ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【1日2桁釣れる日も】ロッドは横捌き&ズル引いてステイ!永野総一朗による「スタッガーオリジナル3.5in」テキサスリグの使い方

連載:永野総一朗「たまらんばいスポット大捜査」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

GW前からずっと好調である「スタッガーオリジナル3.5in」のテキサスリグ。まだまだ釣れ続いていますので、これからガッツリ説明していきたいと思います。

永野総一朗 Nagano Soichiro プロフィール

思い出に残る楽しいガイドサービスをモットーに連日出撃中の人気プロガイド「たまらんばい永野」とは彼のこと!! 巻きから繊細な食わせまで幅広く柔軟にこなす人物で、ご存知「高菜漬け」も好評発売中!!  1988年2月生まれ、滋賀で頑張る福岡県人!

 

スポーン絡みのバスが高反応!「スタッガーオリジナル3.5in」のテキサスリグでボトムを激攻め

毎年このくらいの時期になると、スタッガーオリジナルをズル引いたり揺すったりすることで、スポーン絡みのバスが反応してくれます。

サイズ感は年によって6inから3inまで様々ですが、今年一番安定しているのはズバリ3.5in。シンカーウエイトは3.5gや5gほど。

 

テキサスリグにしているのは、ボトムのウイードに対してタイトにルアーが付くようにするためです。今年は特にタイトで丁寧にアプローチすることがキーになってます。

 

「スタッガーオリジナル3.5in」テキサスリグの基本セッティング

では、「スタッガーオリジナル3.5in」のセッティングを改めて紹介していきます

 

●使用ワーム:スタッガーオリジナル3.5in

カラーは弱い地味系がオススメ。一番は141番ナチュラルグリーンブルー。水の色によって強くも弱くもなるカラーです。後は鉄板のアユや、グラスホッパーなど。地味なカラーが全体的に安定しています。

 

ナチュラルグリーンブルー

 

アユ

 

グラスホッパー

 

●フック:Nogales フッキングマスター モンスタークラス(#3/0)、本気フックREVIVAL5(#3/0)

Nogales フッキングマスター モンスタークラス」は、#3/0をセットすると、3.5in、4in、ワイドの4inくらいまで対応可能で、とても汎用性の広いフックです。

3.5in専用でセットするなら「本気フックREVIVAL5」(#3/0)。フックポイントが外を向いているので、掛け重視のフックです。どちらにしても甘噛みや走らないバイトが多い今は、針先を少しだけ出してセットするのがオススメ。あまり埋め込まないことを心がけましょう。

 

Nogales フッキングマスター モンスタークラス

 

本気フックREVIVAL5

 

●シンカー:カンジインターナショナルのバレットシンカー(黒塗り)

僕はカンジインターナショナルのバレットシンカー(黒塗り)の3.5gと5gを使用しています。

ピカピカしてないシンカーを使うことがポイント。この時期のバスはきらきらを嫌うことがあり、僕は絶対に色付きしか使いません。3.5gを使う理由は、軽めのウエイトでボトムを感じれるくらいユックリ丁寧にやってほしいということ。

風が強かったり背の低いウイードを攻める時は5gを使うのもOK。両方満遍なく釣れています。

 

●ライン:アブソルートMG (16Lb)

アブソルートMG」はマジカルグリーンの略。ラインが少し緑掛かっていて、水に馴染むのがポイントです。14Lbでもいけるのですが、よりラインが沈んでくれるのが16Lb。よりボトムをタイトに這わせることができます。

アブソルートMG

 

●ロッド

只今売り切れで、現在次回生産分を予約しておりますが、一番はマッカ レッド シグネイチャー(HUMRC-611MHST/RS)。言わずと知れたボトム専用機のズバシスティックです。ソリッドティップがボトムで石1個の変化も逃しません。

マッカ レッド シグネイチャー(HUMRC-611MHST/RS)

LENGTH 6’11″,LINE 10-16lb,LURE 1/8-1oz

 

●リール

リールはシマノの「メタニウムXG」です。

この辺りはハイギヤに越したことはありません。16Lbを下巻き無しから70mほど巻いて使っています。

写真はHGです

 

●狙いドコロ

狙っているのが各ウイードパッチ。

 

下物浚渫エリアのハンプの上の縦ウイード、北山田や人口島沖、浜大津の縦ウイード。後は西岸ミック〜カネカ〜ヤマハ〜KKR〜自衛隊沖の3、4mにちらほらあるウイードパッチです。

ウイードがないところに、背が低くてもポツンとあることがポイント。

 

シッカリそうしたウイードを狙ってデッドスローに、ロッドは横捌きでロッドティップが曲がるか曲がらないかのスピードで30〜50cmずつズル引いて止めてズル引いて止めての繰り返し。

スピードのイメージは、シンカーはボトムから浮かないがテールがピロピロと動くようなスピードです。硬い引っ掛かりから外れたら即テンションを抜いて落としながら、とにかくボトムのウイードを舐めていきます。

 

このパターンだけで1日2桁釣れる日も。とにかくまだまだ丁寧な釣りが必要な時期になります。痺れる春バス狙ってシッカリやりきりましょう!

 

WEB連載 琵琶湖今釣れるの、ココですばい!!たまらんばいスポット大捜査は隔週 木曜日 配信!

過去の記事もこちらからぜひチェック!