ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

水平姿勢でよりスローに。「レアリス ペンシルSWリミテッド」に新たなチューニングモデルが登場!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

カッ飛び&小刻みドッグウォーク性能でお馴染み、DUOのバス用ペンシル、「レアリス ペンシル」。

その性能をそのままにソルトウォーター用にチューニングしたのが「レアリス ペンシルSWリミテッド」。

これまで、クロダイ仕様の65mm、85mm、通常モデルの100mm、130mmの計4種類がラインナップされていましたが、よりスローにアクション可能な水平浮きチューンモデル「レアリス ペンシルSWリミテッド 130SW 水平TUNE」が今回新たに登場します!

コノシロパターンなどでトップウォータープラグを多用するシーバスアングラーの方は必見ですよ!

レアリス ペンシルSWリミテッド  130SW 水平TUNE【DUO】

2025年9月登場予定

DUO公式「レアリス ペンシルSWリミテッド  130SW 水平TUNE」詳細ページはこちら

Length Weight Type Hook Ring Price
130mm 31.6g 重心移動・フローティング #1 #4 ¥1,760税込

スライド&スローに効かせる水平浮きチューンモデル!

今回の水平チューンモデルでは、ルアーの水中姿勢が水平になったことで、通常の縦浮きモデルに比べて、よりスローなテンポでのアクションが可能に。

縦浮きモデルはスライド幅が狭めのクイックなドッグウォークアクションが得意で、手っ取り早く高活性な魚を食わせるのに向いており、ラトルの接触によるラトルサウンドで広範囲の魚にアピールすることができるので水面が荒れているような状況でも使いやすい仕様。

一方で、水平チューンモデルは左右への広めのスライド幅が特長で、ポーズなどを交えながらスローにアクションさせることで、喰い渋っている魚にもしっかりとルアーを見せてアピールすることが可能に。また、水平姿勢のため、ラトル同士の接触音は無いですが、アクション時はラトルが音を発生。

縦浮きモデルで誤爆の多い場面や、魚の位置が絞れている時はこの水平チューンモデルが有利になりそうですね!

2タイプのアクション比較動画はこちら!

 

この投稿をInstagramで見る

 

橋本康宏(@yasuhirohashimoto_y.h)がシェアした投稿

コノシロパターンや、大き目のイナッコを捕食している時はこの「レアリス ペンシルSWリミテッド 130SW 水平TUNE」の出番かと!

カラーラインナップ

カラーは全7種。トップウォータープラグなだけあって視認性抜群のカラーがラインナップ。シルエットがハッキリと見えるブラック系のカラーもラインナップされています。

チャートバックキャンディ
UVクリアホロシラスGB
 クリアピンクヘッドチャート
サイトグローステルスブラック

マットオレンジピンクバック
マットホワイトピーチグロー

マットチャートイワシ

縦浮きモデルと水平チューンモデルの2種類を使い分けることで、これまでよりも幅広いシチュエーションでの攻略が可能に。スピニングロッドでも扱いやすいというのも嬉しい点ですね!

気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

デュオ(DUO) プロフィール

Made in JAPANの技術を生かした高品質で個性溢れるルアーを数多くリリースしているDUO。「NIPPON QUALITY」にこだわり、スタンダードかつ、新しい一手を創造する国産ルアーメーカー。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」