初心者でも手軽にアジを釣ることができて、ショアからは中々釣れないような大型のアジも釣ることができると人気の「バチコンアジング」。
そんな中でも、アジを釣るための主役となるのが“ワーム”。各メーカーから様々な種類のワームが登場しています。今回は元釣具屋店員でもある記者が、その選び方や厳選したオススメワームをご紹介!

バチコン用ワームの選び方
まず、基本的にショアから行うアジング用ワームとバチコンで使用するワームは同じものでも大丈夫です。
バチコン専用として開発されたものもありますが、ショアと兼用として発売されているものが多く、その中でもサイズ感や形状などバチコンに向いているというワームがあるので、その特長を紹介していきます。
バチコンで多用されるワームのサイズは一般的に、2.5~3inch前後が多いです。基本的にショアのアジングと比べると型の良いアジを狙うことが多く、フックのサイズも大きめになるので、それに合わせてワームのサイズ感も大きめになっています。やや食い渋っているようなときや、小アジがメインとなるような場合は2inchサイズのワームを使用することもあります。
ワームの形状は、ノーマルなストレート系やピンテール系がメインとなり、最近は若干太めでボリュームのあるワームが人気です。ボディにリブが入っており、水を掴んで水中で漂うようなワームがオススメとなっています。
ワームのカラーに関しては、グローやケイムラといったアピール力のあるカラーが人気ですが、数種類のカラーを揃えて、ローテーションしながらその日の反応が良いカラーを見つけていきます。最低でも4色ほどはカラーを揃えていくのがオススメです。
ワームのマテリアルに関しては、柔らかい方が食いが良くなる傾向にありますが、その分ワームが裂けやすくなるので、連発するような場面では手返しが悪くなります。活性が高く、入れ食いでどんなワームでも反応があるというような場面ではあえて裂けにくい硬めのワームで手返しをアップさせるのも一つの手です。
それでは、これらを踏まえたうえで、記者が厳選してオススメするバチコン用ワームを12種類紹介します!
イージーシェイカー【ケイテック】
デカアジの実績も抜群!多くのアジンガーから支持を得ている「イージーシェイカー」。

もともとはバス用ワームとして開発されましたが、アジングでもメチャクチャ使える!と一部のデカアジ狙いのアングラーが使い始めたことで人気に火が付き、今ではアジングの定番ワームとなりました。
もちろんバチコンでもその威力は絶大で、このワームしか持ってこないなんてアングラーも…。全身に入ったリブが水を掴み、ノンソルトボディも相まって艶めかしいアクションを演出します。マテリアルにはイカ成分が配合(※一部カラーを除く) されており、これがアジに効くとの噂も…。
| サイズ | 入り数 | 重量 | 価格 |
| 2inch | 14尾 | 約0.5g | 税込682円 |
| 2.5inch | 14尾 | 約0.7g | 税込682円 |
| 3inch | 13尾 | 約1.2g | 税込682円 |
ケイテック公式「イージーシェイカー」詳細ページはこちら
月下美人 アジングビーム バチコンカスタム【ダイワ】
ダイワの定番ワーム「アジングビーム」をバチコン用にカスタマイズした「月下美人 アジングビーム バチコンカスタム」。

通常モデルは特殊素材のマテリアルでしたが、バチコンカスタムは船上でもワームをセットしやすいように通常の塩ビ素材を採用。アミノ酸特殊誘引剤「アミノX」とシュリンプパウダーをふんだんに配合しており、集魚力もアップ。
他にもさらにファットボディで広範囲にアピール可能な「月下美人 アジングビーム バチコンカスタム ストロング」や、この2つの中間のボリューム感となる「月下美人 アジングビーム バチコンカスタム MID」もラインナップされています。
| アイテム | サイズ(inch) | 入数(本) | 素材 | 本体価格(円) |
| 月下美人 アジングビーム バチコンカスタム2.2 | 2.2 | 10 | 塩ビ | 500 |
| 月下美人 アジングビーム バチコンカスタム3 | 3 | 10 | 塩ビ | 500 |
ダイワ公式「月下美人 アジングビーム バチコンカスタム」の詳細ページはこちら
ファットアジリンガーPro【レインズ】
存在感のあるシルエットでハイアピールな「ファットアジリンガーPro」。

尺超えサイズ狙いやボリュームのあるワームが効くエリアでの使用をメインに、存在感のあるシルエットで猛烈にアピールするよう設計。集魚灯やコマセの効いた爆釣モード時にボリュームとシルエットで大型のアジのみを効率的に狙えるハイアピール系のワームとなっています。
| サイズ(inch/㎜) | 入数 | 定価 |
| 3inch/約76㎜ | 12本入り | 6税込726円 |
レインズ公式「ファットアジリンガーPro」詳細ページはこちら
バーチカルシラッシュ【レインズ】
バチコン特化のスキニーボディー「バーチカルシラッシュ」。

フォール時に水の抵抗を極力受けないよう設計されたスキニーボディーが、沈下時の無駄なアクションを出さずラインのヨレを軽減。アクションを出さず素早くフォールさせることができるので、上から下までのアジがいる状況で、ボトムにいる大型のアジを狙い撃ちすることができます。
| サイズ(inch/約㎜) | 入数 | 定価 |
| 4.5inch/約114㎜ | 12本入り | 税込726円 |
レインズ公式「バーチカルシラッシュ」詳細ページはこちら
ペケリング【ジャッカル】
水を掴むリブと、食い込みの良いテールを併せ持った「ペケリング」。

特徴的なリング状のリブで力強い波動を出しながらも、バイト時には極薄テールが折れ曲がってくれるのでアジがスムーズにワームを食い込んでくれます。また、ボディ素材に練り込まれたフォーミュラーにより味と匂いでアピール。
カラーには、バチコン用のハイアピールカラー(カラー名に“VC”が付くカラー)もラインナップされています。
| Name | Length | Quantity | Price(税込) |
| PEKERING 2.0″ | 2.0inch | 10 | ¥550 |
| PEKERING 2.5″ | 2.5inch | 8 | ¥550 |
| PEKERING 3.0″ | 3.0inch | 8 | ¥550 |
ジャッカル公式「ペケリング」詳細ページはこちら
メロウリング【ジャッカル】
デカアジを魅了する“ボリューム”と“妖艶さ”「メロウリング」。

シルエットという明確な視覚効果と、強烈な波動でワームの存在を広範囲に認識させることで、集魚力抜群。深く幅のあるリブを全身に設けることで、滑らかなアクションと吸い込みの良さを実現しています。
また、魚食性が強い大型のアジに対しても有効で、朝夕のマズメを中心にカタクチやキビナゴなどを追い回す尺アジ・ギガアジにもオススメです。
| Name | Length | Quantity | Price(税込) |
| MELLOW RING 2.5″ | 2.5″ | 8 | ¥550 |
| MELLOW RING 3.0″ | 3.0″ | 8 | ¥550 |
ジャッカル公式「メロウリング」詳細ページはこちら
海太郎 バルキースパテラ【イッセイ】
深リブがハイアピール&抜群の吸い込み「海太郎 バルキースパテラ」。

イッセイの定番ワーム「スパテラ」よりもボディが太く短く、テールがやや小さくなっていて、大きなシルエットと、強い水押しに加えて、しっかり水をかき混ぜてくれるテール形状が特長。ボディ全面のリブを深くしたことでシルエットを大きく見せながらも、艶かしくクネクネと泳がせることができます。
また、吸い込みもよく、口内へ深く入ってフッキング率を高めてくれます。
| モデル | サイズ | 入数 | 価格(税別) |
| 海太郎 バルキースパテラ 2.5 | 2.5in | 9 | ¥550 |
| 海太郎 バルキースパテラ 2.8 | 2.8in | 9 | ¥550 |
| 海太郎 バルキースパテラ 3 | 3in | 9 | ¥550 |
イッセイ公式「海太郎 バルキースパテラ」詳細ページはこちら
アジ職人 ソフトサンスン3″【エコギア】
もともとコアなアジングアングラーのなかでシークレットベイトとして使われていた「サンスン」を、アジング専用仕様にリファインした「アジ職人 ソフトサンスン3″」

アジの微弱な吸い込みバイトに対応するため、超ソフトマテリアルを採用。艶かしくしなやかに誘い、そしてバイト時には弾くことなく口の中へスムーズにおさまり、ノンソルト仕様にすることで、フォール時間を長く作ることができ、アピール力がアップしています。
| Length (inch / mm) | Pcs. | Price |
| 3″ / 72mm | 12pcs. | ¥500 |
エコギア公式「アジ職人 ソフトサンスン3″」詳細ページはこちら
ジャミング 2.8inch【マグバイト】
ワーム負荷の強いバチコンでも快適に使える専用設計「ジャミング 2.8inch」。

面で水を受ける六角形のヘキサゴンボディに、スリムシルエットに仕上げることでアジの吸い込みに対してワームが素直に口に入るので、サイズを限定しすぎない仕様。また、海老フレーバーを配合したマテリアルはスレにも強いハード素材となっています。
| size | quantity | price |
| 2.8inch | 7pcs | ¥550 税込 |
マグバイト公式「ジャミング 2.8inch」詳細ページはこちら
ブーティーブースト 3inch【マグバイト】
ここ一番の大型、尺アジ狙い!バチコンアジングに「ブーティーブースト 3inch」

リブの厚みとボディの太さに絶妙なグラデーションをかけることで、「ハリ」と「柔らかさ」の両立を実現。捕食時の曲がりやすさは抜群となっています。大きく水を掴むリーフ形状と超微波動を発生させるピンテール形状で構成されたテール部分は2つのアクションを同時に演出しアジにアピール。
SAFマテリアルボディで“海老にんにくフォーミュラー”配合なので、食いも抜群です。
| size | quantity | price |
| 3inch | 6pcs | ¥572)税込 |
マグバイト公式「ブーティーブースト 3inch」詳細ページはこちら
ブリリアント 2.5インチ【ティクト】
刺しやすく、スムーズに吸い込める柔らかさ「ブリリアント 2.5インチ」。

ボリュームのあるリングボディとパドルテールが、エサがここにあるという存在感を示し、抜群のアピール力を発揮!イワシ・キビナゴなどデカベイトに付くギガアジ・尺アジにもオススメです。
| サイズ | 入数 | 市場参考価格 |
| 2.5インチ | 8pcs | 450円 |
ティクト公式「ブリリアント 2.5インチ」詳細ページはこちら
海毛虫【クレイジーオーシャン】
水流を捉える独特な形状と超波動でアジにアピールする「海毛虫」。

その名の通り、海毛虫のようなトゲトゲデザインで、吸い込みの良いソフトマテリアルを採用。リブをカットすることでオリジナルの形状にチューニングすることもでき、50㎝オーバーのテラアジの実績もあり。
| サイズ | 入数 | 本体価格(税別) |
| 2.5in(65mm) | 8本 | 490円 |
クレイジーオーシャン公式「海毛虫」詳細ページはこちら
まとめ
以上、今回は記者が厳選してオススメするバチコン用ワームを12種類とその選び方などについて解説しました!
とはいえ、これまでショアからのアジングしかしたことが無くて、これからバチコンに挑戦してみるという方も多いと思うので、まずはショアでお気に入りのワームを使ってみるのもオススメです。
今回紹介した他にも、バチコンに使えるワームは沢山あるので、ぜひお好みのものを見つけてくださいね!






















































