Max120 MAX60 3-5 9.0 505 ¥75,500

剛性と操作性、遠投性の3要素を併せ持つバーサタイル・ヘビーモデル。根が荒いエリアにおいて主導権を握らせない強引なファイトを可能にするパワーと、急深で下に突っ込むターゲットを受け止め浮かすことを想定したファーストテーパー。100g前後のジグとの相性がよく、潮流がキツい、遠投が必要、そんなフィールドで活躍。

長さを活かしたロングキャストと長いストロークを使ったジャークが得意PMH110H

レングス( m [ft]) 継数 アクション 仕舞寸法(cm) ルアーウエイト(g) ライン(lb) PE(号) ドラグMAX(kg) リアグリップ長(mm) 希望本体価格(税抜き)
3.35[11’0″] 2 RF 171 Best80/Max100 MAX50 2-4 7.5 505 ¥76,000

ロングキャストと長いストロークを使ったジャークを得意とする。柔軟性と適度な張りを持たせたブランクは、ジグから大型プラグまで幅広いルアーをカバー。浅場で横に走るターゲットを止めることをブランクと、強引に寄せ切れるバットパワーを持つ。

届かなかった沖のボイルまでルアーを運ぶ超遠投系パワフルモデル PMH130H

レングス( m [ft]) 継数 アクション 仕舞寸法(cm) ルアーウエイト(g) ライン(lb) PE(号) ドラグMAX(kg) リアグリップ長(mm) 希望本体価格(税抜き)
3.96[13’0″] 3 RF 138 Best80/Max100 MAX50 2-4 7.5 545 ¥80,000

超遠投系パワフルモデル。磯場では1歩下がった位置からでも狙いの場所までアプローチでき、足場が高い堤防や遠投が必要なサーフなどで活躍。根際での最後のファイトで、レングスを活しラインブレイクを防ぐことが可能。シリーズ唯一の3ピースロッドながらパワー・操作性はまったく遜色ない機種。

天龍公式パワーマスター詳細ページはこちら

天龍(TENRYU)

1961年、六角竹竿加工業として下伊那郡鼎町下茶屋に塩澤製作所設立。1990年、株式会社 天龍に社名変更及び改組。創業当時、六角竹竿で一世を風靡し、1970年には日本初となるバスロッドを自社ブランドで発売。以降、カーボン素材を主軸に幅広い時代のニーズを先読みしたアイテムを輩出している。ソルトウォーターでは超軽量&高感度のSWライトゲームロッド「ルナキア」、ライトジギングでは「ホライゾン」が有名なほか、バス、トラウト、エリアフィッシング、さらにはテンカラなど、非常に幅広いジャンルでこだわりの強いロッドを生み出している。