ジグヘッド&ワーム
使用するのは、ジグヘッドとシャッドテールワーム。

ジグヘッドには、HRFモンスターヘッドSS。

出典:ダイワ
で、基準となるサイズとしては、28gのフックサイズ5/0(ほかに7/0あり)。パイロット的に使用するのはこの重さがベストだそうです。
もちろんSSということで、SaqSasフック採用。一度フックアップしなくても、再度バイトしてくる追い食いの多いオオモンハタにはサクサスフックはマストアイテムといえそうです。
ちなみにカタクチイワシなどベイトが多い時は、HRF KJブレードユニットを付けるとブレードのキラキラでベイトが演出できて効果的なことも多いそうです!

出典:ダイワ

出典:ダイワ
そして、使用するワームはHRFダックフィンシャッドR5。

出典:ダイワ

HRFダックフィンシャッドR5の中でも、間違いないのがトリプルグロー。深い所から追い掛けるようにバイトしてくるオオモンハタにとっては、海中でぼんやり光るトリプルグローはたまらなく見えるのかもしれませんね。

スリム形状でテールがよく動く仕様で、これをオオモンハタは好むのか、テール部をバイトしてくることが多いそうです。
ちなみにロケ当日にハマったのはアカキン。

その他にもイカゴロ成分を練り込んだ、イカスミというカラーも!

そのほか、マイワシ、キビナゴなどのリアルスプレーカラーには腹部にグローを入れるなど、HRFらしいカラー8色が揃っています。
2 / 3



























































