2023年、ダイワの人気バッグシリーズ、「HG」に注目のバックパックが登場します!
その名も「HG バックパック27(C)」!
内容量も27Lと、収納力に優れ、ロッドホルダーやプライヤーホルダーなど釣り専用ならではの設計となります。

HG バックパック27(C)【ダイワ】

| サイズ (L)  | 
本体外寸 (cm)  | 
メーカー希望 本体価格(円)  | 
|---|---|---|
| 27 | 約17×27×53 | 18,500 | 
ダイワ公式「HG バックパック27(C)」詳細ページはコチラ
この投稿をInstagramで見る
出典:YouTubeチャンネル「DAIWA JAPAN Products【公式】」詳細ページ
釣り専用に開発された「HG バックパック27(C)」
「HG バックパック27(C)」は釣り専用に開発されたバックパック。
収納力はもちろんですが、長時間の釣行・移動などでも負担が少ないよう工夫されています。
その一つが、立体ショルダーハーネスとウエストハーネス。
この二つのハーネスがあることで、実釣中の荷重負荷を最大限軽減することが可能。ルアーケースなど荷物を詰めた状態でも、背負ったときの負荷が少なく、荷重に対しても負担がグッと軽くなるほど。

実は「HG バックパック27(C)」は登山用バッグの形状を参考に開発したそうで、実釣中のストレスを最大限に減らすべく各パーツに工夫を凝らしたのだそう。また、ウエストハーネスには収納ポケットを搭載することで、機動力を確保。
バックパックの揺れを防いで安定させるチェストベルトとショルダースタビライザーベルトなど、機能性・快適性にもこだわって作られているのだそう。
ウエストポケットには、ボトルホルダーが収納装備されています。

ポケット自体はフックケースやハサミなどの小物系を入れるのにも最適です!


また、ショルダーハーネスの胸元位置にはプライヤーホルダーも設置されています。
すぐに使うアイテムだからこそ、取り出しやすい位置に用意されています。


サイドにはシンプルな新構造ロッドホルダーが搭載。
ワンタッチで取り付け、取り外し可能かつ取れにくい、2点支持構造が採用されています。

出典:YouTubeチャンネル「DAIWA JAPAN Products【公式】」詳細ページ
豊富な収納スペース
そして「HG バックパック27(C)」では、様々な箇所に収納用のポケットが搭載されています!
メインポケットでは上部のほかサイドにもジップが用意されており、取り出す際もスムーズ。



ちなみに、メインルームではワームホルダー(B)Mサイズ ×1個・ワームホルダー(B)Lサイズ ×1個・マルチケース205サイズ ×2個が収まるサイズ感となります。
そのほかにもトップポケットや、スリットポケットも設置されています!

また、バッグのボトム部分には、ジッパー付きポケットにレインカバーが内蔵されています。
急な雨天でもすぐに取り出してかぶせることで、浸水を防いでくれます!

以上、「HG バックパック27(C)」の紹介でした!
機能性・収納力に優れたバックパックです!バスフィッシングはもちろん、様々な釣行に活躍しますので、ぜひチェックしてみてください!


























































        

