ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

大人気サーフルアー「リンバー」に待望のダウンサイジングモデル95㎜が登場!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

猛威を振るう95サイズ

DUO・Beach Walkerプロスタッフの森海哉さん。手にする筋肉質なグッドサイズのヒラメは、いつだってサーフアングラーが焦がれる魚。

その気になるルアー…。

猛威を振るう95サイズ。

そんなキャッチフレーズで、今春発売になったばかりの「ビーチウォーカー リンバー95S」です。すでに登場以来実績を積み重ねているリンバー115Sに継ぐ新機軸!

実際のフィールドで、看板に偽りなしの実釣性能を披露してくれたわけです。

ビーチウォーカー リンバー95S【DUO】

ビーチウォーカー リンバー115Sが2023年に発売となり、その〝釣れる理由〟はキッチリとリンバー95Sにも踏襲されています。

ということで、当然のことながら115S同様に95Sも監修はこの方…。元祖ヒラメハンター・堀田光哉さん!

ダウンサイジングモデルといえる「リンバー95S」、まずはそのSPECから駆け足で。

SPEC

Model Length Weight Type Hook Ring Price
ビーチウォーカー リンバー95S 95mm 21g 重心移動・シンキング #5 #3 ¥2,145税込

DUO公式「ビーチウォーカー リンバー95S」詳細ページはこちら

リンバー115Sから受け継ぐ、釣れる理由

今回登場した「リンバー95S」は、基本性能は「リンバー 115S」とかわらず。見た目はシンキングペンシルに間違われがちですが、シンキングリップレスミノーとなっています。

その全体像を理解するにあたり、まずは以下の動画をチェックしてもらうの良いかとっ!

出典:YouTube「DUO JAPANデュオ公式チャンネル」

S字スラロームアクション

アクションはミノーですが、ウォブリングやロールではなく、S字の滑らかなスラロームアクション。フォール時はスパイラルフォールでボトムまで沈んでいきます。

出典:YouTube「DUO JAPANデュオ公式チャンネル」

着底時はリンバー立ち

ボトムに着底した際には、ルアーが横に倒れずお尻を浮かせた状態で、斜め立ちする「リンバー立ち」。

この姿勢になることで根掛かりの確率も減る。泳ぎ出しもスムーズになりそうですね。

飛距離抜群で快適なリップレス形状

形状は、フラットで細身なリップの付いていないリップレス形状なので、空気抵抗が少なく気持ちよく飛んでいきます。

また、リップがないことでリトリーブ中に、海底に当たってボトムに刺さらず、快適な使用感となっています。

95Sと115Sの違いと使い分け

続いては、既存の115サイズとの違い、使い分けについて解説していきます。

シルエットは一回り小さくなっており、汎用性を持った95mm。ベイトのサイズに関係なく使いやすい万能サイズとなっています。

飛距離に関しては、115Sとほぼ同じ距離を実現しており、115よりも小粒なので風の影響を受けにくく、強風時などでも安定したキャストが可能に。ベイトが大きい場面や、ドリフトの釣りをするときは115S、リトリーブで直線的に引っ張りたいときは95Sとシチュエーションごと使い分けがオススメです。

また、115Sに比べて比重が大きいので、水中での沈下速度が速く、底取りがしやすくなっています。ウエイトも21gなので、サーフロッド以外にもエギングロッドなど、軟らかめのロッドでも投げれるサイズ感です。

カラーラインナップ

カラーは115Sと同様のカラーに加えて、新色3色と進化版のカラーが1色の計15色となっています。

新色 ゴールドピンクヘッドOB

新色 UVLGピンクイワシGB

新色 フェイクベイト

進化 ギラマズメイワシ

リンバー 115S」と同様に、「リンバー95S」も大人気ルアーとなる予感…。店頭で見かけた方はお早めに。

DUO

1995年設立。所在地は静岡県焼津市。DUOはDesigned by Ultimate Organizerの意。バス、ソルトウォーター、トラウトルアー、アパレルなどの製造・販売を行う。バスでは「レアリス」ブランド、ライトソルトゲームでは「テトラワークス」ブランド、サーフのヒラメゲームでは「ビーチウォーカー」シリーズなど、各ジャンルでコストパフォーマンスの高いアイテムを輩出している
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」