ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【ジグ単ゲーム好きは特に必見】釣果UPに直結!アジングで「エステルライン」を使用する時に注意すべき2つのポイントとは?

寄稿:水戸口 弘樹
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんこんにちは。水戸口 弘樹(みとぐち・ひろき)です。

今回紹介させていただく内容は、アジングのジグヘッド単体ゲーム、”ジグ単”でメインに使用することの多い、”ポリエステルライン”について。

基本的な使用注意事項などについて、私なりに解説していきたいと思います。

水戸口 弘樹(Hiroki Mitoguchi) プロフィール

鳥取県在住。ソルトライトゲームをメインに、バス、エギング、ネイティブトラウト、ロックショアゲームなどを得意としており、山陰海岸をメインに活動するプロアングラー。フィッシングガイド船「F.ROAD」の船長も務めている。 

 

エステルラインを使用する時に心掛けていることは?

まず初めに、私が普段”ジグ単ゲーム”でメインに使用しているラインは「ルミナシャイン」。

ゴーセン公式「ルミナシャイン」詳細ページはこちら

 

感度、強度、操作感、視界性 どれを取っても素晴らしく、絶対なる信頼を置いて使用しているラインです。

 

糸巻き量を少なめにすることが重要

どのポリエステルラインにも言えることですが、まずリールに巻く糸巻き量を少なめに巻くことが大切。

 

少なめに巻くことでライントラブルは激減します

ルミナシャイン」の糸巻量は200m。

ジグ単ゲームでメインに使用されることの多い、シャロースプールの小型スピニングリールに巻く場合は、下巻き無しのリーリング100回転前後、長さで言うと65m程を巻いて使用しています。

そうすることでラインも無駄なく使えてトラブルもなく、何より経済的。

 

また、ポリエステルラインを使用する時はリーダーを組む訳ですが、根掛かりをしてしまった時に外そうと引っ張ってしまった場合はその数mはカットする。

 

そうすることで、強度はある程度保たれます。リールに巻く量を少なめで、根掛かりした時はある程度ラインをカットしてリーダーを結び直す。この2つの注意点を意識しながらアジングを楽しんでくださいね!

そして沢山のグッドフィッシュと出会えますように…。

 

タックルデーター

ロッド:エコギアスペック KATSU-AJI 69【ノリーズ】

リール:ステラC2000S【シマノ】

ルアー:パワーシラス熟成活メバルシラス【エコギア】

ライン:ルミナシャイン(0.5号)【ゴーセン】

リーダー:フロロファイター GⅡ(1.75号)【ゴーセン】

 

ゴーセン(GOSEN)

1953年設立、大阪府大阪市中央区に本社を置く繊維ブランド。フィッシングラインの開発から始まり、その後テニスやバドミントンのガットなどを手掛け、現在は世界的に注目されているブランド。 すべての製造工程を自社内でトータルに手掛け、「細くて強い糸」の実現に向け、日々研究開発を重ねている。