ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

高松エリアのシャロータイラバ!楽しい季節がやってきます

寄稿:林 裕士
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんこんにちは、林裕士です。

私は遊漁船で船頭を務めているのですが(ポセイドン)、出船している高松エリアのタイラバの近況や基本的なタックルなどを今回はお話してみたいと思います。

高松エリアも産卵がほぼ終わり、まだまだアフターの個体もいますが回復系のマダイが増えてきました。

こうなると、そろそろ大好きなサマーパターンのシャローゲームの始まりです。

超シャローで楽しめるタイラバ

この高松エリアのシャローゲームは水深6~20mエリア(ほぼ10m台かな)を攻略するゲーム。

巻きしろはありませんが、バーチカルでやられる方やキャスティングで広く攻略される方などいて、各自お好みで釣りの幅があるやりがいのある楽しい時期になります。

タックル

そんなシャローゲームですが、簡単にタックルなどを紹介できればと思います。

自身が調査などで釣りをする場合ですが、ロッドはスパリッドマスター(エバーグリーン)を使用しています。

リールは、剛性から軽量化重視にシフトして、最近は20メタニウム(シマノ)を使用しています(ハンドルはリブにカスタム)。

積極的にアワせるタイラバ

そしてメインラインのPEですが現在はゴーセンのプロトの1号を使用しています。

最近、「4本撚りと8本撚りのどちらが良いのか?」とか、「8本撚りじゃないとダメなのか?」とか質問されることも多いのですが、実際にど8本撚りと4本撚りどちらを使用しても大きく釣果に影響は出ません。

糸鳴りが気になるなら8本撚りかな。また例えばベイトなら4本撚りでキャスティングなら8本撚りといった選択肢もありますし、やはり消耗品ですから、巻き替えのコスパで4本撚りという選択肢でも全く問題ありません。

さて太さに関してですが、水切りや潮受け等を考えるとやはり細いラインに…となりますが、タイラバに関しては、まぁまぁドラグを締めバチバチにアワせるタイプですから1号をセレクトしてます。

もちろんこれがティップランやイカメタルとなると話は別ですよ(笑)。あくまで、タイラバでの話です。

リーダーは16lb、私は少し長めに取っていてアワセ切れ防止でショックリーダー的役割も意識して若干長く取っています。

キャスティングでは、スプールに巻き込まない長さです。

今からのシャロータイラバゲーム、ぜひ体感して頂きたいですね。

林 裕士(Hiroshi Hayashi) プロフィール

香川県高松市の遊漁船POSEIDON(ポセイドン)の船長を務め、メーカースタッフとしても活躍。タイラバ、エギング、ジギングなど瀬戸内ソルトゲームに精通。タイラバでは積極的にフッキングしていく掛けのタイラバを提唱する。

ゴーセン(GOSEN)

1953年設立、大阪府大阪市中央区に本社を置く繊維ブランド。フィッシングラインの開発から始まり、その後テニスやバドミントンのガットなどを手掛け、現在は世界的に注目されているブランド。 すべての製造工程を自社内でトータルに手掛け、「細くて強い糸」の実現に向け、日々研究開発を重ねている。