ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【ショアジギング】釣れない時に試したい!“個性的で釣れスギ注意”船上生まれのメタルジグ3選

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ショアジギング”最盛期。

ブリにメジロ、ハマチ、サゴシ、サワラなどなど…青物の釣果でかなり賑わっていますよね!  あの手この手でメタルジグやブレードジグ、バイブレーション、またはミノーなどを駆使して狙いのターゲットを狙われていると思いますが、ベイトの種類やサイズによっては反応がイマイチ、という場面も…。

さて! 今回はそんな“釣れない時”に試してほしい、“個性的で釣れすぎ注意”なメタルジグをご紹介! 青物はもちろん、回遊待ちで狙いがちな根魚やフラットフィッシュにもかなり有効なので、ぜひ参考にしてみてください!

【ショアジギング】「ON THE BLUE」オススメルアー3選

年間釣行300回超え。

妥協なき船上開発。

2019年に設立された、鹿児島県・錦江湾を拠点とする遊漁船「日登美丸」発のルアーブランド「ON THE BLUE」が手掛けるルアーの中から、ショアジギングにオススメなアイテムを3つ厳選して紹介させていただきます!

誰よりも多くの時間をフィールドで過ごし、誰よりも多くの釣り人の釣りを見ているからこそ、気づくことができるアイデアを形にしたカナリの拘りアイテムが多数ラインナップされています。開発もテストもすべて海の上で行い、ユーザーの「欲しい」を形にして、これまで数多くの製品を世に送り出してきました。

それでは早速、ショアジギングで投入してほしいルアーについて解説していきますね!

INDEX

ヒレジグ【ON THE BLUE】

ON THE BLUE公式「ヒレジグ」詳細ページはこちら

イワシなど…リアルに小魚を模したメタルジグ「ヒレジグ」。

最大の特長は、ご覧の通りボディに“ヒレ”が備わっているところ。リアルさを演出するだけでなく、独自設計との相乗効果で不規則なフォールを生み出し、タダ巻きでは安定姿勢を保ちながらI字アクションを演出するという、唯一無二の動きが魅力。

リトリーブ時には、リアのブレードがフラッシングを放ちターゲットを魅了。青物攻略はもちろん、サワラやサゴシといった高速巻きが効果的なターゲットにも真価を発揮!

さらに詳しい情報は以下をチェック!

【ブレードジギング】直進安定性、疲れにくい、THEベイト感“…だから釣れる支持されている”/ヒレジグ

ライブエンペラー【ON THE BLUE】

ON THE BLUE公式「ライブエンペラー」詳細ページはこちら

イカを偏食している場面では迷わずこちらを。

今年2025年にリリースとなった「ライブエンペラー」。コンセプトは“喰われる生命感 、ジグとタイラバの融合”。イカに似せたリアルな見た目のジグ本体に、柔らかい波動を放つタイラバのネクタイが加えられていることで、生命感の溢れる動きと共に、ボディに備わっている各ヒレが、水を受けることで、毎回不規則なフォールアクションとリトリーブでは、ボディを左右に揺らしながらパドり、狙いのターゲットの捕食本能を刺激。オフショアでは反則ルアーと言われていたり…。

さらに詳しい情報は以下をチェック!

【360°全方位アピール】タイラバとメタルジグを融合した“全魚種攻略型ルアー”。コレが遊漁船ルアーブランドが提案するオフショアルアーの新境地です

キャスティング Jigggybaby【ON THE BLUE】

ON THE BLUE公式「キャスティング Jigggybaby」詳細ページはこちら

世界に1つ。

唯一無二のジョイント式スイムジグ「キャスティング Jigggybaby」。

タイラバ、ジグ、ジョイントミノーのメリットを融合させた、他に見ないジョイント式のスイムジグ。メタルジグにも関わらず、フォール時はジワーッとユックリ落ち、リトリーブではS字アクションを演出。ジョイント部の着脱も可能なので、1つで軽くしたり、他モデルと合わせて重くしてみたり…様々なカスタムが可能。

他にはまずない見た目と動き、だからこそハマッた時は一人勝ち確定。今もなお、ON THE BLUEの代名詞として全国で愛され続けている超定番ルアー。

さらに詳しい情報は以下をチェック!

【年間釣行300回超えの遊漁船が開発】「重量可変式ジョイント式スイムジグ」の実釣力が凄いと評判

以上! 船上開発ルアーブランドON THE BLUEが展開している、個性あふれる多数アイテムの中からショアジギングに有効なルアーを厳選してお届けしました!

ぜひ、次回釣行で試してみてくださいね!

ON THE BLUE

2019年に設立。年間釣行300回超えの遊漁船による船上開発ブランド。タイラバ/SLJ/ライトジギングをメインに「どうしたらもっと釣りが面白くなるだろう?」を常に考え続け、「これは釣れる!」と「これで釣りたい!」の両立、「コレはありそうで無かった」を開発の流儀としている。
ON THE BLUEの最新情報は以下からもチェック!

公式Instagramページはこちら

公式YouTubeチャンネルはこちら

遊漁船 日登美丸詳細ページはこちら

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」