みなさんこんにちは!
ハイドアップスタッフで「遊漁船ワンダーバード」の船長をしております室田です。

室田 好紀(KOUKI MUROTA) プロフィール
好調なシーバスゲームの近況を現場からお伝えしてまいります!

季節はイッキに秋
水温が落ち始めたタイミングで、一気に秋と化した瀬戸内!
シコチューのシーバス達が追いかけるのは、直近ではイワシやコノシロ、アジ、イナッコ、ママカリ、イワシなどのベイト。ルアー的にはナイトゲームではストラクチャーメイン、沖はイワシ、湾奥はイナッコやアジを意識したセレクトが吉ですね。

釣り方は気になるピンにはどんどんキャスト!良い状況では、ピンを外したり、角度が曖昧でも全然食ってくる季節になりました!港湾シーバスゲーム楽しすぎる!


特に沖のイワシパターンでは、「HUミノー111S」が効果的です!


面で広く探りたい時、線で長く探りたい時は「HUミノー111S」!重心移動ウエイトによる飛距離と、HUミノーならではの強波動で魚をサーチ。ストラクチャー打ちの合間にひょいと投げたオープンエリアで、急にくる食い上げバイト…そういうのも全然ありますよ。
また海面が荒れている時や、シーバスのレンジが低い日も有効。ルアーの波動を感じながらゆっくり巻いてみてください!この時期からのワンダーバードでは必需品ですからね!



ここから寒くなるにつれ、どんどん良くなるシコチューのナイトシーバスゲーム。一緒に楽しんでいきましょう!
現場からは以上です!
遊漁船ワンダーバード情報

愛媛県四国中央市(通称シコチュー)を拠点とする遊漁船ワンダーバード。詳細はこちら!
ご予約は公式LINEアカウントか、お電話で(090-1079-3659)。
最新情報は船長のインスタグラム、公式LINEアカウントで発信中!
この投稿をInstagramで見る




























































