結局、どこまでやれるかじゃないか。最近そんなことを思うジギング。
1日を通してシャクり続け、魚が掛かれば厳しいファイト。奪われていく体力に反し、その手を止めては絶対にチャンスは訪れない。普段からジギングをやり込んでいるのであれば、やり切る体力もあるはず。では、体力に自信のないアングラーにチャンスはないのか。
…否。「最大限パフォーマンスを発揮できる努力にする」それも一つの答え。
たしかなグリップ力、そしてロッド・リールを握り込み続ける手の負担軽減。そう、グローブという選択肢がある。

ショートメッシュグローブ
ジグ屋のグローブ。そう、シャウト!の隠れた名作「ショートメッシュグローブ」。

シャウト公式「ショートメッシュグローブ」詳細ページはコチラ
ショア、オフショアを問わず、ジギング、キャスティングにおいて機能性、デザイン、素材など全てのクオリティを手に入れたいアングラーに向けて開発したという「ショートメッシュグローブ」。

ロッド、リールのハンドルを握る面には、耐久性と感度を損なわない柔らかさを兼ね備えた高品質の人工皮革が採用され、手の感覚を遮らない生地の厚さを選択。海中の少しの変化がロッド、ラインを通して伝わってくる高感度仕様。
バックサイドは、ファインメッシュ素材を採用し、通気性を確保。またキャスティング時やノットの締め込み時に手を保護するデザインも特筆すべき。
スペック&カラーラインナップ
手の小さい女性から、手の大きい方まで嬉しいS~3Lまで5サイズの展開。
| 品番 | 希望小売価格 | カラー | サイズ | 
| 725SG | ¥4,800 | ブラック | S | 
| M | |||
| L | |||
| LL | |||
| 3L | |||
| 726SG | グレー | S | |
| M | |||
| L | |||
| LL | |||
| 3L | |||
| 727SG | レッド | S | |
| M | |||
| L | |||
| LL | |||
| 3L | |||
| 728SG | ブルー | S | |
| M | |||
| L | |||
| LL | |||
| 3L | 
カラーはどんなウェアにも合わせやすいシンプルで飽きのない4色のカラーがラインナップ。

タックルにこだわり、ルアーにこだわるのも大事。ただし、それらがしっかりとポテンシャルを発揮できていなければ、もちろんチャンスは減る訳で。
そう考えると「グローブ」も立派なタックルではないかと思うのです。
























































 
        


 
		 
		 
		