ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【入門】オフショア「マイクロジギング」基礎講座

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

従来より軽いメタルジグとライトタックル(ライトライン)で楽しめるマイクロジギングやスーパーライトジギング(SLJ)と呼ばれる人気上昇中の釣り。

ショアから手軽に楽しむマイクロショアジギングはもちろん、今ではボート(遊漁船)に乗ってのマイクロジギングも高い人気を誇ります。

昨年ロケでヒロセマンがキャッチしたマダイ!

その人気の裏には、これまでのジギングに比べてジグ・タックルがライトでエントリーしやすいのは冒頭で述べた通り。

そのほかにも…

・難しいアクション不要
・何が釣れてくるか分からない楽しさ

が挙げられるでしょう。

そんな魅力タップリなオフショアマイクロジギングの実釣動画として、昨年に配信しましたメジャークラフト・ヒロセマンの動画を挙げておきましょう!

改めて、オフショアマイクロジギングとは?てなところをご紹介してみようかと思います!

基本的なタックル

メインラインはPEで、これにフロロカーボンリーダーを結束し、その先にメタルジグとなります。

・PEラインは1号以下(0.6~0.8号メイン)
・メタルジグ30~60g程度

マイクロジギング・スーパーライトジギングがどこからそう呼ばれるのか明確に基準はないものの、上記のようなタックルが目安といえます。

メインラインはPE0.6~0.8号前後が主流。扱いに慣れた人なら潮切りのよい0.4号もいいだろう

PEの先にフロロカーボンリーダーを接続。オフショアマイクロジギングはエリアによってもターゲットが幅広く、PEラインと狙うターゲットのサイズなどを視野にリーダーもセレクトしたい

 

 

オフショアマイクロジギングのテッパン「ジグパラTG」に今季は大人気のライブベイトカラーが追加された

ロッドは2m前後で、そういったジグを扱うのに適したしなやかなティップと不意の大物に耐えられるブランクスがあるものがよい。

キャストから広く探れるスピニングロッド、底取りがしやすく巻きやすいベイトロッド、どちらもラインナップされます。

メジャークラフト・ジャイアントキリングにはマイクロジギングモデルあり。ベイト、スピニングにそれぞれチューブラーティップとソリッドティップがある

リールは狙うエリアの水深や潮の具合にもよりますが、スピニングなら2500~4000番。バーチカルで巻き中心に狙う場合は小型のベイトリールとなります。

誘いもシンプル

さてさてオフショアマイクロジギングの魅力のひとつ、難しいアクション不要、何が掛かるか分からない面白さ。

ボトムを取ったらタダ巻きでもOK

これについては動画も参考にして頂きたいのですが、基本タダ巻きと、あとは軽いシャクリからのフォール、これくらいでゲームが楽しめます。

オオモンハタ! タダ巻きでもウォブリングしてくれるジグパラTGは強い味方だ

ロックフィッシュ、マダイ、青物と非常に多くの魚種が狙えるマイクロジギング。エリアによってもメインターゲットが異なり、またゲストが多彩なのもうれしいところ

リズミカルに正確で速いワンピッチもそこまで必要とされず、タダ巻きのリトリーブスピード、ジャークの大小(からフォール)といったところの調整で色々な魚が釣れる可能性が大!

またシルエットの小さなタングステン製ジグが高性能となっていて、小さなエサはやっぱり食べやすいことから渋い時に効果的になることも多いです。

道具を揃えたら簡単に入門でき、かつこれまで会ったことのない魚に出会える確率の高いマイクロジギングが、オフショアエントリーにも最適ですよ!

メジャークラフト MajorCraft

2002年2月設立のフィッシングメーカー! ルアーで狙えるあらゆる魚種ごとのロッドを開発! 低価格&高品質な高いコストパフォーマンスで人気。 数年前からはロッドだけでなく、ライン、ルアーなども手掛けている。