ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

塩分濃度の変化にも柔軟に対応可能なセミサスペンドモデル!エクリプスの「フルフロウ120SSP」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

出典:エクリプス公式フルフロウ120SSP詳細ページ

中層を攻めるミノー「フルフロウ」のセミサスペンドモデル、「フルフロウ120SSP」が登場しました。

注目はなんといってもセミサスペンド設計。

浮力設定、水平姿勢、派手さを抑えたアクションはランカーシーバスやハイプレッシャーフィールドにおいて効果抜群の仕上がりになっています。

今回はそんなフルフロウ120SSPについてご紹介します。

セミサスペンドってどんなもの?

出典:エクリプス公式ニンベン修行記レポート詳細ページ

このセミサスペンド設計はエクリプスではスローフローティングからスローシンキングまでを定義しています。

これはシーバスゲームにおいてはそのフィールドによって塩分濃度が異なり、海水でサスペンドに設定すると、河口ではスローシンキングもしくはシンキングに変化するためです。

今回のフルフロウ120SSPでは海水で超スローシンキング、淡水でスローシンキングの設定です。

フィールドや状況に応じてフックやリングの交換などで細かな浮力調整を行うことで、サスペンドに近い性能を引き出すことが可能になっています。

姿勢はテールのウエイトで水平に保つことができるので、より違和感なくバイトを引き出すことが可能です。

セミサスペンドの有効な使い方

まずサスペンドのメリットとしては、テンションが掛かっていない時でも大きくレンジが変わらないので魚に違和感を与えにくいことが挙げられます。

一定のレンジでコントロールしやすく、水と同じ比重のためシーバスのような吸い込みバイトでは深い位置でフッキングが決まりやすいメリットもあります。

これはセミサスペンド設計のフルフロウ120SSPも同様です。

フルフロウ120SSPの有効なアクション

出典:エクリプス公式テスターレポート詳細ページ

フルフロウ120SSPはテンションが少ないナチュラルドリフトやデッドスローリトリーブでもレンジを大きく変えないのが大きな特徴です。

それらの設計を活かして、着水後に巻きを入れて潜らせたあと、デッドスローに切替え一定のレンジをドリフトさせるアクションや払い出しや離岸流などの強い流れに入らせてラインスラッグを取ってドリフトといったアプローチに活躍します。

ほかにも河口塩水クサビにおいてもデッドスローリトリーブで舐めるように誘うといったアクションも得意とします。

出典:エクリプス公式テスターレポート詳細ページ

基本のレンジはフルフロウ120Fよりも浅めの30~70cm。

振り幅を抑えた水に絡むようなロールメインのアクションとなるため、スレた魚にも非常に有効です。

ドリフト以外でもリトリーブスピードによってアクションに変化を与えられるため、低活性の時はゆっくり、高活性の時は速巻きといったアプローチも非常に有効です。

サーフなどのエリアでは水深によってレンジの異なるフルフロウ120Fと使い分けるのもオススメです。

このほかにもテールの固定ウエイトがキャスト性能をアシストし、向かい風や横風でも抜群の飛距離を出すことが可能となります。

特にタラシを長めにとったペンデュラムキャストで振り抜くと飛距離が最大化します。

フルフロウ120SSPのスペック

Length Weight Hook Ring Price
120㎜ 20g がまかつSP-MH#3 #4 ¥2,100+税

エクリプス公式フルフロウ120SSP詳細ページはこちら

リングス(RINGS) プロフィール

釣用品総合商社ツネミのオリジナルブランドRINGS(リングス)。トータルブランドリングスにはさらに3つのカテゴライズがある。実践型バスブランドとなるENGINE(エンジン)、ショアからオフショアソルトまでのソルトルアーゲームアイテムがそろうECLIPSE(エクリプス)、そしてエリアとネィティブの現場からのフィードバックしたアイテムがそろうトラウトブランドDAYSPROUT(ディスプラウト)。