ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

春の訪れを感じつつ”バイブレーション”と”メタルバイブ”を使い分ける…「ええやんかぁ~!」

寄稿:HASSY
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

バイブレーションで魚を獲りきったら次はメタルバイブ

次は、メタルバイブ。拾えなかったバスを速い動きのリアクションで狙います。

ルアーは、サトシン兄貴監修のVIBRATION-X DYNA RESPONSE【メガバス】(1/4oz)。

 

特長は、トレブルフック採用で、着底後のバイトも含めダブルフックでは獲れない魚をしっかり獲れ、且つエビらない(フックがラインに絡まない)ようにティンセルテールを搭載している。

 

よくあるメタルバイブは、頭とお尻を振る横の動作が多いですが、こちらは背中とお腹部分での振りであり、ストレスのないハイピッチなアクションを実現している。 そして何よりこの動きが明滅アピールのフラッシングが出せるのです。

※サトシンさんの動画解説もございますのでそちらも一度ご覧ください

出典:YouTubeチャンネル「Megabass Channel」

出典:YouTubeチャンネル「Megabass Channel」

 

使い方はリフト&フォール

僕的なDYNA RESPONSEの使用方法は、完全リフト&フォールのみです。
まだまだ使いこなせてないので、また新たな発見があればご紹介したいと思います。

 

 

皆さん思ったことありませんか?

陸っぱりでのリフト&フォールってリフトできているのかな?ということ。

事実、足場が高くないとまともに大きくリフトしているのは1、2回ぐらいです。陸っぱりではどうしてもラインの角度は平行になってきます。ここは避けられません。気になるようなら、PEラインなどで1、2回をより多くするのもありだと思います。

でも、心配しないでください。それでいいんです。

ブルーギルの稚魚などって底であまり動かなく居て、バスに狙われたり何かにビックリしたらビュ!って、ちょっと動いて同じように止まるんです。思っているよりそんなに飛んではいません。

なので、バイブレーションやメタルバイブのリフト&フォールはそういったイメージで動かすのが僕的にはキモです。

 

寒い時期にメタルバイブをイメージされる方いるかと思いますが、投げられる条件があれば年中釣れます。ウィードが生えている場所など毎キャストウィードを拾うのでストレスを感じて投げないだけで、冬以外でも使えますので皆さまも是非お試しくださいませ!

ロッドについては、LEVANTE F2-64LV【メガバス】。

LEVANTEのベイトフィネスモデルです。Fastテーパーで、カケにイケるロッドです。 とは言うもののキンキンなロッドではないので、ルアーのウエイトは乗せやすいです。

なので、軽めのワームやスモラバなど、ショートキャストでベイトならではのキャスト精度でバスバス決めていけちゃいます。グリップエンドも短く取り回し良く、ため池や振り回し難い場所でもキャスタビリティに優れています。
※1ピース、2ピースモデルの2種類ございます。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。
今回は、バイブレーションとメタルバイブの使い分けについて書かせていただきましたが、
いかがだったでしょうか!?皆さんのフィールドでも是非お試しください。

バイブレーションとメタルバイブで…釣って ええやんかぁ~!!

 

メガバス(Megabass)

1986年8月15日設立、静岡県浜松市を拠点とするルアーメーカー。デストロイヤーをはじめとする各ロッドシリーズ、各種バス、ソルトルアー、リールなど、あらゆるフィッシングタックルを輩出。 同社のCEO伊東由樹氏はアングラー、そしてルアー、ロッドデザイナーとしても有名で、同氏の手掛けるタックル&ルアーは実釣力の高さに加え、優れた機能美、造形美を放ち、国内外で高い評価を受けている。
2 / 2
前へ