皆さんPEラインのケアしてますか?
乾燥や静電気が酷くなる冬の季節は尚更ケアが必須。
・不着した汚れを洗い流す。
・コーティング剤を使う。
・ハンドクリームで手指を保湿する。
たったこれだけでもPEラインの寿命は確実に延びます。良かったら過去の記事を是非。
↓↓↓https://t.co/S5OJ1nfPlE pic.twitter.com/ENdV26YdiZ— 鈴木貴文(たかちゃん) (@H0UJbUslyQZpsh4) November 25, 2025
うん、うん、うん。フィッシュマンテスターの鈴木さんのこちら投稿がバズるのも頷ける。だって、良いモノは良いんだから。フィッシュマンの「PE革命」。
PE革命【フィッシュマン】
「PE革命」とは、いわゆるラインコーティング剤。
では、なぜ記者がそこまで“良い”と断言できるのか。だって怪しいじゃないですか。「吹きかけるだけで飛距離がアップする」とか「魔法の液体」とか。記者がPE革命に肩入れする理由は「ホントか?」と最初は疑っていたから。そして、実際に使用してみると本当に飛距離が伸びちゃったから。

いやぁ、赤塚さんにまんまとやられたんです。だから、今となっては完全にPE革命信者を公言。ライトゲームだろうが、エギングだろうが、ジギングだろうが、PEラインを使用する釣りにはスピニング・ベイト問わず100%使用してます。いや、ないと不安です。
ああああ、今気付いた。この記事を書いたのは2年前。そういえばPEラインの寿命、たしかに延びてます。そろそろライン厳しいか?なんて思っていた先日の釣行でもサワラカット一回のみ、ほかにトラブルは一切ナシ。


ね。こんなに色が抜けているPEライン(1.2号)なのに、表面は毛羽立つことなくトゥルットゥル。いやはや、恐るべしPE革命。
…え、まだ使ってない?

名称:ラインコーティングミスト
成分:フッ素、特殊ケイ素剤、水
容量:60ml
価格:1,800円(税抜)
ベイト・スピニング問わず、アングラーの皆様なら一度は頭によぎったことがあるんじゃないでしょうか。例えば、“5m”飛距離が伸びれば、100回のキャストで“500m”分チャンスが増える訳ですからね。もちろん沖のポイントを狙い撃ちたいというのもあるでしょう。
となると、やっぱり飛距離は大事。
もっと飛ぶリールを、もっと飛ぶロッドを…の前に、1800円でPEラインに革命を起こす。PE革命、記者のオススメです。

Fishman





















































